01:42:59
icon

寝落ちてた

01:54:44
icon

風呂からめっちゃ下水の匂いがすることあってなんでだろうと思ってたんだけど、どうも1日半くらい水を流してないと封水が蒸発しちゃうっぽい

01:59:12
icon

排水口の室外部分が陰圧になって吸い出されるってこと?

02:04:35
icon

トラップ自体が臭うならずっと臭い続けるのでは?

02:06:24
icon

それはありそう

02:06:32
icon

ユニッシュするかぁ

02:20:31
icon

ぽしゃけのも

02:20:52
icon

いきなり寒くなったのでブランデーがうまい

02:27:53
2023-11-12 23:45:57 Izumi Tsutsui님의 게시물 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

02:28:02
icon

誰がいきなりておくれやねん

02:42:11
icon

日本に戻ってきてからカレー作ってないな

10:21:10
icon

ソフィー

10:23:56
icon

ミニスカで雪の大地フロッケに突入するフィリスとかいう超元気娘

10:26:16
icon

温泉と海鮮丼どっち行こう

10:28:43
icon

bothは無理です

11:16:41
icon

この時間から犬吠埼行くのも微妙な感じだし温泉行くかな

12:35:22
icon

まい泉のカツカレー

Attach image
Attach image
12:39:10
icon

まい泉のカレーです

12:57:03
icon

本質情報📮

14:36:01
icon

紅茶ソフト@道の駅果樹公園あしがくぼ

Attach image
Attach image
Attach image
14:37:58
icon

国道299号、地図で見た感じ急な峠道かと思ってたけど、拍子抜けするほど普通の道だった

14:39:10
icon

寒いけど道の駅に来たらやっぱりご当地ソフト食べないとだからね

14:40:11
icon

その区間は知らない(今回走ってるのは飯能〜秩父区間です)

14:53:38
icon

名産らしいので紅茶を買った

Attach image
Attach image
15:45:06
icon

本日の目的地です

Attach image
Attach image
16:13:34
icon

いい湯だった

Attach image
16:19:38
icon

よく知らんけど滝沢ダムってやつ行ってみるか

16:33:25
icon

ループ橋、レインボーブリッジのでっかいやつだ

16:35:35
icon

ゴールデンアイで親の顔より見たダム上の風景

Attach image
16:49:22
icon

17時になるとボンドカーしか出られなくなるっぽいので帰ります

18:48:47
icon

高坂SA

Attach image
Attach image
18:52:32
icon

カーナビはバイパスを通って花園ICに抜ける道を提案してたっぽいんだけど、そのルートの入口が見た目ヤバそうだったのでチキってスルーした結果、そこそこ交通量のある峠を越える羽目になってヤバかった

18:55:09
icon

まあそういうことしたくて旅してる面はあるけど……

18:58:37
icon

あまりお腹すいてないから軽食だけのつもりだったのに花月嵐がめちゃくちゃいい匂いを押し付けてくる

21:01:05
icon

おたくきたく

Attach image
21:02:56
icon

こないだ行った清里高原の紅葉が今年ベストどころかオールタイムベスト級だった

21:11:43
icon

日光もう終わりなの

21:17:28
icon

いろは坂、峠としても楽すぎて面白みに欠けるところがある

21:18:04
icon

公道最速したいわけではありません

21:22:42
icon

鹿沼足尾線のジェネリックいろは坂いいですよ(いろは坂よろしくカーブ数のカウント標識が立ってるが、標識のないところも平気で切り返しやら連続カーブやらある)

21:32:00
icon

風呂場にパイプユニッシュして流したら何らかの働きをしたっぽい臭いが上がってきた

22:02:47
2023-11-13 21:57:32 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

IOOB (えくせぷしょ~ん) は?
Exception が聞こえな~い (え~)

22:02:50
2023-11-13 21:58:36 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

✅ TIOBE は例外ではない

22:02:58
icon

これちょっとすき

22:04:15
icon

NPEとかIOEとかあるやろ

22:05:49
icon

Springで怪しいことやってるとCNFEとかも見がち

22:07:36
icon

CNFEとNCDFEがな……

22:15:39
icon

なんかいま秩父にいるとPixel君に思われており、秩父の気温が-2℃であることを教えてくれる

22:16:13
2023-11-13 22:14:33 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

四半世紀が 25 年なの本当に納得いかない 200 年であれよ

22:16:20
icon

完全同意です

22:17:49
icon

たしかにうまそう

22:32:48
icon

さむにこ

22:53:49
icon

でも三半規管は半規管×3じゃん

22:56:45
icon

三半純情な感情

22:59:43
icon

三つある半規管のそれぞれは四半円三つぶんくらいの形状をしているらしい
bsd.neuroinf.jp/wiki/%E5%8D%8A

23:01:51
icon

三半規管じゃなくて三三四半規管じゃん