00:37:51
icon

(「・ω・)「 → (σ・ω・)σゲッツ #バァン shindanmaker.com/201828

02:00:05
icon

放射脳の人は優生学を持ち出してるような人と一緒かもって思ってたけど一緒じゃなくてそのものずばりだった>< -- kikumaco先生、招かざる千客万来の夜 togetter.com/li/292963

Web site image
kikumaco先生、招かざる千客万来の夜
02:11:01
icon

渡邊芳之先生@ynabe39の「「いまは自動車社会である」ということを肯定し老人も運転しないと暮らせない社会を「しかたのないもの」と考えるなら,むしろ子どもにだけ徒歩通学を強要していることはバランスを欠いているようにすら思われる。」 togetter.com/li/293188

Web site image
渡邊芳之先生@ynabe39の「「いまは自動車社会である」ということを肯定し老人も運転しないと暮らせない社会を「しかたのないもの」と考えるなら,むしろ子どもにだけ徒歩通学を強要していることはバランスを欠いているようにすら思われる。」
02:11:06
icon

オレンジがこの前長々とつぶやいた内容とちょっと近いかも><

02:13:31
icon

自動車社会のことつぶやいたの4/16だった>< twilog.org/orange_in_spac…

02:27:10
icon

80年代出版の古い「学研の図鑑」にも載ってたような・・・>< -- 最高時速6500km・約6時間で世界1周できる交通機関「Evacuated Tube Transport」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20120419-…

Web site image
最高時速6500km・約6時間で世界1周できる交通機関「Evacuated Tube Transport」
15:11:57
icon

16:34:15
icon

Σ><! "全光束:18,500ルーメン" -- 首都圏の電力削減&被災地で活躍!LED工場灯(1000W型207W) HB11W200 送料無料 led-style.jp/led_hb11w200.s…

16:35:29
icon

これを上に向けたらISSから一眼で撮影するとき写るかも?><

16:40:41
icon

昼間にものすごく高精度に自動で角度調整できる鏡を使ってISSに太陽光を反射させて肉眼で見えるか確認する実験ってやったらおもしろいかも>< ISSのカメラで川とか田んぼ?><とか反射して見えるからちゃんと向きを合わせたら面積が小さめの鏡でも見えるかも?><

16:42:44
icon

@sagirabbit ?><;

16:45:05
icon

@sagirabbit 鏡を高精度に動かすよりもカメラを高精度で動かすほうが手っ取り早そう・・・><

16:55:37
icon

そういえば一般人(?)向けのスリットカメラというかラインイメージセンサのコンシューマ向けデジカメというかそんな感じの物ってないのかな?><

16:57:45
icon

普通のカメラで撮って1ラインだけ使えばよくね?って思っちゃうと夢が無い・・・><

17:08:19
icon

普通のカメラで1ライン使って以下略してる人みつけた>< -- 自作デジタルスリットカメラ to.totomo.net/1006006004.html

17:09:08
icon

ていうかスマホのアプリでそういうのありそう><

17:11:24
icon

これスリットカメラアプリかも?>< -- App Store - ゴム人間カメラ -スリット スキャン RT itunes.apple.com/jp/app/gomu-re…

17:14:13
icon

そういえば昔、家に手動でモノクロ2値(?)ラインイメージセンサを動かす方式のハンディーコピー機みたいな謎の物体があったの思い出した><

17:17:58
icon

ぐぐってもまともっぽくてある程度の大きさの物しかヒットしない・・・>< もっと小さくてコピーできる幅も狭くておもちゃっぽい物だったけどぐぐっても出てこない>< もしかしたら名刺コピー用だったのかも?><

17:34:11
icon

17:43:23
icon

デジポッドっていうセガトイズのトイデジタルフォトフレームのかっこ悪い色のだけが2000円で売ってるけどハックしてPCから画面いじったり出来るのかな?><

18:12:47
icon

TLEと時間を放り投げると緯度と経度と高度が返ってくるアホでも扱えるライブラリって無いのかな・・・><

19:05:02
icon

CDじゃなくDVD-ROMにwavとmp3を入れて売ればいいのに>< オーディオ機器もそれに対応させればドライブのせいでジッタがどうこうとか文句言われないかも>< 無駄に超高いドライブ(トランスポート)とか売れなくなっちゃうかもだけど><;

19:11:44
icon

そういえば前にVIPかν即で「普通のCD-Rに普通のCD-Rドライブで模様が描けるか?」みたいな話題になってオレンジが色々実験した上に調べたけどEFMが邪魔で原理的に不可能という結論になった><

19:13:04
icon

@kappa_soku hotmailというかWindows Liveのアカウントあると自動的に使えるはずかも?><

19:14:26
icon

おもしろいけど無意味なアプリ思いついた!><

19:17:29
icon

@kappa_soku SkyDriveは他の人にファイルを配る用途向けなのかも><

19:21:17
icon

EFMを変換テーブルじゃなく計算で出したい(自己満足)けどどうやるのかわからない・・・><; en.wikipedia.org/wiki/Eight-to-…

19:22:26
icon

ものすごい勢いでCDを顕微鏡で見たような雰囲気の画像をちゃんと計算して表示するwavプレイヤーを作りたい><

19:24:54
icon

oh... "Each 8-bit block is translated into a corresponding 14-bit codeword using a lookup table." en.wikipedia.org/wiki/Eight-to-…

19:34:52
icon

ていうか表示がどうやっても間にあわないかも?><;

19:37:56
icon

原理とかわかりやすい>< -- Q&A COLLECTION CDのbitレートと容量について home.impress.co.jp/magazine/dosvp…

Web site image
インプレスブックス - 本、雑誌と関連Webサービス
19:39:52
icon

ていうかCDのピットとランドって「変化する所が1だよ!」っていう説明と「ピットが1だよ!」って言う説明の両方があってどっちが正しいのかわかんない・・・><

19:47:09
icon

CD-DAは1秒あたり88200bit?>< 588(bit/frame)*75(flame/sec.)*2(ch) かも?><

19:49:16
icon

適当に書いたコードだと表示間にあわないかも・・・><

19:59:03
icon

@ssci WILLCOM名古屋地下鉄騒動事件から考えると、2G廃止を機にメーカーとかキャリア側から抗議があったら鉄道会社は撤回せざるおえないのかも?>< plusd.itmedia.co.jp/mobile/article… willcom-inc.com/ja/info/060511…

Web site image
「心臓ペースメーカー広告」で名古屋市交通局がウィルコムに謝罪
20:01:05
icon

なぜ同じ単語でスペルを間違えて炎上するし><; "588(bit/frame)*75(flame/sec.)*2(ch) かも?><"

20:02:16
icon

@sarapon Σ><

20:02:23
icon

20:13:50
icon

50000系ベースの3M3Tバージョンになるのかも?>< 2M4T?><;

20:19:53
icon

211系1000番台みたいな発想で Mc1 M2 T T M3 Tc2 にしたら後々便利かもしれないけどバランスわるそうだしなさそう・・・><

20:37:27
icon

20:45:13
icon

ぱにっく><

21:56:26
icon

絶対に消せないテトリス作った>< けどバグある><; twitpic.com/9dz5l9

絶対に消せないテトリス作った>< けどバグある><;
21:57:09
icon

むなしくなった><

22:08:30
icon

世の中には7行テトリスまであるのにオレンジの「無意味なテトリスのようななにか(手抜きによるバグあり)」は165行以上・・・><

22:11:12
icon

オレンジが初めて自分でプログラミングして作ったゲームと言えなくもないものって「縦スクロール風(だけどスクロールしない)シューティングゲーム」だったけど何行くらいだったか覚えてない・・・><

22:19:42
icon

ちょっとアレンジして無意味にしたゲームをウェブアプリとしていっぱい配るサイトを作ったらおもしろくてむなしいかも><

22:24:16
icon

むなしすぎるからバグ取ったけどむなしい上に178行に増えた><

22:31:28
icon

ぬれせんべい大量に自作したらお得かもって思ってきた・・・><

22:34:18
icon

そもそもせんべい自作したこと無いけど、夜中にどうしてもせんべいが食べたくなってごはんをラップに包んでぐにぐにつぶして成型したあと、ガスコンロのお魚焼く所で焼いてそれっぽいものを作ったことがあるけど、つぶれた焼きおにぎりというか甘くない五平餅だった><

22:35:39
icon

五平餅のような物はたまにつくる>< ごはん少しつぶして割り箸にくっつけて、割り箸が炎上しないように割り箸にアルミホイル巻いてタレを適当に作って塗って、ガスコンロのお魚焼く所で焼く><

22:39:40
icon

あと意地でオーブンとかちゃんとした蒸し器を使わずにプリンを作ろうと何度も挑戦してるけど、なかなかうまく行かない>< 超難しい>< でも実験っぽくて楽しい><

22:40:11
icon

シェイク自作してみたい><

22:44:19
icon

@cuezaku それはプリンエルとかかも?>< ゼラチン(?)で強引に固めるタイプかも?>< あんまり実験っぽくない・・・><

22:47:15
icon

@cuezaku レシピというか実験?><; とにかく簡略化してそれっぽいものが作れたら楽しいかもって思って、無理やりガスコンロのお魚焼く所をオーブン代わりにしたり、蒸し器を使わないで雪平鍋とアルミホイルでなんとかするとか実験してる><

22:49:06
icon

綿菓子製造機を使ったり、「空き缶とか電動ドリルとかで作る自作綿菓子製造機」を作らずに、そこらにある物だけで綿菓子作ってみたい>< 全然方法思いつかないけど><;

22:50:12
icon

@cuezaku うん><; 探究心というか貧乏性かも><; 「ある物だけで何とかしなきゃ根性」みたいなのがある感じ><

22:53:27
icon

そういえば突然思い出したけど、戦時中にタバコが不足したときに、タバコの代用品になってた木のつる?><があるらしいからそれ吸ってみたいかもと思ってずっと忘れてた><

22:56:01
icon

そのものずばりはちょっとぐぐっても出てこなかったけど、アイヌのタバコ代用品は「コタニワタリ」という植物らしい・・・><

22:58:44
icon

いろんな物自作して失敗したことあるけど一番手間が掛かって失敗したのはどぶろくかも><; 密造酒><; なんか途中で雑菌が入ったぽくて、なんかすっぱくてもしたくさん呑んだら死にそうな味になった・・・><

23:00:31
icon

しょうゆとか味噌とかも自作できることならしてみたい・・・>< 味噌は埼玉県内の大きな農家とかでは自作してる家が結構あるって近所の農家の人に聞いたことあるかも><

23:01:54
icon

@cuezaku バナナとパイナップル育ててみたいけど、観賞用の鉢植えの小さなパイナップルの木は家にあったけどすぐ枯れちゃったかも・・・><

23:02:28
icon

バナナの森に住みたい>< 食べ物としてじゃなくてバナナの木が好き><

23:04:02
icon

@cuezaku よく覚えてないけどすごく難しそうだった・・・>< あと気温的に関東では千葉県の南部の一部とかじゃないと冬に枯れちゃうみたい・・・><

23:08:08
icon

@cuezaku 霜とかに弱くて一日でも極端に寒い日があると枯れちゃうって書いてあった気がする>< あと伊豆でもおkなのかも>< バナナワニ園あるし><

23:09:13
icon

極端に言うと農作物でも料理でも器具でも電気製品でもなんでもかんでも何もかも自作してみたい><

23:10:45
icon

今年こそ納豆を、大豆と稲を育てる所から自作したいと思ってたけど微妙に時期がすぎちゃった気がする・・・>< どっちにしても家がそれどころじゃ無くて無理だろうけど・・・><

23:11:40
icon

「みかんが食べたいからみかんの木を植えよう」って言っちゃうタイプです><

23:14:24
icon

ごはん一食をほぼ全て自作できたら楽しいかも>< お米も納豆も梅干も漬物もしょうゆも塩も味噌汁の具と味噌も、自分で作物を育てたり採取する所から全部して作ったら超うれしいかも><

23:17:52
icon

前に親にうどんとパンを自作したいから小麦を育てたい><

23:20:07
icon

タバコというか葉巻の本物を自作したいけど、どぶろく以上に完全に違法で逮捕で無理だよね・・・><

23:26:59
icon

あれ?なんかゆるいけど見る法律違う?>< "第八条 製造たばこは、会社でなければ、製造してはならない。" "第四十七条 第八条の規定に違反して製造たばこを製造した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。" たばこ事業法 law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S…

23:28:52
icon

えっ・・・><; "第三十八条 製造たばこ代用品は、これを製造たばことみなしてこの法律の規定を適用する。"

23:29:52
icon

適当な雑草の葉っぱを乾燥させて葉巻風の物を作って火をつけたら"一年以下の懲役又は百万円以下の罰金"なの?><;

23:33:13
icon

園芸用の枯れ葉的物体のどれかを適当に刻んでパイプにつめて火をつけたら懲役一年以下?><; ていうかキセルに枯葉入れて火をつけたら1年以下の懲役?><;

23:34:16
icon

こんなあいまいな条文だと焼き芋を作るときに焚き火の煙を吸ったら懲役1年以下とかになっちゃうじゃんね><

23:38:57
icon

グレーゾーンの愛すべき馬鹿(褒め言葉)が居た>< -- 自作たばこ!吸ってみた!!: @YouTubeさんから

23:41:58
icon

そういえば液晶ディスプレイも自作してみたいって思ってた>< 画像表示は無理だから7セグメントのを作って時計自作><

23:43:21
icon

@cuezaku ゲームしててマンガみたいに電源ケーブルに足を引っ掛けてこけてコンセントからプラグが抜けて電源切れたことならある><

23:45:44
icon

@cuezaku A列車でいこうで3時間くらいかけて作ってた街が消えた><;