02:22:11
icon

@numpad0 PC UNIX用のwin32apiっぽい感じのウィンドウシステムあったらおもしろいのにって思う・・・>< Windwsと互換性があるとかじゃなく、GUIツールキット不要でAPIとか統一されててウィンドウシステムが中心にある環境みたいなの><

02:38:59
icon

@numpad0 それは好きく無いです><;

02:52:22
icon

02:55:43
icon

@cuezaku なんでフォローされたのかわかんない場合リフォローしない><

03:09:03
icon

ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方 togetter.com/li/368950

Web site image
ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方
03:09:18
icon

.@sebun_digital さんの「ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/368950

Web site image
ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方
03:10:53
icon

レバニラおいしい><

03:15:46
icon

パスコ うさぎのほっぺ おいしい><

03:17:05
icon

これ>< -- Pasco > 商品情報 > うさぎのほっぺ カスタード&ホイップ pasconet.co.jp/system/bread/i…

03:27:11
icon

一昨日食べきれなかったのり塩ポテチ微妙に湿気てておいしい><

03:31:24
icon

そういえば喫煙席と禁煙席が別れてる物あるじゃん?>< 安ビジネスホテルとかも分かれてる>< そういう場合オレンジみたく「今たばこ全然吸わないけどたばこの匂いとかは嫌いじゃないです」の場合どっちになるんだろう?><

03:32:24
icon

たぶん喫煙しないので禁煙席扱いになるんだろうけど、先に喫煙席があいた場合そっちに回してくれたりしないのかな?>< その辺すごく謎かも><

03:32:43
icon

@cuezaku Σ><

03:33:48
icon

「おたばこお吸いになられますか?」「吸わないです><」→禁煙席 かもって・・・><

03:34:43
icon

「おタバコお平気ですか?」ってきけばいいのにって気がしてきた><

03:38:05
icon

過剰な(とオレンジが感じる)嫌煙と、公共交通機関のベビーカーの問題も、表現規制の問題も、根っこは同じってオレンジは考えてる><

03:38:56
icon

あとちゃんと読んでないからよく知らないけど、杉並区?><の保育園の騒音クレームも同じかも><

03:40:29
icon

分煙には賛成だけど、喫煙エリアを消す政策には反対><

03:41:28
icon

臭い物を排除するんじゃなく臭い物には鼻をつまむのが公共だとオレンジは思ってる><

03:47:44
icon

公共交通機関にベビーカーが受け入れられてる所は車内の携帯電話の使用も受け入れられてるの法則>< ベビーカー排除も携帯電話排除も日本のガラパゴス文化かも><

03:48:47
icon

自転車排除もそれに関連ある気がする><

03:50:04
icon

アメリカの鉄道とかのおしゃべりとか携帯電話使用とか禁止の「サイレントカー」って小さい子連れておkなのか謎かも・・・><

03:55:18
icon

03:55:31
icon

03:55:53
icon

ってこの前後の話見て思った><

03:58:24
icon

タバコ初めて吸った時の前でもたばこの匂いにそれほど嫌悪感無かったからその辺個人差あるのかも?><

04:01:05
icon

タバコの匂いより雨の匂いの方が苦手すぎてヤバいけど、タバコの匂いがダメな人はオレンジが雨の匂いで超気持ち悪くなるような感じと同じ感じになるのかもとは思う><

04:02:49
icon

ちなみに雨の匂いって蛙の匂いだとずっと思ってた><;

04:10:37
icon

@KosanOssan 気軽に行ける範囲に飲食店がある人うらやましい・・・><

04:13:26
icon

前にガストのメニュー見たときに値段安くてびっくりしたからガストが近所にある人うらやましいけど、ガスト一度も行ったこと無いから味おいしいかまずいか知らない><;

04:15:12
icon

@KosanOssan 歩いていける範囲には1店もない><; コンビニもちょっと遠いし気軽に行けるのジュースの自販機くらい><;

04:16:32
icon

@cuezaku チェーン店のファミレス、ロイヤルホストに一度行った以外行ったこと無いかも・・・><

04:22:21
icon

@cuezaku すごく前だから味覚えて無いどころか、なにを食べたかも覚えてない・・・><

04:24:21
icon

@KosanOssan 埼玉の田舎エリア>< お店とか少な目だから小さい頃駄菓子屋さんがあるエリアに住んでる人うらやましかった・・・><

04:31:31
icon

@akaganesaru 普通の人が行きそうな所で行ったこと無い所たくさんありすぎな感じ・・・><

04:34:58
icon

@cuezaku 作りたくはならないのかな?><ってちょっと思った・・・><

04:39:13
icon

@cuezaku グラフィックとか音楽は絵心とか要るからあれだけど、プログラミング的な面ではSTGって入門向け的に優しい部類だし、たぶんプログラミング練習しながらSTG作るのって楽しいかも>< 「勉強」みたいに堅苦しいんじゃなく作ることそのものがエンタテイメントになるかも><

04:40:41
icon

@cuezaku うまく言えないけど、絵とか音ってセンスが必須だけど、プログラミング部分は理詰めだから調べながら作ればある程度は誰でも作れちゃうし楽しい><

04:41:59
icon

@cuezaku それしたことあるならかなりハードル低いはず><

04:46:37
icon

@cuezaku とりあえずでWindowsで動くものを作るのに最適なのはC# かも>< C# の延長でXNAも使えるようになったらXbox360とWindowsの両方で動くゲームが作れるという面でもおすすめかも><

04:48:07
icon

人に勧めてるのにXNA音部分(の一部)しか使ったこと無い・・・><;

04:51:12
icon

@cuezaku 本がある方が簡単だろうけど、プログラミング未経験者でも本を読まなくてもちょっとしたものなら作れちゃうくらい簡単なところもC# のすごいところかも><

04:55:01
icon

おもしろそうって思ったら自分で作ってみないと気が済まない><

05:27:20
icon

.@ak_msy さんの「ハモンド+レスリVSTに向けての考察 その2」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/369363

Web site image
ハモンド+レスリVSTに向けての考察 その2
05:32:51
icon

@cuezaku 無宗教のオレンジから見ても奇妙だけど、普通の人が見ても時と場合で宗教ころころ変わりすぎでなんじゃそらって思う気がするのに是正されないのが不思議・・・><

05:33:18
icon

ハロウィンだけは好きです><;

05:41:47
icon

そういえばウェディングドレスの由来知らない><

05:48:31
icon

ウィキペディアのウェディングドレスの所読んでなんじゃそら度が上昇した><

05:50:34
icon

宗教の上っ面の格好だけまねするのってどうかと思う><(ハロウィン好きな人が言うと説得力無い><;)

05:53:43
icon

無宗教の盛大なお葬式は「○○さんを偲ぶ会」みたいな感じであるけど、無宗教で無神論な人の盛大な結婚式ってどんな感じになるんだろう?><

05:54:14
icon

披露宴だけすればおkみたいな感じなのかも?><

05:57:52
icon

PSO2もハロウィン壮美出るだろうけどどんなのになるか気になる><

05:58:32
icon

御返還><;

06:11:51
icon

ガマの油ってなんの油というかどうやって作ってるのか謎になった><

06:14:11
icon

?><;"水、グリセリン、べへニルアルコール、パルミチン酸イソプロプル、BG、ステアリン酸、パルミチン酸セチル、ステアリン酸グリセリル(SE)、スクワテン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、オリザノール、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ステリル)、ジメチコン..."

06:15:16
icon

無果汁飲料的な・・・><;

06:16:28
icon

カエル由来成分とか、名前のダジャレで植物の方の蒲の成分かなんか入ってるんだと思ってた><;

06:26:34
icon

デイリーポータルZ:本場のタイガーバームと日本の軟膏薬くらべ portal.nifty.com/kiji/120906157…

Web site image
本場のタイガーバームと日本の軟膏薬くらべ
06:29:19
icon

歩いて筑波山までガマの油買いに行きたくなった>< たぶん片道3日くらい><

06:34:30
icon

ふと思ったけど全行程歩く登山が趣味の超人レベルの人とか居るのかな?>< たとえば東京在住で何週間もかけて全行程徒歩で富士山に登るとか><

06:38:09
icon

お遍路さんとかもあるくらいだからたとえば何ヶ月もかけて東京出発で全行程徒歩で北アルプスの山に登るとかしてる人居ても良さそう><

07:07:10
icon

カルピスソーダエナジーおいしい><

07:07:41
icon

なんかヨーグルト風味っぽい味><

11:20:17
icon

Simpleisbestと言いますが、どうして「thebest」ではなく、ただの「best」なのです... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

Web site image
Simpleisbestと言いますが、どうして「thebest」ではなく、ただの「best」なのですか? - Simpleisbes... - Yahoo!知恵袋
11:22:12
icon

なんか微妙><

11:26:58
icon

theをつける場合とつけない場合両方あるみたい><

11:29:21
icon

たぶんだけど、シンプルな物を見て「シンプルなモノが一番だよね!><」みたいに言う時はtheをつける>< ことわざみたいに言う時はtheをつけない>< っぽい><;

11:31:06
icon

だからたぶんごちゃっとしたものを見て「シンプルイズベストって言葉は知らないの?><;」みたいに言ってるときに「シンプル イズ ”ザ” ベストだろwww」っていうのはかなりアホ>< たぶん><

11:33:09
icon

知恵袋のツイートボタン押したのがRTされまくってておろおろしてる><;

11:36:40
icon

「シンプルイズベストって言葉は知らないの?><;」って書いたけどその場合でも「シンプルがベストがベストなんだぞ?><」みたいに言う時はたぶんtheをつけるのかも>< でも、日本語交じりの場合は、英文部分がことわざっぽく使われるんだからそうならないはずかも?><

11:38:02
icon

という風にさらに考えると日本語で使う場合にはことわざとして使用するんだからtheをつけるパターンには絶対にならないが正解だと思う・・・>< 思うだけで自信ない><;

11:38:48
icon

つまり日本語の中で使用する限りは「シンプル イズ ザ ベスト」は間違い>< という風にオレンジは納得した><

11:48:03
icon

たぶん、日本語の中でのシンプルイズベストにtheをつけるべきって主張を他の言語圏に置き換えると、ほんのり日本語がわかる外国人同士が英語で「日本のことわざに~~というのがあって・・・」って会話してる時に「その日本語は文法がおかしデスねlolol」ってつっこむような感じかも?><

11:50:44
icon

難しい・・・><

11:53:42
icon

「火に油を注ぐという言葉がありまして」みたいにしか使われないのに「火に油を注"いだ"の間違いだろ」って言うような感じ?>< お前がやったんだろって言う意味じゃなくて・・・><;

12:00:57
icon

time is moneyとtime is the moneyはもっとややこしいみたい・・・>< でも、「偉人はこう言った。『時は金なり』と。」っていう場合にはtheをつけないほうがたぶん正しいけど英語圏でも正しく使ってるわけじゃないっぽいからよくわかんない><;

12:09:42
icon

ていうかThat's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.を思い出した>< -- ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。 1101.com/suzukichi/2002…

ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。
12:13:37
icon

もしオレンジが偉人になってしまったら、オレンジ語で話しちゃって正しくない日本語が偉人の言葉になっちゃって「日本のある人物はこういった。○○○○○○」 「ソレ少し日本語が文法変だヨ?」って言う会話が起きちゃう><

13:25:12
icon

Σ><

13:25:37
icon

じしん?><

13:25:43
icon

?><;

14:26:23
icon

34℃><

14:39:51
icon

14:50:44
icon

眺めのツイート書いたら文章組たたらなくてツイートあきらめた・・・><

14:50:55
icon

誤変換><;

14:51:27
icon

短く書くと「スズメバチ怖い><」

14:53:32
icon

「ら」いらなかった><

15:12:54
icon

CRTのテレビならふた開けたり壊れかけのテレビの内部いじって遊んだことある><(良い子はマネしちゃダメだよ><;)

15:22:07
icon

言語学の本ほしい><

23:37:58
icon