@kimitoboku 良くも悪くも枯れてて問題なしってことね
nginx.conf で複雑なif書こうとするたびに悲しい気持ちになる luaプラグインとか刺したらいいのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブルアカふぇすの○×クイズブース、頭コハルでなかったため図書館とショッピングモールどちらがエッチかわからず敗退した
Twitterで突発性難聴がトレンドになっていてまさかアカハナさんが!?って思ったが、どうやらなんかミュージシャンの人が突発性難聴になったらしい
PS5 って COVID-19 なければ体験会とかやりまくる戦略立ててたんだろうなと思うし、それがない(あと品薄もあり)と PS4 の上位互換、じゃあいらね~みたいに思われたのかなりかわいそだなと発売直後おもった。発売直後のタイミングだとハイエンド PC よりも速いぐらいのストレージからのロードと、ハプティックフィードバック、というのかなり良さみかんじたんだけどファーストロット買えたからそれに気付けただけで周りだれも持ってなかったら……ともおもう
VR とか空間オーディオとかハプティックフィードバックって体験するとかなり良いものであることが伝わるんだけどそれを体験させるマス層のための廉価デヴァイスがないと体験を試させられない、でも試してみないと伝わらないから買ってもらえないから廉価品が作れない、というニワトリタマゴ問題あるのが厳しいと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミニガンってガンシップに乗せる前提のデカい火器だし打ち出す鉄量と速度は凄まじいので強いんだけど、なぜか手持ちでブッ話すターミネーター(演シュワルッツネッガー)とノノミがおかしい
https://mstdn.maud.io/@orumin/111785468324332314
https://mstdn.maud.io/@orumin/111785524981740770
これ同行の友人二人が普通にビンゴもダービートトカルチョも当てて悲しすぎたのでこれの気持ちで二回目ビンゴやったんですが、穴がひとつもあいてないビンゴカードが生成されたしハズレの紙幣風カード(5種中ランダム1種)がアスナでダブった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
○×クイズ、
ハナコ「~という催しです」
コハル「もよおし!?」
アズサ「お手洗いはあっちだぞ」
ヒフミ「……あはは」
にワロタ。1問目正解したけど2問目まけた
熊ジェット先生はデレステ4コマほか SD キャラ案件いろいろ受けてるって印象だったけど、フリーじゃなくて Yostar 所属なんだ?
@aiwas なんか陰にあってわかりづらいのわかる。入場先頭組だとまずスタッフに合わせて真ん中までゆっくり列を保って進行、そのまま物販のところ入口まえまで案内されてから行動制限解除、だったから物販入口までは強制移動イベントなってた
B 教室、セミナーがわちゃわちゃしてたけど主にコユキがかわいいコンテンテだった。座って視聴するから下から覗きこむ不埒な人間が出ない設計なんだけどコユキが飛び跳ねるから素でおぱんつみえてた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初電車でもいいかと思ってたけど、電車とクルマで移動時間が倍違ったのでクルマにした(友人もついでに乗せることにしたのでたぶん安くついたはず
探査機SLIMが月面に軟着陸 JAXA発表、太陽電池は発電せず:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS1M7DPRS1KULBH00V.html?linkType=article&id=ASS1M7DPRS1KULBH00V&ref=app_flash