日本水準原点 本日公開で、仕事の合間に来てみました。
東京湾の平均海面から24.3900メートル となってるそうです。 https://t.co/pIn8TLk8UJ https://t.co/G31jjTw1fE
日本水準原点 本日公開で、仕事の合間に来てみました。
東京湾の平均海面から24.3900メートル となってるそうです。 https://t.co/pIn8TLk8UJ https://t.co/G31jjTw1fE
RT @TKSC_JAXA: /
📢筑波宇宙センターからのご案内
\
休館日 6/3(月)、6/17(月)
6/4(火)をもって展示館「スペースドーム」を閉鎖いたします。展示館はしばらくお休みですが、見学ツアーやプラネットキューブは引き続きご利用いただけます。
#スペース …
RT @nvslive: 日本水準原点 本日公開で、仕事の合間に来てみました。
東京湾の平均海面から24.3900メートル となってるそうです。 https://t.co/pIn8TLk8UJ
RT @KAGAYA_11949: 今、横浜そごう美術館 展覧会にて上映中の、映像作品です。
国内外で撮影した数千枚の星空写真や動画を使って、半年がかりで制作しました。
ぜひ会場で体験していただけるとうれしいです。(7/1までです) https://t.co/DkDcCpGWQB
RT @museum_kahaku: 📢特別展 #大哺乳類展3
5/21より「ニホンオオカミ」を展示
特別展会場にて、ニホンオオカミの剝製を6/16まで展示中‼️本個体は今回が初めての一般公開となります👀✨
地球館3階のニホンオオカミの剝製は常設展示となりますので、この特別…
RT @INHI_UV2B: EarthCARE(はくりゅう)について調べてたら、ESAのサイトでFalcon9ロケットの内部に搭載されている画像と、ミッションマークが描かれたフェアリングの画像を見つけた!!
Falcon9にJAXAロゴ書いてあるのめっっっちゃカッコイイ!!…
RT @GSI_chiriin: 【イベントのお知らせ】
6/2(日)に #地図と測量の科学館 で2024測量の日特別企画 ~地図 測量×触れる 学ぶ~を開催!
参加・体験型のイベントやガイドツアーなどを企画しています!
皆さまのご来館をお待ちしています。
詳細はこちら→…