逆に「恥とは個々の恥ずかしいと感じる感情では無く社会的合意なので、(親の恥の判断が正しいか別として)親が子供に何が恥であるかを伝える事は正しい」という意見でもそれはそれで成り立つかも>< この人の意.. togetter.com/li/489354#c104…
逆に「恥とは個々の恥ずかしいと感じる感情では無く社会的合意なので、(親の恥の判断が正しいか別として)親が子供に何が恥であるかを伝える事は正しい」という意見でもそれはそれで成り立つかも>< この人の意.. togetter.com/li/489354#c104…
このツイートがRTで流れてきた時に真っ先に思い出したのがこの話>< - 「私の息子はゲイ」ハロウィーンに女装した5歳児を持つお母さんのブログが痛快です - みやきち日記 http://d.haten.. togetter.com/li/489354#c104…
@numpad0 @cuezaku オレンジの家の回線の場合、オプションのウイルスバスターだかノートンだかのOEMの定期契約タイプ(?)を契約しないと安くならないから使わないならすぐ解約してくださいっていわれてそれも契約したけどインストールしてない・・・><
渡邊芳之先生@ynabe39の「大人は「訳の分からない怒り方」するほうがいいんだ。理詰めじゃ子どもも辛いよ。」 togetter.com/li/488823
すごく自慢だけど宗教関連の議論で宗教の人に負けた事一度もない>< 実際にリアルで宗教家の人と議論してて思ったけど、宗教家の人ってガチ無神論者とかガチ無宗教の人相手に議論するの苦手そうに感じるけど・・・><
人並みに信心があるライト無宗教(?)な人だと、微妙に残ってる宗教心を突かれておかしなことになるんじゃないの?><
無神論者って言うと反論でお約束なのは「ごはん食べる時にいただきますっていうでしょ?」とか「墓石蹴れるの?」とか「葬式くらい出てるでしょ?」とかその辺が多いかも・・・><
いただきます言わないし、墓石蹴れるし、葬式出ないし・・・>< むしろ「いただきます」に関しては何度もツイートしてる通り絶対言わないって強いポリシーがあるし><
神棚を破壊した時は、親にも誤解されたけど、「そこまで嫌なら神社(?)に御札(?)とか返すよ」とかいわれたけどそういう意味じゃなくてその神棚を拝んでる家族の一人がゲスいことしたから報復でやった>< だから「これでもゲスい事辞めないなら今度は目の前でお札破くよ?><」って言った><
宗教家の人が「あなたが救われるように」系の話を持ち出してきた場合には「では、それで誰がどう困るのか?><」ってずっと問い詰めていくと答えられなくなるから、その方向が一番手っ取り早いからおすすめ><
ペヤング和風焼き蕎麦食べる><>< なんかソースの匂いじゃなくてめんつゆの匂いする>< ていうか袋にソースじゃなくてつゆって書いてあった><><
「液体ソース」ならぬ「つゆ」を開封した時に「めんつゆの匂いだ!><」ってなった時がテンションのピークだった・・・>< 普通においしくてつまんない・・・>< おいしいからまた食べたいけど・・・><
タカタ製エアバッグのリコールで、廃棄エアバッグ飛行士増えたりしないのかな?>< パワーありすぎて破裂するってリコールなんだからさらに高く飛べそう><
1番仲の良いランキング 1位@cuezaku 2位@numpad0 3位@akaganesaru → goo.gl/uakWi あなたのランキングもチェック♫
@KanataKiriumi 地理マニアなのと、あと鉄オタ的に知ってる人が多い地域でもあるかも?>< 地下鉄乗り入れの時に駅移転したのとか、よく覚えてないけど未成線があるとか><