00:41:03
icon

原子炉は結構どこにでもある 原発とか出力が大きな原子炉はあんまりない

19:51:03
icon

Ustreamの「NASA HD-TV」にチェックイン! http://ustre.am/rrom

19:52:37
icon

体調悪い

20:08:44
icon

シャトルもうすぐハッチクローズでマイク・フィンケが帰りたくないってISSに隠れてシャトルにひっぱられるおもしろい事案が発生

20:12:17
icon

ENDEAVOUR UNDOCKS FROM ISS: Mon, 30 May 03:55 AM(UTC)/ Sun, 29 May 11:55 PM(ET) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

20:19:47
icon

I'm sorry. I have the wrong time.... ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

20:24:32
icon

(Correct)KSC LANDING: Wed, 01 Jun 06:35 AM(UTC) / Wed, 01 Jun 02:35 AM(ET) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

20:43:50
icon

cloudy ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

20:53:10
icon

@akaganesaru 一番近い飲み物はコアップガラナかも><

20:53:59
icon

desert ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:08:37
icon

pma2 closure ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:10:49
icon

sadly picture ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:12:22
icon

Japan is also hurricane (typhoon) season ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:23:31
icon

Japan, Earthquakes 691 times of 1 day (include small quakes) :) http://bit.ly/igov60 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

21:31:57
icon

My House Has shakes (felt earthquakes) about 5 times of 1 day. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)

02:26:03
icon

なんか1時半くらいの地震のあとずっと数分から10分おきくらいに小さい地震起きてるかも?>< 棚からかたかた音がする><

02:28:35
icon

って書いたら揺れなくなった・・・>< さっきの地震で打ち止め?><;

02:40:53
icon

ほんとに2回目の大きめの地震以降全然揺れない>< おもしろい><

02:56:00
icon

Σ><

02:56:31
icon

小さい地震><

03:14:52
icon

また小さい地震><

16:26:49
icon

九州の地名よくわかんない>< 「ここのえまち(九重町)ってどこだろう?><」→「くじゅうって読むんだ・・・><;」→「あれ?><町の名前はここのえであってた?><?」→「阿蘇?・・・熊本?><あれ?大分?><;」

16:28:42
icon

ていうか九州って西海岸は離島を除けばわかりやすいけど、内陸と東海岸が謎ゾーン気味かも・・・><

16:33:29
icon

イメージしやすい場所(脳内地図に記録しやすい所)と全然覚えられないところがあって、特に鳥取とか石川県みたく北に海がある所が特に覚えづらいけど、九州内陸ってそうじゃないのに筑豊地方を除いて頭に全然はいらない><

16:35:46
icon

筑豊が例外的に覚えやすいのは炭鉱地帯で鉄道が廃線含めてごちゃごちゃあってそれが記憶の骨格(?)になって脳内で迷子になりにくいのかも・・・><

16:36:22
icon

16:36:37
icon

またイタリアで地震?><;

16:42:26
icon

@cuezaku オレンジが生まれる前に家に中古パチンコがおいてあったらしい・・・>< なんかそこらの路上で売ってて専用変圧器(?)とか玉とか含めて一式買ったけど、しばらく遊んだけど(古いから?)あまりにも騒音がすごくて近所迷惑だから捨てちゃったって聞いた・・・><

16:48:19
icon

神戸電鉄粟生線「あお線」って「あわう線」って読んでた><; 地図と名物記事で地名を覚えてるからたぶんそういう間違いすごく多いかも・・・><

16:48:56
icon

16:53:20
icon

銃の形と名前、P90とMP7だけ形覚えた>< 数ヶ月前まで連射できるの=全部「マシンガン」からは大きな進歩かも>< でも鉄道でいうと「ドクターイエローと700とN700は見分けられるよ!」程度の知識かも?><;

16:55:57
icon

@cuezaku 古い新しい関係なくうるさいのかも?><;

16:57:52
icon

前にかっぱさんが関西遠征しながらツイートしてた時N700と700混同してたかも・・・><

16:59:25
icon

ついでにN700の後継がN700AってもうJR東海はわかりやすさとかどうでもいいらしい・・・><

17:05:19
icon

17:07:28
icon

泳げない><

17:11:29
icon

@kappa_soku 本来なら別の数字がつく程度に別な車両>< 改良だからとか言ってるけど実際はブランドとしていい感じだった700という数字をそのまま使う&新形式用の数字が足りない(命名法的に800までしか考慮してないから桁不足で1000系になっちゃう)ってだけかも><

17:13:45
icon

ていうかたしか800(九州新幹線用)も本来は旅客用の数字じゃないよね?><;

17:17:15
icon

どうして600がないの?><の答えはJR東日本E1(Max)が本来は600系だったのに途中でポリシーを変えたから立ったはず・・・>< 自信ないけど><;

17:19:46
icon

JRの鉄道車両の形式の数字部分って一部は有名無実化されちゃってるけど本来は意味があってただの連番じゃない><

17:20:34
icon

そういう意味で一時期JR四国あんまり好きじゃなかった・・・><

17:26:55
icon

17:26:59
icon

17:27:50
icon

かしてつバスおもしろそうだから乗ってみたいけど茨城空港に用事無い><

17:34:40
icon

群馬「ハーゲンダッツは群馬の・・・」埼玉「ガリガリ君でおk」群馬「」

17:36:55
icon

昔コンビニとかで売ってたスパイラル状じゃないなんか細かい模様(?)のソフトクリーム好きだったけど今はないのかな?><

17:42:18
icon

赤城とか森永とかロッテとか見たけどみんな通常のソフトクリーム形状になってた・・・>< 技術の進歩で消えた商品なのかも?>< ちょっとかなしい・・・><

00:02:42
icon

@numpad0 うん>< 趣味とかで世界的に分布してるものとかだとさらに楽しそう>< 例えばシアトル近郊に住んでる日本に興味がある航空機ファンと英語で仲良くなって、今ボーイングどんな感じ?って聞いてみたり、逆に日本の変わった離島便教えてあげたりとかできそう><

00:06:54
icon

@numpad0 商品が「食べたら死ぬ状態」になるのと「おいしくない状態」になるのが先かという本質的な問題があるような・・・><

00:11:06
icon

履歴書の空白期間に「機密任務に従事」って書くとどうなるの?>< そっち系のお医者さんに連れて行かれるの?><

00:15:03
icon

@numpad0 言い方を変えると「過ぎたら不味くても文句言うな」と「過ぎたら食べて死んでも文句言うな」だから本質的にあれかも>< 併記されるようになって賞味期限の方が長い商品出たら面白そう>< 美味しいけど死ぬ><

00:20:15
icon

そういえば今回の体調悪化の最後の普通っぽい食事のコンビニの調理パン、食べかけで力尽きて3日後に捨てるときに変化なくてびっくりした・・・>< 食べかけなのに齧ったところも見た目そのままでカビとか見えなかった・・・><

00:22:10
icon

そのままほっといて何ヶ月も腐らないっていうのはそれだけ衛生管理すごいってことだろうけど、食べかけで黒カビさんもいるオレンジの部屋で見た目変化なしってすごい・・・><

00:24:12
icon

@numpad0 なんか数日前に腐りかけた牛乳美味しかったってリツイートされてきたツイート思い浮かべて思った・・・><;

00:25:13
icon

@numpad0 不味いってクレーム避けるためかも?><;

00:27:28
icon

@numpad0 オレンジの家、田んぼ近いせいかもしれないけど、食パンはなぜか悲しいくらい超高速でカビる・・・><

00:29:45
icon

@numpad0 コメって炊く前の状態のものは、ものすごい長期間食べられる状態で保存できる一方で、ものすごく高速に味が落ちやすいもののような・・・><

00:32:45
icon

@numpad0 うん><; 梅雨の時期とか開封しちゃうと2日位で目に見えるカビが出たりする・・・>< 窓枠とかあちこちかびだらけだし森に隣接してるしすぐ近くに田んぼあるしで湿度すごい・・・><

00:33:58
icon

@numpad0 ていうか無駄にならないようにそういうふうに併記するようにするのが一番だと思う・・・><

00:41:19
icon

@akaganesaru いっぱいフォローしなくてもいっぱいRTしてくれるからいっぱいフォローしなくていい><

00:42:02
icon

01:12:03
icon

鉄道ピクトリアル別冊東京圏都市鉄道プロジェクト、とばしとばしでだいたい読んだ><

01:13:30
icon

フリスクかじってたら動きが悪い胃腸ちゃんと動き出すかなっと思ってさっきからかじってるけど効果ない・・・><

01:37:12
icon

便秘薬飲んだことない気がするけど、体調がハイパー微妙な時に飲んで腸に穴があいて死亡とかないのかな?><

01:37:34
icon

ていうか家にないかも・・・><

01:47:09
icon

@numpad0 JLGは現役でコラムニストとかしてた気がするけど、今はもうアップル嫌いなんじゃないのかな?>< 自社のコンピュータにギークポートつけちゃう人なんだし、フィジカルコンピューティング?とかの方に興味持ってそう><

01:49:43
icon

窓にもーちがおる音が・・・><

01:54:15
icon

@numpad0 昔のアスキーの連載記事欠かさず読んでたのに内容全く覚えてなくてあれだけど、少なくともミニマリズム系の人ではなかった気がする・・・><

02:01:09
icon

薬飲む時間5時・・・><

02:18:38
icon

眠いけど寝てる途中に体温上がって頭痛で起きて動けなくなるの怖い><

02:19:33
icon

もう薬切れても39℃代にはならないのかな?><

05:49:30
icon

悪化

06:22:38
icon

38.7℃? パブロン飲んだ

06:28:25
icon

ソユーズ飛んだらしいけどそんな事より傘は必要ないけど熱でつらい>< 替え歌になてない

06:30:42
icon

なんで元通りに悪化したのかわかんないけど食事固形物増やしたせいだとしたらピンチのような・・・><

06:31:44
icon

ていうか昨日夜まで良い感じだったのも、絶食気味だったからだとしたら・・・><

06:43:36
icon

何年か前にマン島TTレースの安全対策と危険と、主に日本における自動車レース事故史と世論、みたいなのをにゅーそくで熱く語った記憶が・・・><

06:45:26
icon

たしか石原が、レースは事故があるから面白いとかそんなこと発言したニュースのスレでオレンジが(いつも通り)ブチ切れたんだった気がする・・・><

06:57:43
icon

つらい><

07:14:46
icon

@nebula121 よくわかんないけど、食料系は買いだめしてるとうっかり一週間くらいの量は貯まるかもというか、オレンジの家、缶詰とかインスタントラーメンとか清涼飲料水なら数週間分は常に在庫あるかも・・・>< 災害用じゃなくて自然に大量在庫・・・><

07:27:21
icon

@kdenki たしかにそれはあるかもじゃあ最初からそんなヤツ社長に選ぶなよみたいな><; 正当な理由があるとしたら東芝の伝統を引き継げるような人が会長くらいしか残って無いとかなのかも?>< 富士通が池田敏雄(?)を知る世代の人が経営陣から居なくなったらアレになった感じとか><

07:30:08
icon

@nebula121 缶詰、感を捨てるときのエコじゃない感の背徳感はあるけど安くて美味しいよ>< 容器のコスト、飲み物の缶とあんまり変わらないから気にしなくていいんだろうけど><;

07:47:56
icon

@nebula121 煮魚系が普通に煮魚で美味しいのと、あといわゆる鮭缶(からふとます水煮?)にお醤油数的たらして食べるの美味しい>< あと、ベタで安いのはシーチキンかも>< シーチキンもお醤油たらすと和食に>< お魚以外の缶詰は好みが分かれる味のが多い気がする><

07:51:49
icon

08:10:10
icon

お菓子の写真とかいっぱい見たらお腹動くのかな?><

18:06:20
icon

><

18:06:49
icon

久しぶりにPC><

18:40:28
icon

18:40:33
icon

18:40:38
icon

18:47:36
icon

@nebula121 理由というか何らかの不安?みたいなのが強くあるのが前者で、後者は理由無しにパニックになってさらにパニックになることに対してパニックになってってなる病気だから微妙に違うかも・・・>< パニック障害は何の不安になる理由もなくパニックかも><

18:51:42
icon

18:55:39
icon

@nebula121 強迫性障害で引きこもりになる人も多いけど、いろいろな感じの病気だから大学まで行くのならあんまりなんでもない人もかなりいるかも>< ベタな例だと手袋してれば電車乗れるとか><

18:58:04
icon

@nebula121 そういえばかなり前に強迫性障害で自分の子供にも触れなくて困ってる人が治療で医師の指導で「街のあちこちに触りまくる」ってリハビリするアメリカのドキュメンタリー見た><

18:59:13
icon

19:03:52
icon

@nebula121 どう駄目でそうなるかによるからよくわかんないかも・・・><

19:10:00
icon

@nebula121 なんとなくだけど強迫性障害ぽいかも>< 逆に特別の理由があるならそれもセットで言いそうだし・・・><

19:17:35
19:21:42
icon

@nebula121 変な状況でしか生きた事ないから逆に普通がよくわからない・・・><

19:22:30
icon

デイリーポータルZ:谷間に目覚めました portal.nifty.com/kiji/130529160…

19:29:36
icon

自転車にロケットエンジンをつけて走らせたら時速263kmで大暴走 - GIGAZINE gigazine.net/news/20130528-…

Web site image
自転車にロケットエンジンをつけて走らせたら時速263kmで大暴走
19:30:47
icon

おなか動いたら治りそうなのに、ぐぎゅぐぎゅ音はするようになったけど微妙・・・><

22:27:46
icon

おなか動いた><(おしとやかな表現)

22:45:52
icon

@C2STINGRAY 通称「デロリアン」はデロリアンモータースなんとか?で「DMC」で正確な車名(型番)は12で「DMC 12」だったはず><

22:50:03
icon

@C2STINGRAY うん>< DMC創立した人すごく変人でその後の人生もいろいろあって面白すぎる人><

23:11:39
icon

あ、テレビでBTTF2やってたのか・・・><;

01:37:25
icon

06:09:25
icon

><

06:23:41
icon

@nebula121 なにがなんだかよくわからないけど、長距離通学って精神にかなり来て他のことまで精神的にまいっちゃう(今こうなっちゃったオレンジがまさにそうだった><)から、長距離通学精神的に無理ですって相談してみた方が?><

06:24:26
icon

ソユーズ打ち上げ忘れてた・・・・><

07:37:28
icon

@co1924616 TShockで /mobto <playername> <Mobの名前 or ID> [出す数] でmobを送り込むプラグイン一応出来ました・・・>< コマンド説明メッセージとかエラーメッセージとかはまだだけどちゃんと使えた><

09:04:20
icon

09:05:08
icon

ちょうど同じくライフガードエックス飲んでた・・・><

09:09:06
icon

09:09:12
icon

09:09:30
icon

09:09:35
icon

09:13:39
icon

初めて電話機使うかなり前に、先に学研の図鑑(たぶん)でダイヤル式電話機と電話交換機のしくみの子供向け解説読んでた・・・>< ついでにオレンジの家の電話機かなり長い期間黒電話だった>< プッシュホンに切り替えたの1998年頃だった気がする・・・><

17:13:38
icon

17:13:44
icon

17:48:10
icon

17:48:16
icon

17:48:22
icon

17:48:32
icon

しゅごい・・・><

18:10:01
icon

18:39:15
icon

@hatt_san 歌がうまいがどういうことかはオレンジもわかんないけど、この人の歌すごい!><って思う曲を波形編集フリーソフトでスペクトログラム(声紋みたいなの)を見ると、スペクトログラムもすごいかも>< 声出てるかとかビブラートの使い方とか目で見れる><

19:01:46
icon

@hatt_san スノウレインのスペクトログラム見てみたけど普通にすごいかもというか初めて聴いた(お世辞は言えない性格なのでなかなか聴かない)けど、予想と全然違う低音成分が少ない声でびっくりかも>< ていうかピッチの安定すごいしオレンジ基準で「すごくうまい」の範囲かも><

19:09:39
icon

@hatt_san 一方でお世辞は言えない性格なのでダメかもな部分も一応指摘すると「どうしてー」の「てー」の部分は声出てないかも・・・>< twitpic.com/e4ytjs 500の上にある線が濃くなったり薄くなったりしてる>< こういうのもスペクトル見るとわかる><

フライングメガネ、スノウレインの「どうしてー」の部分のスペクトログラム><
19:14:58
icon

@hatt_san で、いい部分というかうますぎてすごい「思い出してるんだろう?」(歌詞違ってたらごめんなさい><)の部分はくっきり>< twitpic.com/e4yu1u

フライングメガネ、スノウレインの「思い出してるんだろう?」(歌詞間違えてたらごめんなさい><)の部分のスペクトログラム><
19:21:24
icon

@hatt_san まだちゃんと詳しく見れてないからわからないけど、たぶん普通のオクターブ4の「ラ」の音を境目にそこより低くなると超絶とんでもなくうまい人になって、超えると普通のカラオケうまい人レベルに落ちちゃってるように見えるかも><

19:33:22
icon

@hatt_san 「ラ」の音を境目に~の面は、世界レベルでとんでもなくうまい人でもそのくらいの音階を安定して強く出せる人そんなに居ない気がするから、曲の作りと歌詞のマッチングというか、高い音で「てー」って伸ばすのが無理ゲーな歌うのが難しい曲って事のような気がするかも・・・><

19:37:50
icon

ていうか、ハットさん、ほんとマジで歌とんでもなくうますぎてマジでびっくり・・・・><

19:47:10
icon

オレンジ的に歌うまい曲ってこの曲の2:28~が基準なんだけど、そんなのと比較したら誰もお話にならないでしょ!言われた事あるけど、ハットさんは比較出来る範囲には入ってると思う>< MAURICE WHITE - I Need You: youtu.be/bWb6MJ_lTPw

19:56:48
icon

あと、soundcloud用に音質落としてる?><のかもだけど、マスタリング処理が微妙というかもうちょっと音太くするとさらに別物になる気が・・・>< なんか録ってそのまんまみたいな音で勿体無いかも・・・><

20:09:51
icon

スノウレイン、そんなにうまくなかったらふーんで終わっちゃうだろうけど、全体としては上手くて「どうしてー」の所だけ微妙だから、ループして聞いてると「どうしてー」の所でズコーってなっちゃう>< あとAudition3.0のテンプレマスタリングかけるだけで別物に><

21:02:31
icon

すごく最初に話が戻るけど、歌が上手いとはどういうことかというか、上手いと聞こえる歌はどう歌ってるのかは、聴くよりも"実際にヴォーカルをしてる人が"スペクトログラムを見るのが一番のような気がする>< 歌を歌わないオレンジでもなるほど!><ってなる><

21:04:07
icon

例えば長い音で、手前気味からビブラートしちゃうとそのあと声の勢い続かなくて細くなっちゃっても全然下手に聞こえなくて、わざとそう歌ってるようにしか聞こえないかも><

21:22:14
icon

どの程度指摘というかアドヴァイスすればいいのかわからない・・・>< あってるかもわからないし・・・><

21:25:37
icon

高めの音で「てー」って歌う時は「てー」じゃなく「てえー」気味にちょっと区切る感覚で「え」に切り替える感じで歌うほうが無理がかからないのかもしれない説・・・><(いっぱい曲聴いてやっと高い音で「てー」って歌ってる曲発見した><)

21:32:45
icon

混乱><

10:57:30
icon

10:57:34
icon

10:59:42
icon

RJJJ SIGMET S02 VALID 290125/290725 RJTD- RJJJ FUKUOKA FIR VA ERUPTION MT KUCHINOERABUJIMA PSN N3027 E13013 VA CLD OBS AT 0059Z FL320...

11:00:05
icon

RJJJ SIGMET S02 VALID 290125/290725 ... MT KUCHINOERABUJIMA PSN N3027 E13013 VA CLD OBS AT 0059Z FL320 STNR INTST UNKNOWN=

11:00:27
icon

11:01:18
icon

FL320までらしいから単純に考えると8000ft差くらい?><

12:45:25
icon

12:48:17
icon

12:49:32
icon

12:51:06
icon

12:54:35
icon

報告書これらしい>< "RA2006-1-4 発生年月日2004年11月09日 区分鉄道 発生場所小坂線 茂内駅~大館駅間" -- 鉄道事故/鉄道重大インシデントの概要 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/d…

12:55:53
icon

原因:枕木が腐ってた ・・・・><;

13:05:29
icon

13:05:35
icon

13:05:40
icon

13:05:52
icon

乱気流><

14:01:23
icon

14:04:32
icon

人なつこいサメをムツゴロウ撫でするダイバーのいる風景 : カラパイア karapaia.livedoor.biz/archives/52192…

Web site image
人なつこいサメをムツゴロウ撫でするダイバーのいる風景 : カラパイア
14:04:59
icon

サメ飼いたい・・・><

14:06:00
14:19:36
icon

14:35:52
icon

14:36:01
icon

!?><;

19:29:42
icon

独自の連携機能「COUGAR FUSION」を備えたゲーミングキーボードが発売 - AKIBA PC Hotline! http://t.co/ghCsHEA7rM akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…tch_akibaさんから

19:32:54
icon

[画像] 独自の連携機能「COUGAR FUSION」を備えたゲーミングキーボードが発売 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/70…

Web site image
独自の連携機能「COUGAR FUSION」を備えたゲーミングキーボードが発売 Cherry MXキー採用の「700K」、オレンジ色のマウスも登場
19:35:33
icon

オレンジ色だし光る・・・>< -- 株式会社マイルストーン|製品情報|COUGAR ゲーミングデバイス|COUGAR 600M gaming mouse milestone-net.co.jp/product/cougar…

21:35:43
icon

21:37:46
icon

これAVAの『感染』で、一撃で倒してた奴だよね?>< オレンジも被害にあったかも><

22:41:24
icon

体調つらい><

11:57:39
icon

11:58:01
icon

微妙にオレンジ語っぽい・・・><;

19:15:01
icon

19:15:10
icon

19:15:16
icon

19:15:20
icon

19:15:25
icon

19:27:36
icon

ちょっとだけググったけどNDBだけ海図に載ってるのかな?><

19:31:36
icon

19:32:54
icon

19:33:04
icon

19:33:16
icon

19:33:30
icon

19:33:39
icon

19:36:45
icon

はいふり全く見てないし船の世界わからないけど、ガバガバすぎるにも程があるし、アルマゲドンとかザ・コアとかを見るレベルで楽しめるくらいの駄作っぽい?><; ていうか原作者もアニメの制作スタッフも船の世界全くわかってないんじゃね?><;

19:38:34
icon

設定が肝になってるような作品で○○警察に指摘されるのって作品として成り立ってないじゃん><

19:41:00
icon

船舶の話だからオレンジは船舶は事故調査報告書から読める一端くらいしか知らないからあれだけど、これが航空宇宙鉄道辺りがテーマの作品だったら、見てる最中ブチ切れまくりそうだし、船舶が好きでこの作品見てる人すごくかわいそう・・・><

19:47:51
icon

@cuezaku 戦車詳しくないけど、なるべく正しく描こうとしてるらしいし、安全への配慮も描かれてるっぽいしまともそう>< 受け売りだけど、船はそこらの一般人も免許とって乗る乗り物なのに、安全上ありえない描写を(危険であると示すシーン以外で)するのは問題かも><

19:51:05
icon

@cuezaku ガルパンしゅごい><

19:57:41
icon

@cuezaku そういう風に「(現実には無理だけど不思議な技術で・・・)」って伝わる描写を必要に応じて伝わるように使うのって、逆に言うと「そういうシーン以外はなるべくリアルに描いてて手抜きはしてないよ」ってメッセージにもなるし素晴らしい><

20:06:05
icon

宇宙関連のアニメとかで、どう見ても不思議なテクノロジーではなく普通のロケット打ち上げシーンで、すぐ横で敬礼して見送るとかある作品あるのかな?><;(ジョークとしてならそういうのあったらおもしろそう><;)

20:09:12
icon

レッドドワーフのオープニングの、宇宙船の横にぶら下がってペンキを塗るみたいな「この作品はジョークですよ!」って強調するようなのは、手抜きせずにあえて逆の描写をしてるんだから、ものすごく正しく描いてる作品と同じかも><

20:11:28
icon

@cuezaku >< トラクター持ってきたの見つけたかも?>< あれに後ろにタンクつけてタンクローリーにしたら乗り物回収便利かなって思った><

20:12:36
icon

20:53:48
icon

BSoD><;

16:40:49
icon

16:41:27
icon

そういえばカーコネクティングパックって今でも売ってるのかな?><

20:10:31
icon

20:10:37
icon

20:11:30
icon

20:12:39
icon

20:26:57
icon

22:12:02
icon

22:12:40
icon

流行ってるのの元ネタこれかも・・・?><

22:22:22
icon

シリコンバレーうんたらで発明品どうたらで突っ込まれてる人が根本的に間違えてるのは、iPhone『が』発明品だと言う指摘をされてると思ってるっぽい点かも><

22:24:05
icon

少し前に話題になってたなんとかムーンを開発した人のフレームとも近い話でもあるかも><

22:49:58
icon

22:50:04
icon

22:50:56
icon

22:51:37
icon

あと残ってるの入間のチェッカー?くらい?><

22:53:12
icon

22:54:30
icon

これすごく好き><(カナダの人と相互フォローになって文化に興味もって知って食べた><)

23:02:23
icon

正確に言うとケベック料理かも>< で、その時に色々調べた知識があった上で、最近 カナダの人(ロメオ・ダレール氏)が書いた『なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか(Shake hands with the devil)』を読んだので、最初の方の軍事大学時代の話をより楽しめたかも><

23:04:42
icon

知識ってどんどん繋がって楽しい>< チーズをかけたフライドポテトの知識がルワンダ虐殺で何が起きたかを理解するのを助ける知識になった><

23:07:48
icon

チーズをかけたフライドポテトの知識の延長でルワンダを理解して、その延長でルワンダの辺りにサーバルが棲んでるという知識を得た>< サーバルが見にルワンダ行きたい・・・><

23:08:05
icon

が?><;

23:35:00
icon

トラッククラスタの人ならそれだけで会社わかる人いるかも・・・?><

23:41:55
icon

今月分の報告書来てた><(25日になってるけど昨日見た時も無かったような気が・・・><) -- 運輸安全委員会 mlit.go.jp/jtsb/

23:45:35
icon

2016年 10月11日 長崎県長崎市鯨瀬北東方沖 茂木港沖防波堤東灯台から真方位034°4,700m付近 ゴムボート(船名なし)乗揚 - 概要 | 船舶 | 運輸安全委員会 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/deta…

23:58:08
icon

2016年11月13日 長崎県対馬市対馬東方沖 厳原港外防波堤灯台から真方位085°27.3海里付近 潜水艦あさしお火災 -- 概要 | 船舶 | 運輸安全委員会 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/deta…

23:59:32
icon

誰も話題にしてない・・・><