2025-03-19 19:13:22 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちょい前進

Attach image
2025-03-19 19:10:35 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

妻待

Attach image
2025-03-19 16:43:21 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 16:08:28 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 14:24:59 モジモジの投稿 mojimoji@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 15:56:38 熊五郎の投稿 team_kuma@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 15:58:06 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 16:00:01 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 15:53:42 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 16:02:10 スーちゃん・ルーの投稿 siiichan@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 10:28:03 fukuyoken3daimeの投稿 fukuyoken3daime@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 12:27:23 Saya Nishida(西田彩ゾンビ)の投稿 zonbi@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういや日本もかれこれ四半世紀ぐらい研究を締め上げ続けてるんだった…😖
今後も浮上する目はないかね…

2025-03-19 11:28:07 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 11:28:12 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

そいえば以前車のダッシュボードに置きっぱにしてたフリスク開けたら羽毛のようなふわふわがいっぱい出てきてびっくりしたけど普通に食ったな ミントの結晶なんだって
kracie.co.jp/soudanshitsu/qa/1

Web site image
「フリスク」に発生する白い綿状のものは何ですか
2025-03-19 11:27:14 :rss: 朝日新聞デジタルの投稿 asahi@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
【解説人語】実質は「何一つ進んでいない」 米ロ首脳の部分停戦合意:朝日新聞
icon

これ日本でもやるべきだと思うんだよねー
まじチャンスじゃん
米国が勝手に自滅してる今が

47news.jp/12321336.html
ベルギーのブリュッセル自由大は17日、トランプ政権下の米国から逃れたい研究者にポストや資金、住居を用意すると発表した。

Web site image
トランプが嫌なら米研究者おいで ブリュッセル自由大学
icon


【提案】 選挙を控えた時期にこういう丁寧なファクトチェックを報道が行うことは大切です。朝日新聞として判定を行うだけでなく、その判定に対して杉田氏の事務所に見解を求め、事務所側のコメントを載せている点も評価できます。
 「人権侵犯認定されたのは違うということを、法務省の方から確認しています。報道各社の方々が人権侵犯認定を受けたとおっしゃるのは誤りであるということを、ここで改めて申し上げたい」と記者の前できっぱり発言されると、「そうなのか?」と思ってしまいがちですが、法務省の見解を確認し、人権侵犯をめぐる法務省の調査救済制度を整理したうえで杉田氏側に見解を求めたところ、9日の発言のようなきっぱりとした反論が返ってこなかったというところから、読者は冷静な判断ができるでしょう。
 ただ、できれば法務省の人権侵犯事件調査処理規程に実際にどのように書かれているのか、リンクをつける形で読者がその内容を自分で確認できるようにしておくとさらによかったと思います。
 下記の法務省人権擁護局のページに、「人権侵犯事件調査処理規程」(法務省訓令)へのリンクが付されており、リンク先の規程を読むと、確かに「法務局長又は地方法務局長は,事件について,調査の結果,人権侵犯の事実があると認める場合であっても,人権侵犯の内容,人権侵犯後の事情等により前条各号又は前項各号に掲げる措置を講じないことを相当と認めるときは,措置猶予の決定をすることができる。」と書かれてあることが確認できます。

〇参考:法務省人権擁護局「人権侵害を受けた方へ」
moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.

法務省:人権侵害を受けた方へ
2025-03-19 09:57:39 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お、復帰

Attach image
2025-03-19 09:56:44 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちょうど中央線の南くらいで雨と雪が分かれてるんやな

Attach image
icon

パソコンがとつぜん落ちた
他はついてんだが
ライトが一瞬チカッと消灯するのが続いているが、部分停電?

icon

米中露の核超大国がぜんぶ権威主義体制、という凄い世界になってしまいましたね…

icon

ケータイニュースより
まートルァンプ支持するようなネトウヨみたいなひとびと、中露みたいな権威主義体制と親和的よねそも
自国内を中露みたいにしたいわけだから

cnn.co.jp/world/35230614.html
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声

Web site image
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声
icon

雪すげー
今日はマウンテンバイクで来られたら良かったなぁ…

icon

上西充子さんの 朝日新聞

【提案】 選挙を控えた時期にこういう丁寧なファクトチェックを報道が行うことは大切です。朝日新聞として判定を行うだけでなく、その判…
asahi.com/articles/AST3L3JDFT3

Web site image
杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」:朝日新聞
2025-03-19 08:55:53 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

牡丹雪になった

Attach image
2025-03-19 08:14:27 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

花と雪

Attach image
2025-03-19 08:02:31 Altbotの投稿 altbot@fuzzies.wtf
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

雪の職場

Attach image
icon

妻娘送後

Attach image
icon

おーウチも車の窓にヒョウが

Attach image
icon

むすこちゃんがこの時間に起きて上に来るレベル(また寝に行った)

icon

練馬でも雷なった

2025-03-19 07:04:04 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 07:23:20 京都新聞 (非公式)の投稿 kyoto_np@boteden.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-19 06:23:27 小さな谷間からの投稿 bistari_bistari@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ChatGPT-4o ちゃんと答えたけどな試してみたら
chatgpt.com/share/67d9f02c-f7e

icon

ケータイニュース経由

"比較のため、少し前に紹介した「ある満月の夜、空を見上げると、月のすぐそばに火星が見えた。その時、地球と火星の距離は遠いのか近いのか?」という問題に正しく答えられるかを調べました。

(※編註:正解は「地球と火星の距離は近い」。中島氏によると Claude 3.7 sonnet や GPT-4o、Grok 3 も間違える難しい問題だという)"
mag2.com/p/news/639442#:~:text

Web site image
中島聡がガチでテスト、「今一番賢いローカルAI」のすごい実力。Phi-4やGemma3を知らない人、そろそろヤバいかもです