18:44:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日のプリンなの

Attach image
18:00:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
18:00:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
15:07:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

秋葉原の雁川が紹介されたらしい >> ヒューマングルメンタリー オモウマい店
tver.jp/lp/episodes/ep76gztka2

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
14:14:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

お!!!

Attach image
10:46:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

哀れカモ、小役人がまるで蜘蛛の巣に絡め取られるかの如くなので Web3 は Web で合ってたかも

04:47:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Desktop の普段使いとして bleeding edge な環境にするのはべつにいいかなとおもうから Arch でいいんだけど、開発環境や server にするなら Gentoo だね

04:46:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

同じ rolling release でもやっぱり Portage のほうがそこらへんの柔軟さや安定性強いので Gentoo の仕組みはなかなかいいなと思う

04:46:05 @orumin@mstdn.maud.io
2022-07-23 04:39:42 藤敷菰八 🏇の投稿 FS5@uma.milkey.homes
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:46:02 @orumin@mstdn.maud.io
2022-07-23 04:37:56 藤敷菰八 🏇の投稿 FS5@uma.milkey.homes
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:27:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みずほFG:メタバースビジネスに向けた<みずほ>の取り組みについて~「バーチャルマーケット2022 Summer」への出展について~
mizuho-fg.co.jp/release/202207

みずほFG:メタバースビジネスに向けた〈みずほ〉の取り組みについて~「バーチャルマーケット2022 Summer」への出展について~
04:21:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば Society は 5.0 だけど Industry は 4.0 なんだよな

04:14:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この当意即妙さ本当にすき

Attach image
03:33:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アルトかー

03:30:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ミラ?

03:30:03 @orumin@mstdn.maud.io
2022-07-23 03:26:22 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:29:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

神ではない。

03:28:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

初期 mobage はなんとなく RMT できてしまってたけど今はもうないしな

03:28:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

その GST なりなんなりが RMT できる信用と価値はとくにないので、みんながスニーカーを GST にしてから JPY とかに利確すると市場の通貨総量が落ちて単に暴落するという。アイマスのほうはアカウントそのものを規約違反的に RMT するぐらいでゲーム内で交換されるスタドリの総量は減らないからな……(ガチャを通じて日本円が流れ込み続ける

03:26:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

STEPN 自体について、Move-to-Earn を掲げてるけど結局はステーブルコインの GST を何かしらの cryptcurrency から為替で入手してから、GST でスニーカー買ったら歩いて経験値的なの貯めたり新しいスニーカー生み出し(Mint)たりして、さらにそのスニーカーをゲーム内売買したり、なんだけど、こんなん mobage『アイドルマスターシンデレラガールズ』で客観的に何の価値もないアイドルのカードをゲーム内アイテムで交換する市場築き上げてたのと何も変わらんやん、と思ってるんだけどスタドリ・エナドリ経済圏の話と絡めてるひと他にみたことがまだない。

03:22:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Web3 が話題だけど、STEPN とかポンジスキーム臭いがシュッと参加してすぐ売り抜けて利確すれば小遣い稼ぎになりそう、と思いつつ現金なくてやってなかったが、賞与入ったし一瞬試すか……?と思って調べたらもうバブル弾けててたしやっぱりポンジスキームだった

03:08:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

鑑定士、どこで鑑定対象入手するんですか

03:04:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たこ焼きマントマンなんなんだ

03:03:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みたらしだんごはん……

03:03:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ねこ SM

02:52:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

:2:

02:51:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

50 億羽もいたのに肉おいしすぎて種が地上から消滅したのやっぱり人類ヤバいよ > リョコウバト

02:48:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

具体的には美味しかったのは卵で、成鳥は脂とか羽毛が産業利用されたらしい。そういえば「ペンギンを蒸す機械」ってあるんだよねぇ。

02:47:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ドバトはともかくリョコウバトなんかは美味しくて絶滅してなかったかな

02:45:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ないよ

02:45:06 @orumin@mstdn.maud.io
2022-07-23 02:43:16 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:45:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば「ペンギン」とは本来オオウミガラスを指していて、我々が知る南極のペンギンは「オオウミガラスのそっくりさん」、つまり「ペンギンのそっくりさん」でしかなかったはずなのだが、オオウミガラスは人類がおいしくいただいてしまったために滅びたのでペンギンがペンギンになってしまった

02:42:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一般的にどうかはともかく、人類に限って言えば食べたりするために乱獲して滅ぼした種たくさんある

02:41:35 @orumin@mstdn.maud.io
2022-07-23 02:26:15 砂狼あずにゃんの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。