07:26:38
2017-05-22 22:20:57 Posting tSU_RooT(つる) tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

07:28:38
icon

あー、libcとarchが同じ場合であればそれなりに動くはず(ファイルシステムのパスに依存している場合、特に/procや/sysを使っている場合とか、カーネルの挙動に依存する場合などもあるので必ず動くわけではない)

07:31:56
icon

The GNU C Library gnu.org/software/libc/ を見ると"The GNU C Library project provides the core libraries for the GNU system and GNU/Linux systems, as well as many other systems that use Linux as the kernel."とあって、GNU/Linuxは単なるGNUと別カウントなんじゃないかという昨日の疑問が再び浮かんできた

The GNU C Library - GNU Project - Free Software Foundation
07:38:32
icon

GNU and GNU/Linuxが慣用句なのかもしれない……。今もその表記なのかという話でいうと、GNU Emacsのページがリニューアルする際には割とMLが活発に議論していたので、ダウンロードページの文言(それも、サポートしているプラットフォームを説明するくだりの最初)を誰もチェックしていない可能性はあまり高くないのではという点がある

07:46:07
icon

glibcに話を戻すと、Haikuのlibcもglibcのフォークだったりして、upstreamにマージされているかどうかをさておくと色々なカーネルで動作している面白いlibcだと思います(newlibみたいな組み込み環境向けを除けば、libcはカーネルとセットで開発されがちなので)

12:05:28
2017-05-23 11:01:20 Posting zgock999@inari.opencocon.org zgock999@inari.opencocon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

12:05:40
2017-05-23 08:28:13 Posting canal canal@inari.opencocon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

12:12:35
icon

気持ちが駄目になってきた

15:00:37
2017-05-23 09:57:51 Posting Takayuki KUSANO👐 tkusano@octodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.