地震><
昨日(中国の土砂災害のニュース見て)また読みたくなったけど、どこにあるのかわかんなくなってるから買おうかと検討してたら翌日に><;
全部リツイートはキリが無いからしないけど、やっぱ多くの人があの本読んで読書感想文書いたんだ><(本の内容は覚えてるけど、どんな感想文書いたかは思い出せない><;)
1984年の地震の映像NHKのサイトにあった>< -- 長野県西部地震 9月14日午前8時48分、長野県王滝村を震源とするM6.8の地震が発生した。この直下型地震で王滝村で・・・ cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60b…
今wikipedia読んで知ったけど、1979年噴火→1984年長野県西部地震 2014年噴火→2017年地震 って、御嶽山噴火の何年か後に王滝村で直下地震って2回目?><
X-Plane11がSteamのサマーセールで微妙に安くなってるけど、X-Plane10でも重過ぎるオレンジのPCじゃ11は動かないよね・・・><
マインクラフトでダイヤが出たらダイヤピッケルすぐに作って、よほどの事が無い限りそれ以降は鉄とか石のピッケルは使わないってプレイスタイルの人って少ないのかも・・・?><
オレンジは、 石ピッケル→鉄3個→バケツ→畑→鉄3個→鉄ピッケル→(ここでバケツで無理やりネザー行く時もある)→(ダイヤまで鉄ピッケル3個くらい?)→ダイヤ5個→ダイヤピッケル+エンチャントテーブル→以降はダイヤ使い続ける みたいな流れが多いかも><
で、鉄ピッケル作った所で竪坑作って、Y11に到達したら毎度おなじみのオレンジトンネルを作り始める・・・><(トンネル作ってるとダイヤが><)
高度1万メートルを巡航中のエアバスA319型機に高高度気球がニアミスして150メートル下から撃撮 - GIGAZINE gigazine.net/news/20170625-…