03:47:43
icon

やる気の消失

03:52:49
icon

寝れないタイプのておくれだ

04:04:18
icon

社Slackにairflowってチャンネルがあるんだけど、名前を見るたびに脳内でairflowが再生される

04:58:13
icon

昨日の気温35℃とかだったのに今日は23℃まで下がってる……

05:23:05
icon

あずのにゃん

05:30:18
icon

37.1℃

06:36:47
icon

やばい名前だ

06:37:38
icon

麹町で飲む、いつもの味。

06:51:18
icon

ブルーボトル日本上陸おめでとうの人shi3zだと思ってたんだけど全然違う人だった

08:28:54
icon

あひる焼きにゃん

08:46:50
icon

あずにゃんのお湯割り

11:03:25
icon

すてきなあずにゃん

Attach image
14:59:17
icon

あずにゃんはかわいい

15:02:49
icon

ペドこわ

15:21:54
icon

多様性

16:57:59
icon

squash & mergeすると履歴がきれいに見えるから好きなんだけど、一つのPRに複数人がcommitしてるときに履歴が失われて微妙な気持ちになるケースを何回か見たのでsquashしないほうがいいのかなという気持ちがちょっと出てきている

17:05:27
icon

なぜsquashすると綺麗に見えるのか考えていたら、コミットメッセージがクソだからという結論に行き着いてしまった

17:05:50
icon

ちゃんとしたコミットメッセージを書けるようになりたい

17:12:22
icon

チケット管理してればコミットの歴史自体はあんまり意味のある概念ではないので

17:18:28
icon

squashしたいモチベとしてはaddress review commentsみたいな虚無のメッセージを消したいというのがある

17:21:12
icon

@ltzz それ何が嬉しいの

17:24:43
icon

@ltzz なるほどね。まあ気持ちは分かる(squashないと厳しい気持ちになりそうだけど)

17:26:24
icon

あずさバー

17:27:51
icon

いやでもSourceTreeの都合ならpushする前にrebaseして空コミット消して欲しさはあるな

17:39:54
icon

変なことをしてしまっても指摘されない環境が一番つらい