02:39:27
icon

蚊に刺されたら全体的になんか蕁麻疹っぽい感じになった・・・><

03:01:29
icon

なんかオレンジってゲーム向いてないけど楽しみ方も自分で決めるんだなと・・・><

03:05:36
icon

駆け引きしながら、最後の一人として生き残るルールだけど、実績こなす作業だけやって、勝ち残り気にしないで、拾ったアイテム配ってあげるの、なんかいい人で楽しい><

03:07:01
icon

あげた鈍器で殴り殺されたりするパターンと、アイテムあげたら攻撃しないで見逃していくパターンと、ジェスチャーで仲間に誘われるパターンが><

03:25:51
icon

@co1924616 よくわからない・・・・><

16:39:03
icon

16:39:11
icon

16:39:48
icon

16:41:28
icon

離陸滑走中にエンジンファイア?><

16:46:49
icon

LiveATCに録音残ってるかな?><

16:50:30
icon

KLAS-Twr1-Sep-08-2015-2300Zだね>< -- ATC Audio Archives | LiveATC.net liveatc.net/archive.php?m=…

Web site image
Listen to Live ATC (Air Traffic Control) Communications | LiveATC.net
16:51:00
icon

久しぶりにアメリカの管制聞いたらアメリカ英語聞きづらくてつらい><;

16:51:46
icon

輻輳してる・・・><

16:54:56
icon

輻輳してる部分管制官なにいってるかわからない・・・><

17:02:58
icon

かぶってて聞き取れない上に、管制官もパイロットも便名の「2276」といってるはずの部分がそう聞こえないしなんなの><; パイロット、「トウェンテイセンブセイ」っていってるようにオレンジには聞こえる><;

17:05:06
icon

トウェンテイセンブセイパー っぽくいってて、セイに聞こえる部分はスーパーのスー?><;

17:08:06
icon

あと「メイデイメイデイ」って2回しかってない・・・>< 本番は3回言おう><;(前にバードストライク機の交信聞いた時も回だった><;)

17:14:12
icon

メイデイのかぶった交信のあと管制官「speed bird 2276 heavy fire, seventh on the way」って言ってるように聞こえるけど、正しくない交信だよね・・・>< あと2276の部分がオレンジには2076にしか聞こえない><

17:16:26
icon

あれ?><; 777はsuperじゃなくheavy?><;

17:17:09
icon

じゃあこの部分は?><; twitter.com/orange_in_spac…

17:20:17
icon

クリアードテイクオフは10分52秒付近だね><

17:24:16
icon

クリアードテイクオフの交信の部分はパイロットは2276ってちゃんと聞こえるけど、管制官の発音はやっぱオレンジには2076って言ってるようにしか聞こえない><;

17:30:56
icon

12分42秒にストッピング言ってる><13分0秒付近からメイデイメイデイ><

17:33:58
icon

救難のやつの音らしきピピピピピピピピって音入ってる!><(よくわからない)

17:43:03
icon

すごい緊迫感だ>< (オレンジのヒアリング能力微妙だけど) 13分56秒タワー呼ぶ 14分0秒タワー応答 応答後4秒の間 14分5秒「今、避難してます(以下略)」の交信、14分7秒から逃げる時にオンにするやつのピピピピピの音が入り始める><

17:44:58
icon

14分14秒で交信終わってたぶんコクピットから避難開始?><

17:49:28
icon

なんていうか、迅速でスムーズで落ち着いててすごい>< 非常事態宣言してからコクピットから避難するまで2分以内っぽいし、機体が停止してからたぶん3分以内だ>< 訓練ってこういうことが出来るようにするためにあるんだね・・・><

17:51:40
icon

つまり離陸滑走中にエンジンファイアしたとしてその瞬間にカップヌードルにお湯入れても、コクピットから脱出するまで(旅客の避難誘導を手伝い始めるまで?)に食べ始められないのか><

17:58:03
icon

なんか、別方向に勉強になった・・・>< 飛行機に乗る時にはちゃんと迅速に避難できるようにイメージしないとがんばって訓練してる乗員の方々に失礼なのかも><(事故が起こる前提で乗るのは失礼な気がしなくもないけど><; でもちゃんとセーフティデモはまじめに見ないとあれだ><)

17:59:50
icon

ドアの近くの非常時お手伝い席に乗る場合は、これと同じくらいの資質が必要なのか><

18:02:04
icon

18:02:11
icon

18:02:48
icon

高音質過ぎてmp3じゃ実機だかエミュだかわからないレベルですごい><;

18:05:19
icon

@nanase_coder 波形見てもスペクトログラム見てもわかんないレベルだし高音質ですごい><><><

18:28:21
icon

18:28:26
icon

18:28:35
icon

18:28:44
icon

18:29:40
icon

実機を持ってたオレンジ「・・・><」 -- メガドライブの音質を再現、音源を「レトロ風味に劣化させる」ヘッドホンアンプが登場 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…

Web site image
メガドライブの音質を再現、 音源を「レトロ風味に劣化させる」ヘッドホンアンプが登場 「通常版」とさらに劣化した「レトロ版」の2種類
18:32:12
icon

これをつなごう><(提案) -- 【レトロ版】CXA1034Pヘッドフォンアンプ Ver1.0(メガドラアンプ) 家電のケンちゃん kadenken.com/shopdetail/000…

Web site image
【レトロ版】CXA1034Pヘッドフォンアンプ Ver1.0(メガドラアンプ) | 同人ハード(キット),CaribouWorks | | 家電のケンちゃん(@kadenken)
18:35:25
icon

86ボードもメガドラも、周辺回路がひどいってだけで、まともな回路でチップ鳴らしたらちゃんとした音なんだね・・・><

20:02:59
icon

20:04:25
icon

20:06:48
icon

20:07:12
icon

カバーつきトグルスイッチがついてないとロマンが・・・><

20:10:16
icon

そういえば本物の発破用の起爆スイッチって、カバーつきトグルスイッチ(いわゆるミサイルスイッチ)ついてるのかな?><

20:11:59
icon

発破用品|発破用込物製造メーカー エスビー工業株式会社 sbkogyo.co.jp/product/blastg…

発破用品|発破用込物製造メーカー エスビー工業株式会社
20:12:19
icon

発破器|発破用込物製造メーカー エスビー工業株式会社 sbkogyo.co.jp/product/blastg…

【発破用品】発破器|発破用込物製造メーカー エスビー工業株式会社
20:14:25
icon

製品案内 -発破器、テスター -株式会社ジャペックス highjex.jp/products/happa…

発破器、テスター|製品紹介|株式会社ジャペックス
20:14:57
icon

本物の発破器にミサイルスイッチついて無い・・・・・・><

20:17:51
icon

ひねるスイッチ+押しボタンが標準っぽい>< つまりさっきの千葉工大のロケットの装置のスイッチの構成はまじめにとてもスタンダードな構成らしい・・・><

20:18:57
icon

カバーつきのトグルスイッチのカバーあけてスイッチオンにして、ふたつある押しボタンを同時に押すのが、なんかおバカ実験番組とかだと標準っぽいイメージだけど記憶違い・・・?><

20:19:32
icon

ちなみに押し込むやつをスイッチにしてるのは完全にフィクションらしい>< -- ダイナマイト・プランジャー - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80…

Web site image
%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
20:20:52
icon

つまりテラリアの最新アップデートで追加された起爆スイッチは・・・><; -- Detonator - Official Terraria Wiki terraria.gamepedia.com/Detonator

20:23:34
icon

そういえば、旅客機のファイアスイッチの中古って売ってないのかな?><

20:25:21
icon

スイッチ単体じゃなく丸ごと売ってたΣ>< -- Check out 737 Engine & Apu Fire Control panel as removed from Boeing 737-300 http://t.co/ioMdqdy3Eq via ebay.com/itm/737-Engine…>@eBay

22:50:21
icon

22:50:33
icon

22:50:36
icon

22:50:41
icon

22:50:45
icon

23:04:57
icon

XACでのホールドの所おもしろい>< ぐるりんってなってる>< -- UAE312 on Flightradar24.com fr24.com/UAE312/75e709f #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
23:05:57
icon

A6-EWB - Aircraft info and flight history - Flightradar24 flightradar24.com/data/airplanes…

23:06:33
icon

23:06:37
icon

23:06:41
icon

23:07:01
icon

45分ごろ降りれなくなってたっぽい><

23:10:17
icon

さっきのぐるりん、たぶん、ぐねぐねのあとXACで(FMSで)ホールドでちょうど一周ぐるっと回った所でdirect BAFFYってなったのかも?><

23:17:40
icon

MLATだから精度不明だけど成田の上空飛んでる・・・><(門限過ぎたからちょうどいい空き地(?)がみたいな管制?><) JA8359 -- on Flightradar24.com fr24.com//75f4855 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
23:23:07
icon

これもだ>< -- ADO36 on Flightradar24.com fr24.com/ADO36/75f1e70 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
23:35:03
icon

23:44:36
icon

同時多発PCの電源は大切だよTL><

23:46:28
icon

23:46:41
icon

23:48:33
icon

壊れやすいseagateのHDDが大好きだったけどほんとに壊れたから嫌いになった><(ホットプラグして壊"した"><;)

23:49:00
icon

23:54:08
icon

そういえば昔、電飾付きのATX電源ってあったけど今無いのかな?>< 同時期にアクリルケースで中が見える光るATX電源ってアメリカの会社が売ってて欲しかったけど日本には輸入されて無くて買えなかった・・・><

23:57:02
icon

電源自作と電源改造は怖くてできない・・・><(設計ミスなマザボがファイアする所を目視したあとはなおさら怖くなった><;)

23:58:32
icon

安全なら電源ユニット内のファンを光るファンに変えたいけど・・・><(フルカラーLEDで派手に色が変わるファンとか電源に向いてそう><)