23:58:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:58:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
openlab[.]jp の配布してる公式の辞書なんで ddskk の assoc 辞書だとしてもこれですよ
23:57:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:55:55 耳はむ配信禁止の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:52:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:51:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:48:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:47:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:47:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:46:15 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:46:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
SKK くん、abbrev 変換で 14 を XVI に変換してくれたんだけどこれは……?
23:46:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
『FINAL FANTASY XIV』、実ははじめようとしてインストールまでしてるのにけっきょくやってないな
23:44:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:42:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
カーネルを改造するやつとかやりたい前提なら gentoo-sources とは別に git clone でホームディレクトリにコード持ってくるほうがいいと思う
23:41:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これ単に route table から機械的にアドレス抜き出してるだけじゃない?
23:40:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ルーターの設定画面を見ると接続済みリストに0.0.0.0が表示されているのはどうなんだ…
23:38:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:38:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とうとう、「Vulkanを実装すればOpenGLはタダで付いてくる」が目前まで来た。
23:35:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:35:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:35:06 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:35:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
HGW として使われている OEM 元の製品探したりするほうが早かったりして
23:34:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:33:27 そらの投稿
HK_Shuttle@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:34:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:29:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それ HGW 外して ONU だけにしたほうがいいやつだしなんなら HGW は返却したほうがいいのでは。
23:28:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:28:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「弦巻マキ」担当声優が民安ともえから田中真奈美に - 芸能 : 日刊スポーツ
23:25:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
なんか日本刀の鍛錬の動画をいくつか観てた日がちょっと前にあってそれで観たはずなんだけど、なんで日本刀鍛錬動画を執拗に観た日があったんだっけ……。
23:23:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:23:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:23:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実は NTT から HGW 借りたことないのであれの Wi-Fi がどんなもんかあまり知らない
23:22:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:22:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:21:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
べつにフレッツ系の ISP でも ONU のレンタル機器はだいたいルーターと無線 AP も生えてる気がするので NURO じゃなくてもあまり考えず無線は使えるんだけれど、たとえばああいうヤツだと無線 AP の位置の自由度が減るよねとかそういうのがある
23:18:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いまのイケイケのネットワーク機器がいいというよりは MIPS で遊ぶ用途で手に入れた EdgeRouter が存外に良かったのでついでだから Ubiquiti で統一したいだけ、というところがあり、仮に ERL-3 でなく RTX1200 を手に入れていたらたぶん YAMAHA で統一しただろう、とか思う
23:17:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
NURO、自前ルーターが使えなくて ONU 兼ルーターの下で二重ルーターするしかないのでネットワーク構築の点で微妙い(そういうヘンなことせず単にエンドユーザーとして使うだけなら良い選択肢だと思うけれど
23:15:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Ubiquiti、Web UI がイケイケだからね
23:15:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:14:30 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:13:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ウチにあるのは EdgeRouter Lite-3 で、Uni-Fi 6 は日本未発売だけれども
23:13:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
EdgeRouter 4 と Uni-Fi 6 という組にしたい……。
23:11:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
無線 AP にルーターも兼ねさせようとするので大変になる、ルーターと AP を別々に買えばどこ製の無線 AP でも解決
23:10:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:10:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:04:43 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:10:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 23:04:09 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:07:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:06:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
おるみんさんは神ですよろしくおねがいしますって書いとけばいいでしょうが
23:03:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:00:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:00:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:59:00 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:54:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:53:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:51:57 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:49:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:49:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:48:38 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:49:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:48:24 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:48:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
奨学金の利子もそうだけれど、相場とかと連動するの未来読めないから怖くてできない
22:48:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
例の騒動の直前にガス・電気の契約してたけれど業者調べてる中で市場連動は止めたもの
22:47:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:47:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:46:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:46:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:43:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:43:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:42:57 まってんフォの投稿
mattenn@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:43:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:42:08 まってんフォの投稿
mattenn@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:38:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
デレステとかポプマス、多少ならお金払うからコミュだけ読ませてほしい
22:35:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:33:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:32:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
物理的な伝送のあれこれ、どれみてもよくそんなのできるな!ってなる
22:32:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:32:24 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:30:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PF 管あるならファイバー通すのはできますよ。たしか。
22:30:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:28:13 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:25:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:23:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:22:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たぶん LAG がフラットな名称という認識で合ってそう
22:22:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
チーミングとかボンディングって言葉よりLAGのがフラットな言葉なイメージあるけど多分そんなことは無さそう
22:22:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:21:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
C は Unix ありきというよりは PDP-11 ありきなだけなのをお間違いなく/それに Unix を実装するために生まれた言語なんだから Unix と親和性高いのもそりゃそう
22:20:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私の場合だいたい 802.3ad しか使わないけれど……。
22:17:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows のネットワーク用語、一般の何と対応してるのかたまによくわからなくなる
22:17:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ネットワークは Linux とかでやりがちなので bonding という方に馴染みがあって teaming があまり口馴染みがない
22:15:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:14:05 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:12:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows の teaming や LAG、よくわからん
22:12:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まちカドおるみん御嬢様 (@orumin@mstdn.maud.io)
22:11:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これはまた別の話……(Linux などは fork(2) は当然 CoW で実装してるので GNU Hurd 特有の問題はまた別のトピックですよ
22:10:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:07:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
さっき書いたとおり SDS 930 だか SDS 940 だかが fork-exec の発祥で、DEC の PDP-7 や PDP-11 でもこれは有効だったので使われたわけだけど、現代の計算機では(単に新たなプログラムをロードするだけには)あまり有効でない。
22:05:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:05:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
マルチプロセスで並行処理したいのでなく単に fork-exec で新たなプログラムをロードするだけから spawning のほうがいい。
22:04:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@cmplstofB Ruby の first release 時 (1995) に posix_spawn(3) なんてない
22:02:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 22:01:40 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:01:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:00:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:00:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:59:54 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:00:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:59:38 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:57:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
かるばぶ confirmed っていうシールがあるとよさそう
21:54:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Ruby のほうにしても 1993 年に最初に書きはじめられて first release が 1995 年なのでその時代に Unix と DOS でマルチプラットフォームしろ、というのはかなり厳しそう
21:53:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そもそも fork-exec は Unix 生まれじゃなくて UCB 発の SDS 940 か何かで生まれたはずで、これは 1964 年の Project GENIE に由来している
21:48:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:47:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:47:06 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:47:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
『24』の全シリーズを今から観る、とかでも 720 時間はありそうな気がする、でも連作ドラマなら中断する場所があるからいいけれど、720 時間ノンストップの映画はどこで中断すればいいんだ?
21:45:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@sota_n 椅子に 30 日間縛り付けてスクリーンを観させ続けるマフィアの拷問
21:45:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Interix 環境の何がつらいかってまずパッケージを取ってこようにも upstream の server はもう消滅してるから実質パッケージシステム皆無なところからまず最低限 bash をビルド出来るような環境を自力で作るところからなんですよね。Linux from Scratch とか参考にしよう。
21:43:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:42:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@sota_n 圧縮したとしても体感で 30 日はスクリーン見続けないといけないのやっぱりムリじゃない?
21:41:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実家で一度、それで晩御飯のカレーが無くなって大変悲しかったことが……。
21:41:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
日本式カレーとかも一度火から降ろしてしばらく置くといいんだけれど、毛布とかで鍋包んでおいて保温調理をするといい感じになると言われている。でもこれすると雑菌にとってもいい感じの温度になってたまにカレーが腐るので注意だ
21:39:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一ヶ月間シアターに住まないと観れない映画、サイコーだな
21:39:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:38:06 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:38:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一応、SUA 入れると ksh とか入ってくるし簡単なパッケージシステムも存在してた。(NetBSD 由来だったはず)
21:37:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
SUA on Windows 7 で Gentoo やろうとしたことあるけれどかなりの苦行だった
21:36:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Windows NT の POSIX サブシステムはそもそも Windows 2000 のときにはもう存在してない(Windows 7 までは SFU/SUA として後からインストールすることは可能だった
21:35:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:34:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:34:18 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:33:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あと火から降ろして味が具材に染みて落ち着いたとか?
21:33:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
出汁がちゃんと出てなかったのが半日経って出たとか、そういうのとか?
21:32:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:32:44 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:31:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まああいりん地区も寿町も賭場自体は今も闇でどっかでやってるんでなかろうか。私は知らんけれど。
21:30:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
寿町も賭場はたくさんあるっぽいけれど、賭場ストリートなんて言われるようなおおっぴらさはないみたい
21:30:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あいりん地区、8 年前摘発された「福助」が最大の賭場だったらしいけれど、賭場ストリートっていう通称が出来るぐらいには賭場開帳してたらしいんで
21:26:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
じゃあ kb10uy さんは自作キーボードに続いて自作 beatmania 鍵盤をするということで……
21:24:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:24:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
> キャンペーン 140 連回し終わってから
しまった、私もそうしたほうがよかったな、もう遅い
21:24:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:23:33 kozueの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:23:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:23:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:22:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kb10uy BMS って column staggered じゃないとやり辛いのか
21:22:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E9%A8%92%E6%93%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
21:21:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kb10uy 特定のキーコンボで BMS 用のキーレイヤーにトグルする、とかやればいいんじゃない?
21:20:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:20:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:20:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:19:24 rootYの投稿
rooty2@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:20:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:19:58 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:19:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:18:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:18:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
元・三業地(京急東口そば)に平然と暴力団事務所があるらしいですね
21:17:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
駅徒歩3分で暴力団事務所のアクセス最高な鶴見をよろしくな!
21:17:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:17:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:14:08 eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 Fの投稿
naf@ap.ketsuben.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:15:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ここらへんの港湾の歴史最近調べているのだけれども、鶴見騒擾事件とかこう、血の気多すぎるねみなさん
21:14:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
むしろ風俗街の近くとか安い物件のほうが多そう、治安があまり良くないから……。
21:13:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あそこもあいりん地区ぐらいにはまあまあ。(あいりん地区のほうが平然と賭場開かれてたり目に見えるところで治安が悪く見えるけれど
21:12:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
例えば横浜中区の福富町は暴力団事務所が多いけれど、近くの寿町はドヤ街なので家賃はバカ安いはず
21:11:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:11:20 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:11:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
むしろ人口多い街ほど治安の悪さも高まりがち、なぜなら人口が多くないと治安が良い悪いの問題すら起きないため……。
21:10:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 21:09:41 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:09:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
小泉純一郎元首相の地元は横須賀だけど、この人の祖父の又次郎なんて普通にスミ入れてるヤクザの同類みたいな人だし
21:08:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
川崎~横浜~横須賀はどこも港湾都市なので、川崎も横浜も市域が広すぎてアレだけど港湾部、繁華街、風俗街は暴力団の力の源泉だし街の発展と強く関係しているのでどうしてもアレになる
21:07:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:06:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Layer を変えているときだけ表示が変わるので、もうだめになってきている気がする
21:05:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:05:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あと左側の OLED が半年経たず早速やや怪しくなってきた
21:05:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
自作キーボード、LED や OLED フル装備しているけれどほぼ見なくて意味がない
21:03:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:02:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:59:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ私は今回の引越しで途中から面倒になって全部引越し業者に任せたけれど。
20:58:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
パソコン宅急便の箱、フィルムと段ボールで中空に支えて振動があまりしないように作られてたし、あれで梱包してレンタカーで運ぶとかでもいいと思う。(家財道具とか本とかそういうのは引越し屋に任せるとか、そういう。
20:57:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 20:56:33 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:57:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
オタクキラキラ PC はアクリルとかガラス板だからねえ
20:55:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ TV がいけるのならディスプレイもいけるのだろうな…… (もう前回の引越し業者利用が遥か昔なので詳細な記憶がない)
20:55:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:55:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ケースについては割れる可能性がある場合は話が別になりそう
20:54:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ディスプレイも湾曲とかの難しいやつじゃなければ引越し業者が良しなにしてくれるでしょう
20:53:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PC ケースと PC はわりとヤマトの PC 宅急便の箱とかでなんとかなる(売るの考えなければ
20:53:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ディスプレイの箱と緩衝材、だいたい箱にフィットする形で四隅に発泡スチロール、みたいになってて緩衝材だけ取ってても意味ないとおもう
20:50:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
じゃあ単純に引越しや処分のとき便利な箱があったほうがいいかどうかで考えればいいんでは
20:50:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実は物を売ったことがほとんどなくて後生大事に寿命が来るまで使いきるタイプなので、売ることはあまり考えなくてもよい説はある
20:49:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ引越し業者に梱包頼むと箱もある程度はよしなにしてくれるけれども
20:48:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あと引越しをする豫定があるなら空箱あったほうが便利
20:48:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
iMac 27inch の箱は取っておいて役立った。
20:47:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
適当な段ボールでどうとでもなりそうなやつはそれでもいいんだけど
20:47:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ディスプレイの箱は売値が変わるかどうかよりも単に売り飛ばしたりするときに送るのに使える箱があると便利という側面のほうが大きそう
20:44:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「仮想化」や「コンテナ」って何?、今さら聞けないクラウド用語を解説
20:42:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:36:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
任意精度計算ライブラリでも小数点数は言語の組込み型の浮動小数点数、ということはよくあるのでは。
20:35:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
任意精度計算ライブラリでも小数点数は浮動小数点数は言語の組込み型、ということはよくあるのでは。
20:22:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:20:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:19:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:19:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:18:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
その 2 人とアキノさんの誰かで悩んでた。マジカルカスミにしとくかな
20:18:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 20:18:25 miwpayouの投稿
miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:17:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:10:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:09:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 20:09:47 ボックスシーツx2の投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:09:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 20:09:19 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:02:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2L だとスーパーで安売りされるから市場原理的に価格競争圧に晒されているだけ、なるほど
18:01:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 18:00:30 もちゃ(あと-11.70Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:00:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
29円で売られている炭酸缶飲料 中身より缶代の方が原価高い
17:57:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういう小難しい理屈よりも単に容器のほうが原価の中で支配的、小型化のほうがコストがかかる、といった単純な理由ではないでしょうか
17:57:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 17:54:37 もちゃ(あと-11.70Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:57:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 17:49:24 もちゃ(あと-11.70Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:57:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 17:47:38 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿
skoji@bookwor.ms
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:27:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Listen to live Tokyo radio on Radio Garden
12:44:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 12:28:57 もちゃ(あと-11.70Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:44:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
オ゛オ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛ォ゛でるでるでる(筐体の上からおるみんさんが生えてくる) #bot
12:38:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 12:35:16 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:38:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 12:28:14 もちゃ(あと-11.70Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:37:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Snapcraft - Snaps are universal Linux packages https://snapcraft.io/
Snapcraft - Snaps are universal Linux packages
12:30:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これはまあまあよくやる(ansibie の yaml 書くより Dockerfile のほうがラク
12:29:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
何かをインストールしないでなるべくdockerに隔離して使ってる
12:27:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
単に運良く btrfs のバグを踏みがちなだけです
12:27:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
snapper はそもそも LVM か btrfs でしか使えないから相性とかは関係ない
12:26:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:25:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
snapper 走らせてたらいきなり btrfs が壊れたトラウマがある
12:25:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2021-02-16 12:25:20 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:23:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
レポジトリ追加とかも apt ならコマンドで追加じゃなくて /etc/apt/sources.list を編集して追加してその diff を取れるようにするかなあ。
12:22:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ファイルを直接変更するのもそうだしたとえばdockerいれるためにaptでリポジトリを追加したとしてそれで何がどう変わったのかが把握できない
12:22:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私が困るのは「なにかがインストールできない」→「こうすればインストールできますよ的な記事を見てやる」→「それの変更内容を忘れて積もり積もって壊れる」といった感じです
12:20:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私は etckeeper とかやるのも面倒なので手で編集するときは編集する前に .orig って拡張子追加してファイルコピーしておくことで、
find / -type f -name '*.orig'
で変更したファイルを一覧できるようにしてるし、編集前との diff もこれで簡単に取れるからそれでいいやにしてる
12:15:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:15:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それで環境固まった段階でプロヴィジョニングできるようにする必要性があるのならコードに落とせばいい
12:14:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
デスクトップマシンや小規模のあれこれでプロヴィジョニングいちいちするのも面倒だしプロヴィジョニングするにしても試行錯誤の段階じゃファイルに落とし辛いからそういうときに手編集でも versioning する手段も考えたほうがいいと思いました(etckeeper はまさしくそれなんだけど
12:10:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たとえば /etc 管理のための etckeeper というものがあります。
12:09:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Linux手でいじるのなんか嫌な感じがあったんだけどうまくバージョン管理できなくてどこいじったのかわからなくなるからだということがわかった
12:06:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@osapon macOS と Windows の場合は Ctrl+V (Command+V) に Shift を追加すればできるはず。iOS は……
12:04:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io