来年はもっときつねな年になりますように!!
最近横浜線沿線の実家に帰ったら、横浜線の案内表示が緑色になってて何ぞこれは見づらいなと思った訳なんだけど何でこうしたし
本読んでるんだったら多分何も言われないんだろうけど、スマートフォンいじってるだけで何か言われるのは向こう側のほうがなんかの病気だよな
「狐」という文字列の含まれたツイートは2013年6月あたりをピークに一旦激減しており、それが最近になってぶり返してきた、というのがこれを見るとよく分かる
今年の11月に入って「狐」という文字の入ったツイートの頻度が上がっていることがわかる。あと、2013年から少し減ってたことも
しかし、そんな狐たちも負けてばかりではいなかった。人間の科学の粋を集めた研究所に、一匹の狐が潜んでいたのだ。彼女はありとあらゆる分野の研究から、ある一つのものを発明した。
21世紀、それは狐にとってとても辛い時代であった。屋敷神として祭られていた狐は忘れ去られ、そして高度に発達した防災技術はそれまで人々を怯えさせていた祟りをも克服するようになっていった。
私はベイククマッ shindanmaker.com/504662 クマッ
おもむろにLastPassの紹介URL貼っておきますね lastpass.com/f?995716
@seidouryu 今持ってるペンタブがLargeサイズだから、液タブ買おうかひじょーに悩ましい……。今日試しに使ってみた感じだとなかなか便利そうではあるんですがね
名前は「カエル」由来だし、アイコンはポニーだし、ツイートの中身ではきつねきつね言ってる自分ってよく考えればよく分からない存在だ
「死にたい」と口にした瞬間に、人間を食らって糧にしている狐娘さんがこちらをぎらりと覗いてくるそういうお話しください