おはあずにゃん
https://wandbox.org/permlink/MZ5B6mOIqNOBjlWm
printf("int=%d, double=%f\n", 3.1416, 42);
// => int=42, double=3.141600
printfに限らずvararg一般に同種の問題起きそうだけどどうなってるんだろう。やっぱりなんも分かってないわ
たぶんフォーマット一致しなかったら未定義動作なのでこういうのも許されてはいる
全てをよしなにBoxingしてくれたりBoxedな型しかない言語ばっかり使っていると高級アセンブラの気持ちを忘れがち
フィリス、公認試験に落ちてもエルトナで錬金術士として働いてるみたいなので、本当に錬金術は救いだったんだなって……