体調悪化><
なんか、昔の経済関連のニュースって、背景に微妙に古臭い資料映像の「LSIにワイヤボンディングしてる映像」を流してるの多かった気がするし、一緒に微妙に古めの自動車製造ラインの資料映像が使われた記憶があるけど、あれいつ頃撮られた映像なんだろう?><
Moscow Metro derailment: Dozens reportedly injured as several cars derailed — RT News rt.com/news/172808-tr…
この前の無電柱化の延長で思ったけど、富士山の美しさを取り戻すために宝永火口を埋めようとか言い出す人は居ないのかな?><
@nebula121 最初にそれをやりはじめたのってMicrosoftなのかな?>< MSもゲイツの発想で大学キャンパスを模してる><
ていうかISSが一部の国だけで延長ってなった場合どうなるのかわりと謎>< モジュールを無償で明け渡すとしても、所有権とか使用比率とかどうなるんだろう?><
ていうか、アメリカがISSとその後の宇宙ステーションをどうするのか謎かも>< ロシアはお金さえあればミール3を作れるだろうけど、アメリカは現状新たな宇宙ステーションを作る術がない>< ISSを土台にすれば出来そうだけど><
@akaganesaru 薄い大気がある高度を周ってるから放っておくと高度下がってる>< だからたまにロケットエンジンで高度もちあげてる>< 完全放置したらそのうち落ちちゃう>< もし廃棄するとしたらそれはそれで故意に減速させて制御しないとどこに部品が降るかわからない><
RT @RollsRoyce: Introducing the Trent XWB-97 the higher-thrust Rolls-Royce #TrentXWB engine as it runs for the 1st time #FIA14 http://t.co/…
誰かついでにMODE-S受信してた人居ないのかな?>< MODE-S受信で得た情報から違反したと思われる機のレジ晒すのは電波法上全く問題ないかも>< というかそういう情報提供も出来るね>< 無許可で飛んでたかどうかに関しては音声の航空無線込みの情報だからあれだけど、その時そ文字数
@numpad0 自信無いけど横田ラプコン内かも?><(間違ってたら恥ずかしいけど><;) 一次情報はeAIP Japanで得られるかも>< あと米軍が管理してても日本の領空かも?><
@numpad0 頓珍漢になっちゃったけど一応調べたけど長くて貼れないからシンプルに書くとタワーから5nmが厚木の空域><(高度で違うけど) ソースはeAIPのRJTA AD 2.17 ATS AIRSPACE