おはあずにゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかhugo server -Dでプレビューすると謎のCSSが読み込まれてるな……
ドライかつスモーキーで、ブランデーに味わいが近い。ワインにしてはお茶みたいなエグみが強いけど、全然後に残らないのでまさにお茶みたい。豚バラでも悪くないけど、赤身のステーキとかに合わせたほうが真のポテンシャルを発揮できそう
このワイン、クセは強いけどアルコールの飲みにくさを緩和する方向に作用してるので、いくらでも飲めてやばそう
今日届くはずのAmazonが22時になってもStill aliving todayなんだけど本当に届くのか?
たくさんのI/Oを捌くアプリケーションで、多重並列でI/Oチャネルを走らせといてselect(2)で待つとかスレッドで待つとかはよくあるパターンだけど、これの並列数を上げていくときに現代的な環境で真っ先にボトルネックになるのってどこなんだろう。I/Oチャネルの帯域は自明なボトルネックだけど、それより前に到達する何かがあったりする?
epollってLinux 2.5で既に存在してたのか。自分がLinux触り始めたときは2.6がもうリリースされてたから、selectを知らずに最初からepollだけを知っててもおかしくないはずなのに一体なぜ…… https://en.wikipedia.org/wiki/Epoll
まあおそらく原因は初めてI/Oボトルネックで困ったのがRubyでなんか書いてるときで、RubyにはIO.selectしかないからだと思う
RedditのELI5にNFT Megathreadが立っててウケる https://www.reddit.com/r/explainlikeimfive/comments/m4832o/eli5_nonfungible_tokens_nft_megathread/
お、ワクチンの予約取れた。SPAの最後でタイムアウトが出まくってたので、dev toolsからそのリクエストだけResendしてたら通った
これのジャンクっぽさはオイル系だからじゃなくて、大きめの具が麺を隠してるせいな気がする。もっと具が少ないか麺に巻き込まれて隠れてたらおしゃれパスタに見えるはず
まあ安い粉チーズをたくさんかけて食べる前提の味付けにしてるので結局ジャンクなんですが……
サブスクリプションでブラックチェリーのフレーバーティーが届いたんだけど、アメリカ人ほんとにさくらんぼ好きだな……
はてなブログがインターネット界のThe Entryになってる https://twitter.com/hatenablog/status/1379604787130368003?s=19
アーシャやります。今日は図書館攻略から https://twitch.tv/osa_k
ワクワクチンチン (@ Delco Center) http://foursquare.com/v/4d59c707c88da1cda1e53d68
ワクチン接種という文脈があるにしても、アメリカ人がみんなちゃんと疎に並んでるの面白いな
Modernaの1st dose終わった。筋肉注射を(少なくともそれと意識して)打たれるのは初めてだったけど、結構雑に刺すんだなと思った
なんか送風口からそよ風みたいなのが出てて、これはなぜか乾いているので汗ばんだ体に当たると涼しくなくはないが、部屋全体の気温に寄与してなさそう
mRNAワクチンは別に病原体を入れるわけじゃないんだから注射したところが痛くなる必要はなさそうな気がするけど、なんで痛くなってるんだろう
例のトルコ料理屋、メインがどれもうまそうで悩むので次回以降の参考にするため全部入ってるやつを買ったんだけど、どれもうまいので悩みが増えてしまった
まあでもこのコンディションで労働してもロクなことにならないだろうし、おとなしく寝かな……
腕痛いけどリングフィットできるかな、と思ったらダイナミックストレッチの腕上げるとこで既にダメだったので諦めて個別モードで腕使わなそうなやつやった
【ぬるめた 1巻 (まんがタイムKRコミックス)/こかむも】を読んだ https://bookmeter.com/books/17401755
眠くないんじゃなくて眠いのに寝る気になれなくて寝れないの精神がダメという感じがするな
【ななどなどなど 1巻 (まんがタイムKRコミックス)/宇崎うそ】を読んだ https://bookmeter.com/books/15506919
ガス代をこの前銀行引き落としで払ったはずなんだけど、取引履歴に出てなくて謎……でもAmount dueはちゃんと0になってる
パンも焼くつもりだったけど、量りはともかく麺棒がないと厳しそうだな(というか量りは明日届く)
JavaFxなんなのか未だにあまり分かっていない。Foreign Exchangeじゃないことだけは知ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一次発酵させたあとに冷凍したら解凍後に二次発酵できると書いてある記事が複数あるけど、冷凍してもイースト死なないのかな
我々人間も実は働くと給与が出てきたり出てこなかったりする箱に入れられてて、人が働いたり働かなかったりする様子を高次知性体が眺めながらなるほど〜〜〜(高次知性体語)とか言ってるかもしれない