00:50:28
icon

NHKで若田さんの番組の再放送やってる><

03:14:45
icon

寒い><

03:16:00
icon

03:37:24
icon

フリトレーペプシおいしい><

03:39:00
icon

フリトレーペプシ、コーラ味といえばコーラ味だけど、なんか「東欧で人気の歴史あるお菓子」って言われたら信じそうな味・・・><

03:41:47
icon

東欧行きたい・・・>< 具体的に言うとプラハとか・・・><

03:44:00
icon

そういえば大昔の意識高い大学生(?)って、安宿を梯子する超貧乏海外旅行とかしてたとか本で読むけど、ああいうのどれくらいお金かかるんだろう・・・><

03:48:04
icon

オレンジが言う、大昔の意識高い大学生の超貧乏海外旅行ってつまり、日本で言う所のドヤレベルのところに泊まりながら治安悪い地域にあちこち行くやつ・・・><

03:48:38
icon

予算足りてもオレンジの英語力じゃ無理だけど・・・><

03:51:53
icon

空飛びたいけど海抜15mくらいの所にいつもいるし、海外行きたいけど長野より西に行った事無い・・・>< 大阪どころか名古屋にも行った事無いし静岡県に足を踏み入れたこともない・・・><

03:53:11
icon

ていうか新幹線、乗った事無い・・・><(停車中の車両に見送りで荷物運び込んだ事はある・・・><)

03:54:04
icon

この前ほんのちょっとだけお出かけしたら寒すぎて体調崩したしつらい・・・><

03:55:24
icon

到達最西端伸ばすためにも、大阪とか神戸も行きたい・・・>< 両方とも食べ物屋さん目当てだけど・・・>< 高速そば><

04:02:08
icon

なるほどザワールドのテーマ曲の曲名知らなかった!><; -- Trammps-Trammps Disco Theme: http://t.co/lVQkXT5HiD youtu.be/dZp9ugHctCYuTubeさんから

04:09:52
icon

amazon mp3にあったから勢いで買っちゃった><;

04:11:46
icon

ハッスルと曲調微妙に似てる・・・><

04:14:56
icon

勢いで単品でmp3で買っちゃったけど、もしかしてアルバム買いしてもいい感じのアーティストなのかな?>< 他の曲聞いた事無いけど・・・><

04:25:02
icon

オレンジより上の世代(親の世代?)の飛行機のイメージってこれなのかな?>< -- ジェットストリーム・クラシック、城達也(ヨーロッパ編16:9): http://t.co/eWk8qzQZx8 youtu.be/fhu11HExHQMuTubeさんから

04:26:41
icon

航空雑誌にこれの話題結構載ってたけど、音声聞いたのはじめて・・・>< 流れてる曲のレコードは全曲親が持ってそうだけど・・・><;

04:31:00
icon

聞いたことある曲(=家にレコードある曲)多いけど、曲名わかるのシバの女王だけ・・・><

04:35:09
icon

レイモン・ルフェーブルのレコード何枚だか入ってるボックスと、ポール・モーリアのレコード何枚だか入ってるボックスと、ムード音楽大全集みたいなレコードボックスも数個、オレンジが物心ついた頃には家にあった・・・><

04:37:34
icon

(・・・実験してみよう><)

04:48:26
icon

レイモン・ルフェーブル版シバの女王聞きながらフライトシムで離陸したら、なんか古い恋愛映画で恋人が海外に去っていくシーンぽくなった><;

04:50:13
icon

「恋はみずいろ」は合うかも!><

04:51:06
icon

手品は手品だ><;

04:51:16
icon

腹筋痛い><><

04:53:27
icon

今何を見て笑ってるかというと、夕暮れの英国上空を「オリーブの首飾り」に合わせて飛んでいくJAL鶴丸777-200ER><

05:01:30
icon

手品はジョークにしかならないけど、たしかにイージーリスニングと飛行機あうかも・・・><

05:03:30
icon

ポールモーリアの曲聞きたくなってきたけど家にあるのレコードだしレコードプレイヤーもう無い・・・>< ていうか親のレコードどこに収納してあるのか知らない・・・><

05:06:58
icon

ていうかCMで使われてる曲ばかり・・・><

05:49:32
icon

Earth, Wind and Fire - "That's The Way of The World": http://t.co/rw79yllxwN youtu.be/5vIIZydXDqguTubeさんから

05:52:52
icon

手持ちの曲で旅客機にあう曲探したらこれが一番かもって>< 9.11で再注目された曲だから皮肉にもなっちゃうけど、歌詞見るとむしろそのエピソード込みでもあう>< EWF - "That's The Way of The World": youtube.com/watch?v=5vIIZy…

Web site image
Earth, Wind and Fire - "That''s The Way of The World"
06:33:59
icon

!?><; -- Vocaloid Disco Hits ~ オムニバス amazon.co.jp/dp/B00DV29XKM/

Vocaloid Disco Hitsがアニメストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
06:39:32
icon

セプテンバーだけは曲自体がロボットヴォイスに合う感じの曲だからかこいいけど、あとはウケ狙いとしか思えない><;

07:22:09
icon

フライトシム、オートパイロットで放っておいて、眺めながら飛行機に合う音楽聴くの最高かも・・・><

07:23:58
icon

かっこいいライティングというか機首の方向変えて太陽の方向をかこよくするの大変・・・>< 実機の広報用映像撮るのってすごく大変なのかも・・・><

07:24:10
icon

@numpad0 Σ><

07:28:22
icon

フライトシム、ヒースロー空港から離陸して適当に向き変えながらオートパイロットで飛ばして眺めてたらフィレンツェまで飛んできてた・・・><

07:34:50
icon

@numpad0 よく聞くと、低速では変速段=トルコン使ってエンジン回転一定、高速では直結段(=ロックアップしてる)=エンジン回転と速度同期 ってなってるはず><

07:39:37
icon

せっかくイタリアまで飛んできたからどこか着陸しよう・・・><

08:27:08
icon

flightgear、調子こいて音楽聴きながらローマに下りたらバウンドしちゃって成田のMD-11事故みたいな動きになっちゃった><; シミュレータだから立て直せてそのままランディング出来たけど実機ならノーズギア折れてる><;

09:08:05
icon

NHK・・・><

23:17:40
icon

コズミックフロントおもしろかった>< 1/3くらい知らなかった><

23:18:25
icon

23:44:17
icon

NHKのニュース24?><の専門家の人もっと技術よりの人呼べばいいのにというか、解説委員レベルのことしかしゃべってなくね感・・・><