00:43:49
icon

SpaceXのStarshipの7回目のテスト飛行は、日本時間の17日7時になりました。 t.co/j2fndgdryk

03:08:21
icon

RT @ispace_HAKUTO_R: ミッション 2 マイルストーンの Success 3✅ 🌙

ispace、ミッション2マイルストーンSuccess 3「安定した航行状態」を確立!… t.co/jCLEe9xEpU

03:08:21
icon

RESILIENCEランダー との通信確立、姿勢制御、電力供給の確立 おめでとうございます。 
月へ行ってらっしゃい! t.co/XPpwkxjQeg

11:53:37
icon

RT @blueorigin: The vehicle looks good for tonight’s window, but we’re watching weather closely as clouds build over the Space Coast. If we…

11:53:39
icon

RT @blueorigin: Propellant loading is underway.

11:53:40
icon

ブルーオリジンのニューグレンロケット
本日16日は天気が悪い予報なものの、準備が進んでいるみたい。 推進薬充填開始しているようです。 t.co/Tx1AdOO9WU

11:53:40
icon

まだ、youtubeにライブ中継ページは出来てないみたい

15:43:51
icon

ニューグレンの打ち上げ中継やってます! t.co/mQfKzvtaEK

15:43:52
icon

RT @blueorigin: New Glenn’s new T-0 is 2:03 a.m. EST (0703 UTC).

15:43:53
icon

今のところ、日本時間の16:03打ち上げ予定 t.co/WY31mhE22h

16:18:58
icon

遅れましたがいってらっしゃーい! t.co/ufxRPpzXPx

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
16:18:59
icon

インドのSpaDeX ドッキング実験成功! t.co/y1RdzOa74Z

16:23:47
icon

ニューグレンのBE-4エンジンの燃焼きれいですねー t.co/eEyospqSMQ

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
17:09:10
icon

RT @davill: We did it! Orbital. Great night for Team Blue. On to spring and trying again on the landing. (Here is another view!) https:/…

17:13:16
17:13:17
icon

RT @_mgde_: Triumphant.

Liftoff of @blueorigin's New Glenn rocket - just minutes after this photo was taken, it reached orbit successfull…

17:18:27
icon

RT @Truthful_ast: I love how he's chilling with his arms together while the others jump and cheer t.co/Z3O8Axnmhv

17:18:27
icon

RT @_mgde_: Gradatim Ferociter.

The first flight of New Glenn: NG-1

📸 - @NASASpaceflight

📺 - t.co/QvGeXwJKs7

@JeffBezos @davil…

17:33:37
icon

ニューグレンの上段とBlue Ring Pathfinder は目標軌道に到達したようです。 おめでとうございます! t.co/zMLYygI7DS

17:33:38
icon

RT @blueorigin: GS2 and our Blue Ring Pathfinder achieved their final target orbit.

18:28:27
icon

ニューグレンロケット 軌道到達して、成功となりました。 おめでとうございます。

ブースターの回収は上手くいかず、失われたとのこと。
着陸は難しいとわかっていたので、次回以降に活かしたいとのこと。

今回の結果にとても興奮しています。 t.co/QM9VlbURVf

18:28:28
icon

RT @blueorigin: New Glenn safely reached its intended orbit during today's NG-1 mission, accomplishing our primary objective. The second st…

18:28:29
icon

RT @RocketLab: A big week for space! Huge congrats to team @blueorigin 🚀 🎉

18:28:29
icon

RT @ElonMusk: Congratulations on reaching orbit on the first attempt!
@JeffBezos

18:28:30
icon

ロケット関連ではとても真摯なイーロンマスク氏 t.co/K0ocsXMTs2

18:33:39
icon

RT @OASES_miyako: たったいま撮影したアトラス彗星(C/2024 G3)です。
夕焼けの低い空にもかかわらず明るい姿を見せていました。 t.co/adCwEsWMEK

Web site image
京都大学OASES/PONCOTSプロジェクト (@OASES_miyako) on X
19:03:49
icon

株式会社JR西日本イノベーションズのプレスリリース:

スペースワン株式会社との資本業務提携について
株式会社JR西日本イノベーションズは、小型人工衛星打上げに特化した宇宙輸送サービスの実現に取り組むスペースワン株式会社に出資し、資本業務提携とのこと。

t.co/5UVDr6TAk3

19:28:13
icon

RT @ISROSight: 𝗦𝗽𝗮𝗗𝗲𝗫 𝗠𝗶𝘀𝘀𝗶𝗼𝗻 𝗨𝗽𝗱𝗮𝘁𝗲:

Following the docking, ISRO has successfully managed both satellites as a combined unit.

In the u…

19:28:13
icon

インドのISROが、昨年末に打ち上げた
ドッキング実験を行う SpaDeX衛星
本日、ドッキング成功しました。
おめでとうございます! t.co/iFJV1XA0CE

19:33:38
icon

RT @jstm135e: C/2024 G3アトラス彗星、明石市立天文科学館からも見えました!2025年1月16日17時43分 40㎝反射望遠鏡で撮影(日没もきれいだったので紹介します) t.co/z9a0lOUNIj

21:28:43
icon

今日16日は、ブルーオリジンのニューグレンロケットが飛行しました!
明日17日の7時に、SpaceXのStarshipの7回目のテスト飛行があります! 
デカいのが続きますね! t.co/TNrKwXpjzL

21:33:57
icon

ISSの船外活動がはじまります。
星出宇宙飛行士がミッションコントロール側におりますね。

US Spacewalk 91 with Astronauts Nick Hague and Suni Williams (Official N... t.co/ADzpE3boxg @Youtubeより t.co/fyecyAYWLG

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
21:38:17
icon

しかし、今日の船外活動(EVA)をするのは、Suni Williams宇宙飛行士なんですね。 スターライナーの問題で帰還が伸びているところに、さらに船外活動もしちゃいますか!
すごいなあ… t.co/i99ZKZPnRb

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
22:13:47
22:13:48
icon

RT @isro: SpaDeX Docking Update:

🌟Docking Success

Spacecraft docking successfully completed! A historic moment.

Let’s walk through the S…

22:18:48
icon

なるほど…
ドッキング成功のポストで4番目と書いているのか。 t.co/y1RdzOa74Z

22:23:32
icon

RT @ohka895: Congratulations!
But not the 4th country.
①🇺🇸
Gemini 8

22:58:29
icon

RT @ots_min: 昨日打ち上げられたispaceのRESILIENCEランダーの続報です。前回の経験をフィードバックした結果、かなり順調な運用ができている模様。記事では、今後の軌道計画についても説明しました t.co/Atulv4gPDZ

Web site image
ispaceの月着陸機は順調な船出。次なる関門は初挑戦の“月フライバイ”
23:18:59
icon

. @Sankei_news @Sankei_news_w
岩田 智雄さんの記事ですが、宇宙でドッキングに成功した事がある国、機関は アメリカ、ロシア、日本、欧州(ESA) 、中国 があります。 今回、ISROが4番目と発表していますが、インドは6番目になります。 t.co/qhBJT90A8k

23:23:23
icon

ふわーっとね。 t.co/KMg5jKrufT

23:34:15
icon

RT @esaoperations: Congratulations @ispace_inc on the successful launch of HAKUTO-R Mission 2!

@esa is providing tracking and communicatio…

23:34:16
icon

RT @guruguruuzumaki: 今日のアトラス彗星(C/2024 G3)

良かった…写ってた… t.co/jyKtT3pQdt

23:38:28
icon

さて、明日17日は7時に SpaceXのStarshipのテストフライトがあります。 このポストで公式配信ありますので
お目覚めの視聴すると盛り上がると思いますよー!
配信は6:15からっぽい。 打上げは7時予定です! t.co/TNrKwXpjzL

23:43:53
icon

RT @Aki_Hoshide: Ready for EVA! :) t.co/tkjbM0S0l9

Web site image
星出 彰彦 (JAXA宇宙飛行士) (@Aki_Hoshide) on X