?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YouTube の検索に色がついてほしくないから履歴をオフにしてるけど、直近で途中までみてた動画を再生するとかそういうのはやりたいからピュアに履歴機能だけ欲しい
(2002/04/24) マックを売りまくった「フリーセックス」ヒッピー・コミューンの歴史(上) | WIRED.jp
https://wired.jp/2002/04/24/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%94/
eBPFを使った自動テストツール「Keploy」がすごい
https://zenn.dev/jambowrd/articles/3ee00f61c0b827
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「開発度」みたいなのが出てくるの、PC-98 の MS-DOS ゲームとかだとかなりたくさんあった気がしやいでもない。17 歳なのでよくしりませんが
電化製品としては、人間の肌や粘膜に直接触れる可能性がある、かつバッテリー内蔵したり振動したり濡れたりする可能性もある、遠隔操作可能なものもある、と考えると結構過酷で高水準の安全基準やサイバーセキュリティ基準など広い意味での強いセキュリティ」が必要なのに製品の特性上雑なノーブランド製品が多そうなことを鑑みるとデジュール標準が必要なのはほんとうにそうなんだろうな
記事カテゴリ「security」 >> (2021/10/22) New Sex Toy Standards Let Some Sensitive Details Slide | WIRED
https://www.wired.com/story/sex-toy-standards/
ISO 3533:2021 - Sex toys — Design and safety requirements for products in direct contact with genitalia, the anus, or both
https://www.iso.org/standard/79631.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Unifying Receiverのファームウェアを書き換えてWatchmanDongleを自作する方法 - 5er.jp
https://5er.jp/20240117-unifying-watchman/
プレイヤーのままにいるにしてもマネージャーになるにしても、なんにせよそのポジションで提供で使用者に提供できる価値が何なのかでてこないと、まだ若手が入る限りにおいてはそっちにやらせたほうが旨いから危うくなっていく、と考えるとそれほどの話でもないのかもしれない(ゲーム、とかだと若手の流入多そうだし
@akahana 創業以来露骨にリストラとかしないし従業員をまるで迎賓かのように手厚く福祉提供していた Google ですらああなので、日本ではもちろんシリコンヴァレーのジョブホッパーなんかはもっとかなり厳しいと思う。
@akahana 一般論で言うとある時点から 10 年ぐらいは労働市場で「ちゃんと強い」情報系人材がバブルになって売り手市場だっただけで、でも COVID-19 ぐらいにもう「ある時点」を越えてふついにボーナスタイム終わった、みたいな雰囲気があると思う
最終的に決まった M2 もディレクターのポジション、かつレトロゲームの移植とかをやる会社だからそこで戦力になれることを見込まれて、だと思うので、「知名度はあるけどかなりむかしのタイトルの開発で知られている」の一点突破だとむずかしくて、モダンなゲームエンジンとか使う開発でも何らかの役割を果たしていて、とかじゃないと今のゲーム系で求められるスキルとはミスマッチだったんでしょな
内藤さんの cv とか読まないとわからないけど、「最終面接で実際の飛行機の操縦パネルのプログラミングみたいなのもあって、是非携わりたかったのですが」のくだりとかは、作ったゲームの代表作が80~90s のタイトル、とかだと組み込みちっくな低レイヤースキルは期待できるけど機能安全とか関わるコード書きのスキルが即戦力で期待できるかは難しいので、キャッチアップはしてもらうけどキャッチアップしながらコード書いてもらって 10 年そこらで定年、とかになりそう、だと採用は難しそうだよなあ……と思った。
職務経歴書にはそのあと名前が出ないところでプロマネやってた経歴とか書かれてて、その面接も単に技術力をはかりたいだけで期待するポジションはマネージャだったのかもだけど。
これは「過去の名作ゲーム開発者でさえ年齢いったときの再就職は大変」ではなく(いや、それはそれであるんだけど)スキルミスマッチの問題の話な気がした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fishshell rewrite-it-in Rust progress: 100% | Hacker News
https://news.ycombinator.com/item?id=39002291
でも 20 年前、30 年前に Web の信頼なんてあったかというとインターネットなんてオタクか犯罪者予備軍が薄暗い部屋でやる不健康なこと、ぐらいおもってた人もいたろうし Web に信頼なんてあっただろうかという気もしてくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カンバンに「台湾式朝食」掲げてこの時間でまだ開店してないの騙された……(勝手に勘違いしただけだけど) >> 健康豆漿 丸の内店 (ケンコウトウジャン) - 大手町/台湾料理 | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13255622/
第四インターとか第五インターっていまどうなってるのだっけ、と検索したら案の定分派が分派を産んでよくわからないことなってた
ソ連健在時は共産主義がそのままマルクス主義やソ連型の社会主義と同値だった気がしなくもないが、スターリン批判、ソ連崩壊と時代に応じてソ連の権威も揺らいで跡形もなくなって各国の共産党もそれぞれに身振り決めたり変えたりしてしまったので社会主義と共産主義の定義は世界的にかなり曖昧ではある気がした
キリスト教共産主義や無政府共産主義がある一方で、伝統的なアメリカ民主党支持の福音派の中に「国民皆保険制度なんてアカのやることだ」ぐらい言ってのける人もいるのも確かなので
社会主義、共産主義、福祉国家、あたり立場や発話者の知識次第でかなり定義に揺れがある気がするけれど、わりと多くの場合共産主義というより大きな政府の話をしているだけのことはありそうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。