精神と時の霞が関
国家公務員の「週休3日」導入を勧告 “官僚離れ” 解消なるか | NHK | 働き方改革
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230807/k10014155551000.html
東芝、国内連合が8日からTOB 約2兆円で非公開化 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC208MC0Q3A720C2000000/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@osa_k 国立(くにたち)にある話かとおもって深く納得したけどそうではなく国立大学法人そのものの話だと国立大学はぜんぶそうな気はする
国立大学も国立研究機関もみんな独法さんになってしまった……(かなしい
とおもったけど国立大学は国立大学法人で独立行政法人と別制度だった(国立高専は独立行政法人 国立高等専門学校機構なので、国立の高等教育機関でも独法になるやつとそうじゃないのがあるということか
国立科学博物館 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
> 独立行政法人化によって国から切り離されたが、その後も名称に「国立」を冠している。これは海外との関わりにおいて国の機関であることを示す必要があるために認められた特例である。
国立なのにクラファンとかなんやねんというのはこういうことらしいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
美少女ゲーム制作アニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」10月放送へ。同人誌原作の、ノスタルジックな開発模様 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230807-258605/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。