icon

情報系て言ってもピンキリだよな。チューリング賞目指すのは理論的な計算機科学者だけかなって

icon

そういやおしょーゆさんってIngressどっち陣営なん

icon

物理やりたいナ

icon

ヒッグス粒子はヒッグス場と大きな関連のある粒子ではあるけど、宇宙がヒッグス粒子で満たされてる訳ではないのは勘違いのないよう。光子は電磁場のゲージ粒子だけど、宇宙が光子で満たされている訳ではないのと同じで。

icon

こんな簡単なことにすら納得できなかったなんて自分って馬鹿だなと思う今日この頃でごじゃった

icon

「長い関数は複数個の関数に分けよう」みたいな話はよくあるけど、よく考えないでインターフェイスを作れるほど僕の頭はやわらかではなかった

icon

こうして、秋Cにやるタスクが山積みになるのでごじゃった

icon

いい機会だな。秋Cにでも

icon

よく考えたらインターネット商取引に関する基礎知識の本漁れば別にそういう仕組みをアウトソーシングするためにどっかから資金集めてくること考えなくてもよくね

icon

「どうせ壊れるんだから最初から作らなければいいのに」っていうのが最近の自分の思考パターンな気がしてきたのでちょっとそれから抜け出そう

icon

ダメ元で今持ってるアイデアでも未踏に投げてみるか

icon

「他人のコンテンツを勝手にまとめてそれで利益得るなんてズルい!」って言説に対抗する術について考えたりしたっけ。ちょっと資金が足りなくて実行に移せないのが残念なところ

icon

複数人開発したことがないので、Gitプロジェクトの運用に関する知識も皆無なのでごじゃった

icon

生まれて初めてマジックカットに殺意を覚えた

icon

そう考えると「はてな匿名ダイアリー」の半ば炎上みたいになってる記事見ると「いいプラットフォームだなぁー」って思うな

icon

いくらTwitterみたいな所でグダグダ自分の考えを投稿したところで、自分を批判してくれる勇気と暇のある人などそうそう居ないので無意味でごじゃった

icon

いわゆる「ウェーイwww」系の人達も、自称「オタク」の人達も、結局根は一緒だよな。人付き合いの方法が分からないから、前者はノリに、後者はモノに頼らなければならない

icon

どの方向性に進んでいくのかっていうことを決めるためには人付き合いも欠かすことはできない、とは思うんだけど、それを上手くこなしていくほど僕は世慣れしていなかった。

icon

推敲が足りなかた

icon

「意識高い」人が生まれる原因の一つは、「ただ籠って勉強してるだけでは報われないのではないか」っていう恐れだと思うんだ。実際それを民主党時代の事業仕分けがそれを証明しちゃった訳だし

icon

「表現というものは欠点のほうが長所よりも模倣され易い」からな

icon

最近読んだ本で「お腹がイタくて一度首相を辞めた男が『民主党』という『敵』を名指しする」行為に対して「物語かよ」って批判がされてたんだけど、この話は今の野党にも適用できると思うんだ

icon

比較的用意に情報が発信できるようになったせいで、報道に対するメッキが剥れたってのが現状だよな

icon

中央集権的な体制があるプログラミング言語じゃない限りは、なかなかコーディング規約なしで実用できる状態を保つのは困難そうだよね

icon

複数行コメントをネストさせるなって小学校で習いませんか><

icon

最近は現実逃避に適当なジェネレータ使ってプロットっぽいもの書いたりしてる

icon

take取り物語

icon

ケツファイアが度を越すとお腹にも引火して胸が焼けます。お気をつけを

icon

おもっきしロケフリ意識してるよね >エリアフリー

icon

というかいつの間にか ".ts" がVisual Studioと関連付いてるんですけど TypeScriptぇ……。

icon

録画環境が乙ってるせいでベリノイズのオンパレードになるんです><

icon

俺ツイ、まだ見てない

icon

黙って保健所にでも届け出ればいいのに、わざわざTwitterに写真上げて大騒ぎした自業自得だよな >ペヤング

icon

トンブクトゥの聖墓な

icon

世界遺産の破壊といえばトゥンブクトゥを壊したAQIMとかかな???

icon

独り善がりな性格なので他人に何かを頼もうとするとほぼ無意識的に上から目線になりそうなので他人に何かをお願いするなどということはできない人生でごじゃった

icon

俺、九尾になります(ツインテールの4.5倍)

icon

何か評判を検索してもサクラみたいなサイトしか出てこないソフトウェアってついポチっとしたくなりません……?

icon

@kyubisoft 俺、きつねになります

icon

ちなみにちゃんと具体的な不満要素はあるんだけど、ちゃんとそれを把握してこっちに答えてくれない限りは教えてあげない方針で

icon

英文チェッカーにかけてエラーが殆んど出なかった時ほどすっきりする時はないよな

icon

なんか胡散臭いソフトウェア、結局全然使いものにならなかったから、「気に食わないなら返金するよ」と買いてあるのでサポートに返金のお願いのリクエスト投げたんだけど、未だにしつこく「あんたを特別会員に昇格したぞ。これで満足するよな」みたいな返事が来てつらい

icon

たのしい払い戻しのお願いのチャットのコーナーだよ!!

icon

きつねってる

icon

右手はパーで、左手もパーで DIPのIC

icon

というかそもそもとしぁアイコンみたいなモノって依頼するものなの

icon

絵師に「トレス」っていうピリピリするような言葉使ってとしぁアイコンの制作依頼をするのはやめよう

icon

M/M/1(∞)待ち行列こと春日食堂

icon

文章読みたいマンだけど、サイトが気に食わないと読む気が失せるすごく贅沢な性格な人なので、例のサイト作ったらちゃんと読みます><

icon

早くタスクとテストを終わらせて例のサイトの開発に戻りたいです><

icon

物書きの少ない今が日本のMLP小説を読み始めるチャンス!ってチャレンジみたいに宣伝すべし

icon

なんか地震が起きる度にTLでヒカリエが倒壊しまくってるので、多分日本にはヒカリエが無尽蔵にあるんだろうな

icon

@Inatsuka 献血の血にも消費期限があるからじゃないかな。地方に運べるような血液製剤はそもそも余裕持って作られてるだろうからコミックマーケットなんて無くてもまあなんとかなるだろうし

icon

そういえば「ローグ」とか、名前しか聞いたことないでござるな

icon

数学の分野だと教科書って結構侮れないよなと最近実感する

icon

(素人ですが)

icon

皮モノTSFは戻れなくなる要素があってこその皮モノでしょ

icon

文字って結構興味深いよねー

icon

@hyakujitukou 案外日本語にも興味深い表現って色々あるもんですよね

icon

たまに衒学マンになるけど嫌いになったりしないでください><

icon

@hyakujitukou 「広島に煙草を買いに行く = 死ぬ」という日本語表現は知っているかい

icon

@heppoco01 そう考えるとインターネットの影響力は大きい

icon

日本語でしかできない表現を多用してどんどん翻訳者を困らせていこうな

icon

山田くん、ペヤング全員の全部もっていきなさい!

icon

ペヤング死んでしまうん……?

icon

インターネットによって口語と文語の境界が曖昧になっている、というか少なくとも昔みたいに口語がどんどん変化していって文語が古臭い表現ばっかりになることはもうないんだね

icon

新型reCAPTCHAの力を見たことがない

icon

UTF-8、BMPの領域ぐらいはパターン覚えたい

icon

でた、新型reCaptcha

icon

川柳コンテスト お題「2014年」に応募しました!優秀作品には楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント rakuten-apps.jp/app/story/post…

Attach image
icon

自分のクソコード見てて悲しくなったので最初から作りなおしてる

icon

きつねのコンピュータ

icon

五万で買えるポンコツもあれば、数千万数億かけてヤバいのも買える

icon

車とコンピュータって価格帯ほぼ一緒だよな

icon

「あそこにベンツが停まっていますね」 「はい」 「あれ、私のなんです」 「じゃあそれを売っ払って最強のデスクトップPCを作りましょう」 「まって」

icon

すごいネムケ

icon

夜行性なのどうにかしたいでござるよな

icon

ベンツ買うお金あるんだったらXeon2つ積んでGTX980Tiを4つぐらいSLIしたコンピュータ買いたい

icon

楽天とか生まれて一度もアカウント作ったことないのでポインヨ貰っても意味ないのでごじゃった

icon

ふまじめにまじめ

icon

俳句だった><

icon

まじめに書きました><

icon

川柳コンテスト お題「2014年」に応募しました!優秀作品には楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント rakuten-apps.jp/app/story/post…

Attach image
icon

なんか川柳コンテストが大喜利コンテストになってる感ある

icon

「’; DROP TABLE party --」って名前の政党を作って行政システムの脆弱性検査しよう

icon

"cunt"と"まんこ"って単語、響きも元々の意味も、そして蔑称としての使われ方も似てるからすごいよね

icon

相互フォローしません

icon

未定義の動作という名のC++er向け危険ドラッグ

icon

中途半端に買ってしまってあるので、ポチるか迷っていたらもう終わりも近いのか

icon

年末までお預けな

icon

これは実家帰りですなー

icon

あっやらかした

icon

@khb02323 その論争はもう「ジフ」が正解ということで決着が付いています gizmodo.jp/2013/05/gifgif…

Web site image
「GIFはギフではなくジフ」GIF発明者が長年の発音論争に終止符。米ギズ大反論
icon

@0x_osyoyu タイプライターの導入

icon

@a_r_g_v そうよ。MTって名前は開発者2人のイニシャル組み合わせたもの

icon

ジェンガってこう、どこで崩れるかほぼ分かりきっちゃうからつまらないよね

icon

普通に2.25倍が平均かなあ

icon

@qICOp それ考えるとつらくなりそう。長辺の流さは短辺の三倍だし、計算できなくはなさそうだけど

icon

ジェンガ、中央を引き抜くか端を引き抜くかの2通りが発生する確率がそれぞれ1/2ずつだと仮定すると崩れる直前の平均の高さが計算できそう

icon

ジェンガって引き抜いたり置いたりするときにポカしない上に地面が揺れたり風が吹いたりしない前提でいくと最低でも1.5倍、高くて3倍の高さになるよね

icon

今の自分のやってることを客観的に述べている本が一番ためになる気がする今日この頃でした

icon

@sasho1223 ペン剣のことです……?

icon

日本に居ながらアメリカの法律(DMCA)を気にしなければならない毎日ですね

icon

芸専の授業を取りたい人生だった

icon

超高度文明が滅亡して、それの残したブラックボックスが「魔法」として重宝され、それとは別の理論を用いた「科学」がどんどん成長を遂げてきている(ただし「魔法」を解析できるほどの技術はない)世界なら作れそう

icon

おやつでも買おう

icon

現実に絶望した結果出来上がった何かです (情デザ課題)

Attach image
icon

僕も恋愛してみたい人生だったけど、多分すると時間が無くなるので分裂しないとできない

icon

BINDの脆弱性ってことで、SmartOSで作ってるDNS鯖のアップデートしようとしたらまだ更新きてなかった

icon

【Newニンテンドー3DSが当たるキャンペーン中!】Newニンテンドー3DSを“きせかえちゃお。”わたしはコレ! nintendo.co.jp/3ds/kisekae/tr… #きせかえちゃお #My3DS

Attach image
icon

ソフトウェア技術の特許、5年ぐらいで切れてほしい

icon

とーきょーとっきょきょかきょく

icon

仔狐吸引 (きつえん)

icon

環境問題って単純に行かないからこそ金になる問題なんだなーと思う今日この頃であった

icon

カウンタ使いたいのにrange-based for使うか??

icon

色覚えたいんだけど、ちゃんとした発色のカード探さないとつらいのでなかなかねー

icon

最近は全角半角なんてそんなに関係無いのぢゃ

icon

情デザのお影で黄金比を気にするクセがついたのでとてもよい感じだ

icon

その水素を作るのに原発が必要という話ぢゃ

icon

対象の全部を見せなければどうでもいいって訳じゃなくて、対象の全部を見せるのはその時点で負けってことなんだろうな

icon

みんな上手くてハゲる

icon

Tabooブラウザ

icon

@0x_osyoyu range-based forと言うべし

icon

自鯖あるし使いどころが謎い

icon

ん、さくらのVPS一年無料券貰いながら何にも活用してない僕の話します?

icon

NTカーネルは能登さんが作った可能性が微レ存……?

icon

「きつえん」って打とうとすると間違えて「きつね」って打ちそうになりそうだし、狐を吸う人がいてもおかしくない

icon

@i315 今度の機会に是非是非

icon

p社って中どーなの

icon

過度に物事を単純化してそれを論拠に人を叩くと最悪に嫌われるから注意な

icon

/16欲しいのでごじゃった

icon

@toriimiyukki 筑波もグローバルでござるよ

icon

どうやらグローバルIPアドレスの贅沢使いでTLの一部の方々が憤っている様子ですが、IPv6が普及していればこんな些細な問題なんて起きなくて済んだんです(白目)

icon

全日本きつね党の政策は各県に最低1つの公営きつね村の設立です

icon

我らが全日本きつね党としてもな

icon

あっ、この論調セガでも見た!

icon

@vulnppy もう受け取っちゃったんだよなー…… アカウントそんな持ってないし

icon

てかこれアレの影響もろに受けすぎてて使えるか謎い

icon

さあ、クソラノベみたいな感じの800字のあらすじが僕の手から生まれた訳だが

icon

FPGAブームがすごい

icon

@yuji_tsukuba 今日の統計分析の教室って三学で合ってる?

icon

今日の統計分析の教室が三学であるという仮説を立てて棄却できるか試すか

icon

マルチメディナ

icon

今日の統計分析ってどっちの教室ですか?

icon

今までずっと燃料電池車とかの水素ってどう手に入れるのよって思ってたんだけど、解決策はあるのね

icon

最近色々と追い詰められてるので、そろそろ外から誰かの呼ぶ声がして、そこに走って行ったらいつの間にか狐になっていてもおかしくはない

icon

イライラしてる時に新しい物に出逢うと貶したくなってくるし、悪い気分の時は引きこもってるのが一番なんだろうけど、何か物に当たったりだとかそもそもその感情の発生源を倒さない限りはそういう気分はすっきりしないので辛いのでごじゃった

icon

てか最近は院に行くべきか疑問に思ってきた

icon

860点以上のスコアさっさと取ってTOEICとおさらばしたいものだ

icon

数学(白目)

icon

英語よりも技術磨いだほうが良いぞ (白目)

icon

@pi8027_tsukuba 確かもう少し高かった気がががが。あと、院試の時にはもうとっくに二年以上前のスコアとなっているはず

icon

勘で読んでるうちに読めるようになってるもんだと信じたい

icon

TOEIC815点のTOEFL-ITP577点だけど英語はからっきしです

icon

TOEIC、来年の春学期にはもう一回受けることになりそう (院試で使うかもしれないので。選択の幅は広めに)

icon

いや、これはちゃんと市場調査の上でしょ。ピンクの中には複数の色があるってことしっかり理解して売り込んでるっぽいし

icon

正確にはには福音書のほうが正しいよな。聖書はISO/IEC14882だ

icon

Effective C++は聖書だ……。

icon

1日1プロジェクトするしかない

icon

外人を逆立ちさせると人外になるね

icon

このまま足踏みしてても仕方がないのでごじゃった

icon

はい (真顔)

icon

次回こそはITF_DJ行きたいので是非誘ってください>< 一人だとなかなかイベントに参加するという勇気が起きなくて

icon

進捗は踊る、されど進まず

icon

大してRubyも書けないくせに

icon

Rubyだけ書いて飯食ってたい世の中だった

icon

このコダワリな。捨てよう

icon

ハンガリアン記法やだ

icon

MSのにするかなー アー

icon

かといってGNUのはキモい

icon

一時期Googleのコーディング規則参考にしてたんだけど、合わなかった

icon

というかいい加減適当に書き殴るだけのC++から卒業したい感

icon

タブを可視化してるとタブの表示が仰々しくてよくない

icon

今までVimの行の終端とかタブを可視化する設定をオンにしてたんだけど、鬱陶しいし見分けようと思えば見分けられるしオフにした

icon

きつねさんの可視化

icon

海外の人が診断メーカー使ってるのはじめて見たかも

icon

RT @IndexEFN: Someone burn this website

Attach image
icon

自分の書いたクソコードにうなされる毎日です

icon

plotをplotするplot

icon

Plotをplotするのってこうすればいいんです……?

Attach image
icon

「アニメアイコンはキモい」ってツイート、アニメアイコンって言葉にちゃんとした定義がないせいでまともな議論はできないから不毛な罵倒のしあいにしかならない

icon

「頭痛が痛い」は「頭痛がしんどい」の言い換えって説を使わなくても、「痛い」ってことを強調したいって考えればもう妥当だよな。そういう表現に違和感があると感じるのはただそういう表現に慣れてない、もしくはそれが誤用だと読む側が考えているからでしかない

icon

日本語の幅を狭める「誤用連呼マン」にはどんどんマサカリを投げていこうではないか

icon

日本語のコードゴルフこと短歌ですが

icon

頭痛が痛い (It's too tough to put up with my headache.)

icon

ここに某キャンペーンで当てた青モンエナがあるじゃろ。こうして、こうして、こうじゃ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

英語ちょっとかじってから「自分は英語を使って発信すべきほど価値のあるモノを持ってない」って気づくほど滑稽なことはないね