ロケット打ち上げた
Factorio、発電をを原発に切り替えてクリーンエネルギーwって喜んでたらウランの精製が間に合わなくなって全てが崩壊した
Factorio 、兵站をあまり考えずに領域拡張してたら各所が同時に崩壊して無理な感じになってきたから2周目行くか
2周目前に世界の端っこを見てみようと思って冒険に出たら、巨大な巣が大量に出てきて殺された。なんか外側ほどヤバくなるような仕組みで自動生成されてるのかな
あずにゃん (@ Veracruz All Natural) http://foursquare.com/v/607c8067393c806ae2659dd5
オーガニックのお高いキャベツ買ったらいつものより明らかにシャキシャキしてるし味も濃い
なんかぶっちゃけ外来語相手には外来語くっつけないと座りが悪いだけだって理由な気がしてきた>ITエンジニア
2回目クリア。序盤はいい感じだったけど、紫サイエンスパックが出てきたあたりからグダった。真面目に考えれば25時間くらいはいけそう
施設の再配置が面倒だから、初期の組み立て機の配置をミスると芋づる式に生産ライン全体が拡張しにくくなるんだよな
あと鉱石の供給不足で色々止まって辛い局面があったので、序盤から掘削機を最大展開しといた方がよさげ