21:37:57

今日のプリンなの

20:57:29
2022-07-22 20:57:23 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:23
2022-07-22 20:57:01 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:18
2022-07-22 20:57:07 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:17
2022-07-22 20:56:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

「ラーメン、■■■■、僕イケメン」―狩野英孝

20:57:16
2022-07-22 20:56:00 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:29

もしかして「つけ麺」のない世界線にきてしまったか?まいったな……

20:53:09
2022-07-22 20:49:55 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:28

20:48:07

新横浜駅で鉄道・運輸機構がレール締結式 相鉄から東急へのレールが1本に - ヨコハマ経済新聞
hamakei.com/headline/11910/

新横浜駅で鉄道・運輸機構がレール締結式 相鉄から東急へのレールが1本に
20:46:58

2023年3月(予定)相鉄新横浜線・東急新横浜線開業!鉄道がもっと便利になります | 東京都交通局
kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_in

東京都交通局,ピックアップ情報,2023年3月(予定)相鉄新横浜線・東急新横浜線開業!鉄道がもっと便利になります
13:21:18

あとはこれは気になってるがまだ出てない >> リアルタイムグラフィックスの数学 ― GLSLではじめるシェーダプログラミング:書籍案内|技術評論社
gihyo.jp/book/2022/978-4-297-1

リアルタイムグラフィックスの数学 ―GLSLではじめるシェーダプログラミング
13:19:11

GLSL、はじめはこのページの「今風の OpenGL~」と「GLSL 入門」あたり読みながら書くといいかんじだとおもってる >> 床井研究室 - OpenGL 関係記事一覧
marina.sys.wakayama-u.ac.jp/~t

床井研究室 - OpenGL 関係記事一覧
13:11:59

@moguno Jazelle は独自チップどころか Arm の機能としてあり……(いまも盲腸みたいに残ってるらしいですよ、Jazelle

13:06:25

コンシューマー機の bug bounting で荒稼ぎしてる人だいたいエスパーか超能力者だとおもってる

13:05:45
2022-07-22 13:05:26 Gitぎゅっとコミットの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net

よくこんなん見つけるなあ

13:04:51

GLUT は固定パイプラインなら、というところ(床井先生ありがとう

13:04:29
2022-07-22 13:01:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

まあ実際これ一択ではある、glut の話も見なくなっちゃったし……

13:01:36

というかほぼそれ一択でどこでもそれの話しか書かれてなかった記憶

13:01:18
2022-07-22 13:01:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

OpenGL だと glfw と glew を組み合わせて使うのが手っ取り早くていい感じになった記憶がある

13:00:09

シェダーチーズ

12:59:56
2022-07-22 07:58:44 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:08

Microsoft かなんかが Javascript のエンジンの JIT は優位性じつはあんまないんだよねみたいなのどっかに white paper だかなんだか出してた。JVM で言えば PS4/PS5 が BD-J(DVD Video や Blu-ray Video のコンテンツメニュー出すために Java 実行してるやつ)のバグでいろいろ invoke できてしまうことが発覚したのは JIT 潰して対処されたとかなはず? github.com/TheOfficialFloW/Pre

12:54:29

JIT コンパイル差し込むと ROP の gadget にされたりして困るし実は他の技法で速度稼げるから JIT なんかしない、というの最近あれこれの基盤で増えてる気がする

12:53:14
2022-07-22 12:52:50 Gitぎゅっとコミットの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net

なのに人類はなぜJavaをコンパイルしたものをJITコンパイルするようになってしまったのか……

12:52:12
2022-07-22 12:49:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

そうか、固定パイプラインの OpenGL も遠い昔の話になっちゃったな……

12:51:47

たぶんより効率を求めてアセンブリ直接投げ込んだりもできるはずなので、あの OpenGL 風味の API 経由は必ずしも必要ではないけれども

12:50:43

PS2DEV​.org から派生した pspdev のひとたちの作った SDK を使うのが homebrew 開発では主流で、ここで PSP のファームウェアにある API 群をリヴァースエンジニアリングして作成したヘッダーファイル群にそうしたグラフィックスライブラリ API なんかの元定義があります >> GitHub - pspdev/psptoolchain: A script to automatically build an open-source toolchain for PSP homebrew development.
github.com/pspdev/psptoolchain

GitHub - pspdev/psptoolchain: A script to automatically build an open-source toolchain for PSP homebrew development.
12:48:36

PSP 自体は MIPS のカスタムコアが2基と独自の頂点計算とかのアクセラレーターが居るアーキテクチャなのだけど、アクセラレーター叩くのに PSP のファームウェアにいるライブラリ経由するのが公式のやり方で、それが固定パイプライン式の OpenGL API を参考にしたようなものになっている

12:47:14
2022-07-22 12:46:18 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:14
2022-07-22 12:46:08 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:26
2022-07-22 12:41:30 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

まあ、昔はJava VMのバイトコードを直接実行できるCPUが?!とか(ArmのJazzeleとして構想の一部は実現)Javaでデスクトップ環境!!(Project Looking Glass)とか、色々ありましたね……

12:45:49

EVM (Ethereum VM) を計算基盤にするのはコスト爆上げなだけで現実的な問題解決にあんま寄与しないタダのヨタなのだけど、JVM 自体はメモリマネージャーやスレッドプール、タスクディスパッチャーを備える点で真面目に OS とほぼ相似のシステムソフトウェアで、しかもブラウザで Java applet として組み込まれ、CPU のほうも Jazelle のように真面目に JVM bytecode を CPU が実行することに特化した機能の実装がされていたので、JVM が OS(というか当時のアプリケーションプラットフォーム)を駆逐する淡い期待はそれなりに計算機科学的な背景込みであったところはあります。

12:41:56
2022-07-22 11:57:39 はやつ〜の投稿 haya2_@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:54

ごっつぁんゴールやね

12:19:47

ソニー生命、170億円横領社員が全額突っ込んだビットコインを換金して取り戻した結果223億円(横領前比+53億円)の爆益 : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

ソニー生命、170億円横領社員が全額突っ込んだビットコインを換金して取り戻した結果223億円(横領前比+53億円)の爆益 : 市況かぶ全力2階建
11:33:25

弥生時代前半の配石木棺墓出土 松江の朝酌矢田II遺跡、朝鮮半島由来の造り | 中国新聞デジタル
chugoku-np.co.jp/articles/-/19

弥生時代前半の配石木棺墓出土 松江の朝酌矢田II遺跡、朝鮮半島由来の造り | 中国新聞デジタル
01:08:47

7/21 日はずっとなにも食べてないまま食べそびれていたので(日付変わった後だったけど)肉くらいゆるしてほしい

01:08:12
2022-07-22 01:08:07 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:07:43

01:07:35