00:52:30
icon

><

00:59:51
icon

01:00:50
icon

01:00:58
icon

01:01:03
icon

01:02:48
icon

トラクタ+トレーラのブレーキはすごいけど、リターダとか排気ブレーキとか複合的に使用できるからこそでもあるし、自転車の方は元の話わかんないけど、質量を考えずにブレーキの話してどうすんだ?><;って意味不明だけどどういう話なんだろう?><;

01:08:34
icon

01:08:39
icon

01:09:28
icon

そこで3輪リカンベントが!><

01:14:48
icon

@pener 道路交通法2条>< 小児用の車>< "小児用の車以外のものをいう。"

01:16:48
icon

道路交通法っておもしろいからみんなで読もう><

01:20:00
icon

道路交通法、穴というか定義がちゃんとされてない部分いっぱいあって色々謎が残りすぎる><(他の法律でもそう言うのわりとあるだろうけど><(船舶法とか古すぎてもっとガバガバだし><;))

01:21:22
icon

ひとり(一頭)でお買い物に行けるかしこい馬がお買い物に行く時にはその馬は道路交通法上何なのか?><;とか?><

01:28:07
icon

自転車関連の駄目な話をする時に、道交法に一切目を通さないで「自転車にも免許制を!」っていうのすごくアレだから、道交法とその関連法規だけでも一度目を通した方が良いかも><(免許なしで読みまくってるオレンジからすると、自動車学校座学そんな適当(らしい)って意味不明><)

01:29:00
icon

あとクルマ好きな人なら車両法とその関連法規読むと楽しいかも><(保安基準とか特に楽しいかも><)

01:30:17
icon

ANA8551の音聞こえた>< JA751A 轟音><

01:31:02
icon

direct YTEかな?><

01:32:09
icon

今日の203、AKSUN経由だ>< -- ANA203 on Flightradar24.com fr24.com/ANA203/9f8e72c #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
01:32:42
icon

多趣味で混乱><

01:36:23
icon

身体障害者用の車いすで100km/hでダウンヒルしたら最高速度違反か?って問題、自動車の運転免許試験に採用してほしい><(警官でも間違える人いそう><;)

01:39:36
icon

・・・・・道路交通法上の道路を航行する手漕ぎボートって道路交通法上は何になるんだろう?><;

01:42:24
icon

道路交通法上の道路(道路として使用される空間)を川を下ってきた勢いでジャンプして通過するボートって、道路交通法でも航空法でも船舶法でも意味不明だしどうなるんだろう?><;

01:44:37
icon

警察庁の道路交通法解釈からすると、その時の使用形態に関わらず考えるって感じっぽい?><(モペットの解釈)から、道路交通法から見た場合には船舶は常に船舶?><(って事は道交法上は未定義?><;)

01:53:30
icon

洪水の時に救助・避難用に使ってる船って、マジで法的にどういう位置づけになるんだろう?><(建前上必ず道路を封鎖してから使用しているって事になってるのかな?><)

01:56:44
icon

オレンジ的に納得が行かないのは、その避難用の船が航行(?)する時に、水深がそれほど深くなくて、オフバイとかガチなクロカン4輪とかが走行可能な場合、どうなるんだろう?>< という疑問が><

01:59:00
icon

避難用の船だと非難してるんだから緊急でどうのになるかもだけど、(オレンジみたいな人が)「ボートで遊ぶチャンス!><」とか思って、(少なくとも平常時には)道路(として使用される空間)でボートで遊んだ場合、そこにウニモグとか走ってきたらどうなるのか?><;

02:02:29
icon

洪水でボートを浮かべられる事ができるけどウニモグとかなら走れる道路 の場合、"交通のひんぱんな道路"では無いだろうから、仮に"ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為"であっても第七十六条のそれは問題にならないはず・・・><

02:03:32
icon

ついでに一応、航行中であるのであれば"道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しやがみ、又は立ちどまつていること"にもならないはず><;

02:08:12
icon

ちなみに洪水している道路上の船舶が事故を起こした場合も、運輸安全委員会設置法上の船舶事故(等)になるはず・・・><;(実例はたぶんなさそう><;)

02:15:35
icon

派生で、津波や高潮の時に道路で船舶同士が衝突したら海上衝突予防法で言う所の衝突になるのかな?><;(津波や高潮により航行可能になった水面は水域(第二条)なのか?><;みたいな><;)

02:21:10
icon

高潮によって航行可能になった外洋と連続する水面 かつ 道路 の上を航行する水上飛行機と車輪により走行中の水陸両用車が衝突、双方とも横転した場合、どの法律でどうなるのか?><;(もう何がなんだか><;)

02:24:09
icon

こういうややこしい問題全員正しく解けるくらいの教育というか研修、警察官にやってほしい・・・><

02:26:38
icon

乗り物の法律の謎多すぎる・・・><

02:28:55
icon

02:29:26
icon

02:29:46
icon

多趣味過ぎて脳が忙しい><

02:30:25
icon

02:30:55
icon

もうすぐすごくでっかいの打ち上げ><(シンプルな説明)

02:38:52
icon

02:39:39
icon

トリーさん、相変わらずお茶目な人だ・・・><

02:40:02
icon

02:41:48
icon

02:42:02
icon

02:46:33
icon

両フランジ車輪だ><

02:47:35
icon

02:48:26
icon

秘密の偵察衛星なので最後まで中継できません・・・><(途中まで出来るのすごいし日本も見習うべき><;)

02:50:02
icon

ちゃんと聞き取れなかったけど、解説の人「メンター」って言った気がするけどペイロードの名前言っていいのか・・・><

02:52:03
icon

02:53:08
icon

オレンジがどれほど英語力ないかと言うと「(80時55分0秒????><;)」ってなった><;(小学生以下)

02:53:51
icon

つまりあと1時間くらい?><

02:54:02
icon

02:55:46
icon

カメラに雨が・・・><

02:57:40
icon

NWS radar image loop of Composite Reflectivity from Melbourne, FL radar.weather.gov/radar.php?prod…

02:57:55
icon

駄目っぽさ・・・><;

02:58:10
icon

03:08:11
icon

KXMR 091758Z AUTO 11006KT 10SM CLR 26/25 A2998 RMK AO2 RAE30DZB30E53 TSB06E21 CIG 060 RWY31 SLP155 P0005 60008 T02620247 10288 20261 55013 $

03:08:56
icon

KMLB 091753Z 03014KT 1 1/4SM VCTS +RA BR BKN033 OVC043 24/24 A3000 RMK AO2 LTG DSNT SE-SW SLP159 P0069 60069 T02440239 10289 20244 56005

03:10:37
icon

日本のMETARとかなり違ってよくわからない・・・><(LTGて雷?><)

03:12:35
icon

"LTG DSNT"で方向がわからない雷光って事らしい><

03:16:59
icon

KSC/ケープカナベラルに、Xバンド気象レーダー設置しないのかな?><; 打ち上げ中継の見ててもCバンドレーダー画面しか映らない><(打ち上げ用途だと意味無いのかな?><)

03:18:57
icon

Orlandoのウェブカム見たら気象状況わかるかもと思ったらペンギンが・・・>< -- AnimalVision - Penguin Cam | SeaWorld Orlando seaworldparks.com/en/seaworld-or…

03:23:59
icon

190500Z・・・><

03:24:17
icon

03:26:01
icon

ウィンドウいつまでなんだろう?><(機密だから書いて無いっぽい?><)

03:27:40
icon

03:28:02
icon

KMLB 091817Z 10007KT 3/4SM VCTS +RA BR BKN027 OVC044 25/24 A3002 RMK AO2 LTG DSNT SE-SW TSB02E17 P0050 T02500239

03:30:41
icon

KMLB 091825Z 06005KT 1/2SM +TSRA FG OVC023 24/24 A3002 RMK AO2 LTG DSNT SE TSB02E17B19 P0081 T02440239

03:32:39
icon

KXMR 091825Z AUTO 10007KT 10SM FEW110 27/25 A2998 RMK AO2 DZB11E25

03:35:54
icon

今日は打ち上げ無理っぽい気がする><;

03:46:28
icon

03:52:08
icon

イヤホンはずしてて最初のほう聞けなかった><;

03:54:17
icon

03:54:23
icon

03:54:57
icon

中の人の元気がなくなってきた><;

03:56:36
icon

一瞬だけ雲の切れ間になりそうにも見えるけど・・・><

03:57:35
icon

KORL 091853Z 13010KT 10SM BKN030 OVC041 28/23 A2998 RMK AO2 LTG DSNT SW RAE1754 SLP154 P0000 T02830233

03:58:05
icon

KMLB 091853Z 13003KT 1/2SM +TSRA FG FEW007 OVC019 24/23 A3002 RMK AO2 LTG DSNT SE TSB02E17B19 SLP164 P0174 T02390233

04:01:37
icon

雲の切れ間がちょうど合う頃に、南の雷雲が来そう><;

04:04:02
icon

今ちょうど雲の切れ間っぽい?><

04:21:05
icon

機密だから軌道さっぱりわからないけど、仮に低軌道でもたった1/50~1/1000くらいの気象現象で打ち上げできないって考えると、気象ってすごく地表の現象・・・><

04:22:05
icon

04:22:21
icon

Three dead in small plane crash near Hobby Airport https://t.co/8RRP14lkUP yourhoustonnews.com/pearland/news/…oopHoustonさんから

04:24:54
icon

Track Flight Cirrus SR-20 (N4252G) | Flight Track Data https://t.co/PZ14IIF4Y2 #avgeek planefinder.net/data/aircraft/…rer">@planefinderさんから

04:26:53
icon

N4252G - Cirrus SR-20 [2217] - Flightradar24 flightradar24.com/data/aircraft/…

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
04:30:14
icon

ゴーアラウンドして落ちたっぽい?>< FR24に記録された小型機墜落事故って珍しい気が><

05:00:22
icon

houston small plane crash. recorded on fr24. go-around 2 times? -- N4252G - Cirrus SR-20 [2217] - Flightradar24 flightradar24.com/data/aircraft/…

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
05:02:40
icon

(英語難しい・・・><)

05:03:34
icon

05:04:48
icon

NROL37、ローンチウィンドウいつまでなんだろう?><;

05:08:52
icon

ローンチウィンドウ数時間あるらしい?><

05:26:25
icon

05:26:41
icon

05:31:03
icon

05:31:11
icon

05:35:44
icon

ほんとにウィンドウギリギリまで待ったら、予定の軌道がバレちゃうんじゃないのか謎><;

05:36:29
icon

05:53:43
icon

ASNもう一回見て気づいたけど、ヒューストンの事故、LiveATCの録音あるのか!><

05:57:28
icon

録音聞いてて打ち上げのほうの交信聞き取れなかった><;

06:01:08
icon

ヒューストンの事故交信内容おかしい>< 英語力なくてわからないけど、なんかド素人に説明するみたいな交信になってる><(英語難しい><;)

06:05:50
icon

模擬計器飛行(模擬計器進入)だったのかな?><(ちゃんと聞けてない><;)

06:07:14
icon

06:11:32
icon

偶然にも、南の嵐と東の嵐の境目に入って晴れてきた?>< NWS radar image from Melbourne, FL radar.weather.gov/radar.php?rid=…

06:12:36
icon

06:16:21
icon

06:16:40
icon

06:18:39
icon

215800Z?><

06:19:43
icon

06:21:04
icon

深夜で打ち上げ見るの諦めてた日本の宇宙クラスタの皆さん>< 打ち上げ見れるかもですよ><;

06:21:09
icon

06:23:58
icon

現在の所、日本時間午前6時58分打ち上げ予定>< ulalaunch.com/webcast.aspx

06:26:23
icon

06:39:09
icon

06:41:31
icon

06:50:08
icon

06:51:52
icon

GO/NOGO><

06:52:49
icon

go for launch!><

06:52:59
icon

06:53:24
icon

06:54:50
icon

06:55:38
icon

風すごい><;

06:56:48
icon

雲ほんとにギリギリそこだけ透間がある><;

06:57:27
icon

06:57:37
icon

oh...

06:57:52
icon

06:58:18
icon

06:58:52
icon

06:59:40
icon

hold言う時かなりあわてた感じだったのはなんだったんだろう?><

06:59:48
icon

07:01:32
icon

雲の具合からするとすごく惜しかった感が・・・><

07:03:35
icon

ウィンドウ機密で不明だけど、あと30分くらい余裕あったら上がったかも?><

07:06:01
icon

07:06:12
icon

国家機密><

07:07:16
icon

07:07:24
icon

あれ?><;

07:08:10
icon

"Saturday at 1:51pmEDT." ><

07:09:53
icon

07:10:27
icon

トリーさんのお茶目なジョークだったっぽい?><;

07:18:42
icon

ジョークじゃなく、soonは打ち上げにかかってるんじゃなくて発表にかかってたのかも?><;

07:37:47
icon

ヒューストンの事故、交信中というか管制官がしゃべってる時に墜落したっぽい?>< 091808Z+19s付近で、事故機側がゴーアラウンドを宣言して、21s付近から管制官から送信、41s付近で事故機から最後の送信、42s付近から管制官再び送信 つづく

07:43:26
icon

つづき 091808Z+42sから管制官しゃべってて、091809Z+1s付近に「a...」ってつまって、直後緊張状態になって1秒間ほど噛みまくって話の続きやめて、+3秒から"straight now! straight now!"言ってる><

07:46:58
icon

FR24では、 091808Z+30s 175ft 78kt、091808Z+50s 425ft 68kt、091809Z+0s 475ft 69kt で、途切れてる><

07:47:39
icon

07:48:56
icon

プロトンMとデルタ4ヘビー同日打ち上げかなわずという点でも残念・・・><

07:49:06
icon

話題が飛びまくる><;

07:56:23
icon

ヒューストンの事故の時に交信してた管制官、behindを「バハインド」みたいに発音してるように聞こえたけどテキサス訛りって事?><(聞き間違え?><)

07:57:48
icon

@cuezaku ???><

08:22:44
icon

レポーターの人がparked carを「ポークダ コー」みたいな発音しててそれがテキサス訛り?><と思ったらそうじゃなく、その人ニューヨーク生まれらしい・・・><

08:47:38
icon

ヒューストンの事故、亡くなった夫妻が経営する会社のサイトみたら、なんか犬飼ってたっぽいけど犬どうなったんだろう?><(同乗してて死んでても残されててもどっちにしてもかわいそう・・・><)

08:52:34
icon

08:52:39
icon

08:53:35
icon

機体記号 : JA878A (全日空) 徹底ガイド | FlyTeam(フライチーム) https://t.co/sh4hznSUbc flyteam.jp/registration/J…yTeamJpさんから

08:54:50
icon

5/20の写真で既にエンジン無い・・・><; なぜ?><;

09:19:21
icon

予想最高気温31℃!?><;

09:20:16
icon

北極に住みたい;; -- 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.ht…