23:59:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

漫画じゃないほうか。そもそも漫画じゃないほうはセールの対象にはあんまりならないのでただの気紛れそう

23:56:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

痴を発症してる、なんだいつものことかということ?

23:55:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:53:20 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

発症の痴ってなんや...

23:55:37 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:53:02 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

原文はもっと酷かったのでセーフ

23:55:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあカドカワや講談社あたりはイミもなく季節ごとに激安 Kindle セールやるし……

23:54:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これでしょ

23:54:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Kindleセール:最大70%OFF Kindle本 夏のセール 8/24まで - きんどう
https://kindou.info/67666.html

Web site image
Kindleセール:【最大70%OFF】Kindle マンガ・ライトノベル セール(2/8まで) - きんどう
23:52:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みたよ、「発祥の痴」を toot 消しするみたらしだんごさん

23:50:20 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 20:44:38 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

一瞬呼ばれたのかと思って焦った

23:49:37 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 20:42:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @polar_4698@twitter.com: みたらし団子の発祥のところなんてあるんだ https://twitter.com/polar_4698/status/1693078052195246449/photo/1

https://twitter.com/polar_4698/status/1693078052195246449

23:49:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえばこれみたらしだんごさんむけ

23:47:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

SNS の胡乱なアカウントが同じこといったら「まーた驚き屋がなにかいっとる……」になりそうなところ、Jim Keller が言うと「あ、あんたほどの人がいうなら……」の説得力を感じてしまう(権威主義に負けている人の図

23:45:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

元Appleの天才半導体エンジニアが予測、「AIで半導体設計者はほぼ不要に」 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00100/00006/?n_cid=nbpnxt_tw

Web site image
元Appleの天才半導体エンジニアが予測、「AIで半導体設計者はほぼ不要に」
23:44:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Seleniumで偽装が無駄な理由 - Qiita
https://qiita.com/MOSO1409/items/f5eba26a1cd893626bc7

Web site image
Seleniumで偽装が無駄な理由 - Qiita
23:43:55 @orumin@mstdn.maud.io
23:40:44 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:39:19 Trammell Hudsonの投稿 th@v.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @mustafaalyabani@twitter.com: 熱砂でトルココーヒーを淹れる手法、初出が2012年と歴史が浅いことにも驚きだが、それよりもその新しい手法がもう周辺諸国(ペルシャ湾岸でも見た)でも見られるなど文化の拡散の速さがすごい。 https://twitter.com/VillaVerde_Ant/status/1692908887429554267

https://twitter.com/mustafaalyabani/status/1693001315637481572?s=20

23:36:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

UnityエンジニアがUnreal Engine入門してみて感じた思想の違い - きゅぶろぐ
https://blog.kyubuns.dev/entry/2023/08/20/221817

Web site image
UnityエンジニアがUnreal Engine入門してみて感じた思想の違い
23:34:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

中国、公的資金で銀行救済 「特別債」発行2.3倍に - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM01AWU0R00C23A8000000/

Web site image
中国、公的資金で銀行救済 「特別債」発行2.3倍に - 日本経済新聞
23:26:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

カレー棒は千点なのか(カレー棒ってなに?

23:23:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 再誕アチーヴメント埋めてるひとつよいな

23:22:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

側転って管理されるのか

23:20:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

(スマートフォン)と書いたけど PC 版もあるわ

23:19:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

同じ言及されてた

23:19:06 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:16:43 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

セガ四人打ち麻雀 MJ、セガネットワーク対戦麻雀 MJ[2-5] と続いてきて一旦ここで仕切り直してセガNET 麻雀 MJ Arcade とセガNET麻雀 MJ(スマートフォン)がある構造なんだな

23:15:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

初代 MJ が NAOMI で MJ2 は Chihiro なのか

23:14:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

MJ、20 年ぐらいやってない?

23:13:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:06:13 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:42 @orumin@mstdn.maud.io
23:12:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でもアバターとかじゃなくて萌えカルチャーの特定のキャラみたいなの全面に出したのは(他のゲームのスピンオフとか除けば)雀魂が最初なのかも。そこのキャラ作りとかそれを押し出す広告戦略のウマさが今も続く Yostar のコアの競争力かもしれんね

23:10:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

雀魂というよりは真・雀龍門がわりと契機ある気がする、キャラ設定できるとか、対局画面のつくりのかんじとか。雀魂にユーザー掻っ攫われてよほど悔しかったかモバイル版の雀龍門 M も出てるっぽいけど

23:07:01 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:05:53 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ボンバーガールとかも思い出しあ

23:03:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近の MJ そんなキャラとかいるんだ

23:03:41 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:01:52 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:40 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:01:30 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

天鳳、MJ、雀龍門、雀魂、ぐらいしか知らないんだよね

23:02:23 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 23:00:51 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:59:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

雀魂より後に生まれた麻雀ゲーム、あまりしらない

22:58:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 今から新しい創世神話と終末論と救いを齎す救世主をセットで創作するのかなりホネ折れそうだし、既存の神話体系に乗っかって教団の象徴的存在になるには、神や神と同等の存在から啓示を受けたか、あるいは自身とまたそれらそのものと同等の存在だと主張するしかなさそうなので

22:55:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 輪廻転生が多少なりとも思想として受け容れられていてかつ成熟した科学技術思想が行き渡ってる社会、新しい神秘的体験や奇跡を信じるよりはまだしも超越的存在の生まれ変わりと言うほうが受け容れてもらえそう

22:07:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

プロレタリアートの鑑

22:07:30 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 21:56:58 そらの投稿 HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @JUMANJIKYO@twitter.com: ちなみに今年は中国の化学者、胡剛復が熱力学のエントロピーに「熵」の新字を考案して百年になるらしい。『新華字典』で確認すると71年版にはないが79年版より掲載が確認できる。考案から半世紀で広まり、さらに半世紀を経た。『新華字典』2020年版にも掲載ある。これから何千年と歴史を残すだろうか。

https://twitter.com/JUMANJIKYO/status/1693239088135192814

21:06:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

槍槓出ることあるんだ

21:06:32 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 20:57:40 あいざわの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“若手古墳研究者がクラウドファンディング(CF)で費用を集め、空からのレーザー測量を実現させた。その成果が20日、CF支援者を対象にしたオンライン速報講演会で報告された。”

立ち入り禁止の天皇陵古墳、レーザー測量実現 「謎の4世紀」に迫る:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR8K64CKR89POMB00K.html

Web site image
立ち入り禁止の天皇陵古墳、レーザー測量実現 「謎の4世紀」に迫る:朝日新聞デジタル
21:01:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

立ち入り禁止の天皇陵古墳、レーザー測量実現 「謎の4世紀」に迫る:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR8K64CKR89POMB00K.html

Web site image
立ち入り禁止の天皇陵古墳、レーザー測量実現 「謎の4世紀」に迫る:朝日新聞デジタル
20:42:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @polar_4698@twitter.com: みたらし団子の発祥のところなんてあるんだ https://twitter.com/polar_4698/status/1693078052195246449/photo/1

https://twitter.com/polar_4698/status/1693078052195246449

18:48:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

cdparanoia って macOS でもつかえるのか

18:48:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Install cdparanoia on macOS with MacPorts
https://ports.macports.org/port/cdparanoia/

Install cdparanoia on macOS with MacPorts
18:46:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Pioneer の PureRead+ ってそこらへんをうまいことファームウェアがやってくれる機能だと思ってたんだけどあんまりそうではなかったりするんかな。Pioneer のドライヴもってないからわからず

18:44:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux で CD-DA を bit perfect に rip するのなら cdparanoia だし、Windows なら EAC か foobar2000 とかだとおもうんだけど、macOS の同等のやつはあんまり知らない

18:43:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ISO9660 や UDF なデータディスクはともかく、CD-DA だと微妙な気がしなくもない

18:43:05 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 14:32:24 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

麻雀やってるねぇになった

18:19:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ロシア探査機、月面に墜落:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023082000304&g=int

Web site image
ロシア探査機、月面墜落 「宇宙大国」威信に傷―インドは南極着陸へ準備:時事ドットコム
17:50:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

温泉開発部ブチ込んだら何がどうでも何か起きちゃうでしょ

17:49:57 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 17:49:41 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 有料でもないのだし ITmedia ID ぐらい取ってもいいんじゃ?

17:20:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「」たちの情熱どこから来るんだよ

17:14:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おっ格言出たねェ~

17:14:06 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 17:13:57 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

人をエロわばエロ二つ

17:11:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

むっつり?

17:11:36 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 17:11:11 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まつり

17:00:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon


17:00:30 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 17:00:00 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
16:57:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「U・Iターン」で島根県に転入 2年ぶり増加|NHK 島根県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230720/4030016635.html

Web site image
「U・Iターン」で島根県に転入 2年ぶり増加|NHK 島根県のニュース
16:53:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

stg 催し
prod 催し

16:50:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ponkotuy 訳が開国してから決まった、までは合ってたけど、なぜ神というのが選ばれたかは国家神道無関係に中国語聖書での訳出の影響がある、ということがわかった https://mstdn.maud.io/@orumin/110920814781471556

Web site image
まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
16:48:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

中国語聖書でも韓国語聖書でも今は上帝(ないしそれに由来する)という語が God の訳にされてるのか。へぇ。

16:47:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ギリシャでは θεός が最高神ゼウスだけでなくパンテオンの諸神々をも包括して指す語であるので聖書の神の訳に使われたように中国語でも様々な超自然的存在を指す語として神があるのだからそれを使おう、というのと、至上の存在を指す語として上帝を使おうとした人々が居てちょっとした論争があったようで

16:42:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“日本語の場合、最初の日本語訳聖書と呼ばれるギュツラフ訳『約翰福音の伝』で「God」の訳語として「神」が使われたのではなく、「ゴクラク」と「テンノツカサ」が使われた。ギュツラフが日本語訳にあたり参考にした書物は、モリソン訳中国語聖書とそのメドハースト及びギュツラフによる改訂版(1830 年代後半に『救世主耶蘇新遺詔書』として出版された改訂版)、それにメドハーストの『英和・和英語彙』であった。この二つの中国語訳聖書で「God」はいずれも「神」に翻訳されていたのに、日本語の訳語として「神」を用いなかったのは、「実際には日本人協力者の影響が多きいと思われる」。(鈴木範久『聖書の日本語』岩波書店 2006 年 p 57)しかし、ヘボン訳聖書から「God」の訳語と
して「神」が使われるようになった。”

16:41:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それはそれとしてアドナイ自体に言及しないとき、父なる神とかそういう言い回しのときの神もべつに神として訳出されていたわけではなく、幕末期のプロテスタントによる訳でも「ゴクラク」「テンノツカサ(天の司)」などいろいろな訳が試行されていたらしいhttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/173554/1/as

そして明治維新の後の国家神道での神と仏の関係の決着より、中国語での訳出のほうが影響がありそう?

16:32:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

よく考えたら現代の聖書でもアドナイにあたるところは「主」で訳出されているので、実は違いそうなことに気付いた

15:46:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちがった X

15:40:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter、たぶん画像が消えたんじゃなくて t.co が死んでるだけ

15:10:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

꒰ঌ⎛ಲළ൭⎞໒꒱

14:33:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

国家神道以前は本地垂迹説が優勢で神は仏の顕れのひとつでしかない、という考えのある意味多神的一神教な考えで、吉田家が創始した神道は逆に神本仏迹説を唱えていたりしたけど、国家神道で神を主にした、という歴史から考えるとまあ

14:30:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

中世は御主とかでうすとか訳されたり音写されたりしていて神を一神教的な宗教の超越的存在の訳語に宛てたのは明治以降じゃない?

14:29:28 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 14:26:24 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ponkotuy 預言者だけでなく神からの使徒でメシアだとも認識されているらしい

14:21:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ponkotuy ???

14:20:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ponkotuy ないよ~

14:18:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline うまいことキリスト教から移行させるにはアブラハムの宗教と整合とらないといけないので、ユダヤ人の科学者を祭り上げてダヴィデ王からつながる系譜を捏造すればなんとか……?

14:15:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline 小規模な教団でメシアを量産することはまあ今すぐできそうだけど、まともに承認される宗教のばあいメシアの奇蹟を現代人にどう承認してもらうのか厳しすぎる

14:13:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

メモリと解像度はちいと足らんけどその値段ならぜんぜん納得できるし十分だな

14:12:44 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:54:21 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:11:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline ので、キリスト教ではなくても世界宗教として新しいメシアを持つような宗教はたしかにありえるのかもや。

14:10:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline と思ってたけど、イスラームでもイエスは مسيح、救世主であると認識されていてただ最後から二番目、という扱いらしいので、そうなると今後現れる新しい宗教で同じ解釈で最後の救世主をムハンマドではなく新しいメシア、と考える宗教も出せそうな気がしてきた。

14:05:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline 仮に新しいメシアを迎える宗教が出てきた場合、イエスはメシアではなく偉大な預言者たちの一人だった、そしてメシアがついに到来したのだ、という立場を取りそうなので(実際イスラームはだいたいこれのはず)、そこもまたまあ、というところではありそう

14:03:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakyuline ユダヤ教徒はそもそもベツレヘムで生まれたアラム語を喋る大工の息子をメシアだと認めていないし預言のユダヤの王はまだ到来していないと考えているはずなので新しいメシアのまえにまだメシアが居ないはず。一方でキリスト教はイエスをメシアだと考えること自体が信仰の基盤なので信仰が薄れても根源自体は覆せなさそう。

13:58:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

逆に言えば researcher が「作った」「イケる」というのをそのまま product に持っていっちゃアカンよという話にもなる(場合によるけどね、product のつもりで強いコードだすような剛腕 researcher もいるだろうから……

13:57:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もちろん、ある程度無視しちゃってるところを直したら原理的に性能スケールしなくなって本論の前提が死にます、とかだと意味はないので、仮にさっきのネタが論文になるんだったらそういう目線で peer review はされるんだろうけど、peer review にしても読んで「まあこれならイケるんちゃうの」という雰囲気なら通される、というとこで

13:55:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

原理試作をしたいだけなので、あとそれ以上の compatibility 高めたりコード品質 QA していくのは engineering ではむしろそっちが大切だけど、PoC 目線では意味がないため……(原理として実現できる証明はできていて、あとはひたすらに作業が待ってるだけなはず

13:53:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば POSIX 互換の research OS です!とかなったとき、The Open Group の出してる POSIX test suite を完全に pass するかは問題じゃなくて、なんとなくいくつかの有名な Linux app(たとえば nginx とか)が数個動いたらとりあえず PoC としてはヨシ!になるのが research だと思う。

13:51:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

research PoC を product code 目線で見るとそうなる、ぐらいの話そうな気がしてくるね

13:51:09 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:50:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Mastodon 互換という言葉に求めるものの音楽性の違いだな

13:49:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ ID ぐらい ULID かなんかにするだけで直せそうだし、そこの compatibility や spec 準拠度を QA することも普通研究の PoC でやることでもやるべきことでもなさそうなのでまあ、というのはありそう。

13:46:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ウケる

13:46:30 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:45:59 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@charsiuCat _HOSTNAME でフィルタすればよさそう

13:45:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

本論に関係ない説明で横道逸れてたら読み辛いだけ、というのもあるしな……

13:43:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Lab って言うぐらいだし、論文書くような研究ネタの一環なら Intro に書いてあるような motivation が整理されていてそこが達成されていれば他のところが QA されている必要はとくになさそう

13:42:16 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:41:40 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いやまあ確かにここでの主眼は Twitter 規模の帯域のデータをローカルで捌けるかというところにあるので連合関連は割とどうでもいいのかもしれないが、うーん……

13:42:14 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:39:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

記事ざっと見たけど AP 連合については実装したということしか書かれてなくて本当か……?という思いがちょっとある

13:41:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@charsiuCat journalctl --merge で受信した remote のログも出せるらしい

13:34:09 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:33:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

How we reduced the cost of building Twitter at Twitter-scale by 100x – Blog https://blog.redplanetlabs.com/2023/08/15/how-we-reduced-the-cost-of-bui

なるほど

13:33:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たしかに

13:33:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:32:48 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:33:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

クラウドストレージで暗号化しつつ使うのがラクなの、暗号化されたデカいファイル置いておいて、それを loop back mount してファイルシステムイメージとして扱う、ぐらいだろうか。パフォーンマンス最悪そうだけど。

13:31:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Microsoft がやってるのなら Dropbox だろうと Google だろうとまあやりそう、暗号化 zip までわざわざスキャンするんだねえ

13:30:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マルウェアとか検体があって配置すること自体がリスクなものは検体の中のバイナリ列で既知平文攻撃する、とかなのかしら。

13:29:40 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:29:06 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さすがにクラウドストレージで検閲のために走ってるであろう scanner は暗号化 zip を extract する試行をするほどヒマじゃなさそうな気がするから実際暗号化 zip でヨシ!になる可能性まあまあある

13:23:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうかも……

13:22:55 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:21:44 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mac 持ってないねん

13:18:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:17:30 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RZ34 かっけーですね

13:18:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

maxell はまだカセットテープとかフロッピーディスクとか現役で売ってるから!

13:17:43 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:15:17 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:17:40 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-19 00:24:06 こめチェッタ:zenbei_ga_taketa::yakisobapan:の投稿 okomecomecome@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:15:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たしかにプロペラを輪と見做せば車と言い張れる……?(それでも n 輪車 (n > 0) になってしまうな……

13:14:59 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:13:41 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:14:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

水上バイク、日本語だとそう言うけど watercraft であって bicycle (bike) とは英語で言わなさそうだし実際 cycle するものもないから車の定義からは外れそう

13:12:52 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:12:01 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:12:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

iOS shortcut を iPhone でポチポチコーディング?するの、かなり不毛な気持ちになってきた

13:10:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

0 輪車、車ではないだろ

13:09:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

後輩にも自転車乗れない子いたけど、田舎育ちだと自転車に乗れなくてもいいことがもはやカルチャーギャップだった

13:08:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@giraffe_beer チリツモはバカにならんとおもう

13:06:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

タクシーやバスはあるけど自家用車は友達の家のやつふくめて触ったことも乗ったこともない、たしかにありそう

13:05:23 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:04:58 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:03:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば高速道路の GS 使ったことない気がする、高いし、ふだん出る前や降りた先で給油してるような気がするし、親の車ででもつかったことないかも

13:02:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たしかに?

13:02:38 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:02:17 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日びセルフじゃない GS 使うほうが難しい

13:01:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いそう

13:01:25 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 13:01:14 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

標準装備車まだあるの!?

13:00:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“知人が所有している2017年式のトヨタ ハイエースには、シガーライターと灰皿が装備されていました。”

「車に灰皿なんてあるの?」世代間ギャップNo.1装備のタバコ装備が消えた理由 | 2ページ目 (2ページ中) | MOBY [モビー]
https://car-moby.jp/article/news/cigarette-car-equipment/2/

Web site image
「車に灰皿なんてあるの?」世代間ギャップNo.1装備のタバコ装備が消えた理由 | MOBY [モビー]
12:55:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「車に灰皿なんてあるの?」世代間ギャップNo.1装備のタバコ装備が消えた理由 | MOBY [モビー]
https://car-moby.jp/article/news/cigarette-car-equipment/

Web site image
「車に灰皿なんてあるの?」世代間ギャップNo.1装備のタバコ装備が消えた理由 | MOBY [モビー]
12:53:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

男性に限ると昭和 40 年で全年齢 80%、平成入るごろでも 60% が喫煙者だったようなのでさもありなん。シガーソケットもそうだけど灰皿が標準装備で、GS 店員はガソリンの給油ノズル突っ込んだら灰皿にてんこもりの吸殻捨てて窓拭くまでが標準的な仕事だったりもしたり

12:50:42 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 12:48:56 あやふみの投稿 afm@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しょーもない iOS shortcut の作成をした

12:47:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アームの売上高、昨年度1%減少-ナスダック上場申請文書の草案 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-18/RZLNTCDWX2PS01

Web site image
アームの売上高、昨年度に1%減少-ナスダック上場申請文書の草案
12:45:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @alpaka@twitter.com: え、もう開示された?とか思ったら開示されてないじゃん・・・どっから漏れてるんですかねえhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-18/RZLNTCDWX2PS01

https://twitter.com/alpaka/status/1693082462623289567?s=20

Web site image
アームの売上高、昨年度に1%減少-ナスダック上場申請文書の草案
11:48:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『すわっぷ⇔すわっぷ』は3乙になったのが悔やまれる

11:47:56 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 11:47:19 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:34:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきの toot で「そう、私が応えるんだ……」と知りました

11:33:52 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 11:32:25 まさきはるか - Harukamyの投稿 reasonset@social.jlinuxer.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:51 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 11:31:37 まさきはるか - Harukamyの投稿 reasonset@social.jlinuxer.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:15 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 11:27:34 こおしいずの投稿 kcz146@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:19 @orumin@mstdn.maud.io
2023-08-20 10:48:01 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:37:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ReadYou

07:32:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おでかけいいね

07:28:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

低レイヤ者たるもの NES か GB ぐらいは SW でいいから実装してみなければいけないのかもしれないという気持ちになってきたけど途中で飽きて投げそう

07:20:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

リコーの互換品じゃなく MOS のオリジナル 6502 だと思うけど、モールド削って読み取った回路をグラフィックモデリングした上で命令実行をそのモデルで可視化するの激ヤバすぎる、しかもこれ SIGGRAPH 2010 のネタなのか >> Visual 6502 in JavaScript http://www.visual6502.org/JSSim/index.html

Visual 6502 in JavaScript
07:15:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

http://pgate1.s602.xrea.com/LogicCircuitArchitectureArcheology.pdf

というか NES/FC の 6502 ぐらいならパッケージ削って配線を目視で読み取って、回路含めて完全に再現、みたいなのももうされてるっぽいな……。

07:11:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これはだいたいそうだと思うけど、ファミコンぐらいなら回路図が普通に出てきてしまっているのと、トランジスタレヴェルではともかくチップの仕様自体あらかた RE されてるのでどの命令が何クロックでどう動けばいいかぐらいまでは完全に模倣した互換品、ぐらいは FPGA でイケそうなので、わりと十分 FPGA で互換機程度のものは作れるはず……。

05:21:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こんこん