icon

Android版Officeだと

icon

「え、好きなキャラクター?紫色でー…」 (パチュリーだ…) 「図書館に住んでてー…」 (パチュリーだ…) 「魔法が使えてー…」 (パチュリーだ…) 「キャンタロットから来たポニー!」 (トワイライトだ…!!)

icon

2D描画マネージャをDirect3D11に移植する作業完了した

icon

リスニング問題でHappy Monthiversaryの曲ぐらいの速度の英語が出たら絶望しかないと思うんだ

icon

dAに投稿したイラストの説明欄に日本神話の著作権表示書いてる人がいた。アメリカってフェアユース規定とかあるからはっきりとどこの作品のファンアートなのかとかしっかり書く人多いんだけど、まさかそこまでするとは思ってもいなかった

icon

脳内パーサで記号が無視された(言い訳)

icon

フォーエブァー

icon

座標とかそういうのの設定をメソッドチェーン使ってごにょごにょする感じです

icon

前やったエクストリーム2週間ゲーム開発のときにものっそい役立った2D描画の仕組みを移植したのでかつる

icon

明日はシェーダー仕上げ日になりそうだ

icon

2D描画なのに3D描画向けな座標系になってるんですがDirect3D11だとどう直すんです?viewportはいじりたくない

icon

なんか座標がおかしい

icon

くるるバグった twitpic.com/d5j2tu

くるるバグった
icon

GPUを止めるゲームができた

icon

カメラ画面でスクショ撮ると盗撮できちゃうからだと思ってる

icon

そういえばサッカーの起源って生首蹴りらしいですね

icon

なんでもOpenCLって汎用的すぎてGPUべったりなコード書けないとか。ベンダー拡張大歓迎なOpenGLとは違うんだろうか

icon

LICENSE.TXTに「利用者は作者の彼女にならなければならない」と書いておけばモテる

icon

赤しそでオレンジ色のもち包めばScootaloo

icon

「後世に残したいアニメランキング」じゃなくて「後世に残ったアニメランキング」になることはいつものことです

icon

最近イギリスでは手錠が抜けないと助けを求めるカップルが増えているらしい。さて、キルミーベイベーには手錠が抜けなくなる話があります。つまり、キルミーベイベーはイギリスでも大ヒットしているということです。

icon

結局G4ってシーポニー存在することになってんの

icon

くそっ、生き返りやがった

icon

僕の特技は蚊を潰さず素手でノックアウトすることです

icon

@decimalbloat 日本向けだったらそれでよさそう

icon

調子に乗って大量に英語サイトのフィードをFeedlyに突っ込んだら消費がつらいでござる

icon

「レインボーダッシュといえば?」「Radicalness!!」

icon

UPSによるとコンピュータの消費電力は3ヶ月で489kWhらしい。実際のメーター表示は700kWhぐらいだったし、やっぱPCがめっちゃ電気食ってる

icon

ChrysalisさんChangelingからSacubusにジョブチェンジ

icon

一文字伏せるだけでなんかアレになるな

icon

クイーン・クリ○リス

icon

DirectXmas (Microsoft独自のサンタクロース操作API)

icon

義眼の発明に賭けてる

icon

正直この類の話は嘘だと思う - 怠け者で愚かな人間ほど優秀なプログラマーに向いている理由 - GIGAZINE gigazine.net/news/20130729-…

icon

総延長約31kmの国際リニア寿司コンベアを作ろう

icon

好き嫌いせずセロリンもムシャムシャバリバリと食べましょう

icon

サイドバーガジェットとかサイドバーガジェットとか

icon

@rodonjohn MSには何回も裏切られてきてるのでなかなか足を踏み出せずにいます

icon

Windows8慣れてきたのでそろそろストアアプリとか作ってみてもいいかなと思いはじめてる

icon

皆さんもうWindowsとMacは投げ捨ててください

icon

@rodonjohn といっても回転・平行移動・スケーリングの3つの操作の積ぐらいしか計算しませんでしたが。2Dだと大体それで足りるし

icon

xnamath行列の乗算でエラーでたっけ 何回か使ったことある気がするけどそういうのに出会ったことないな

icon

そんなクソかなぁ

icon

今はxnamathではなくDirectXMath使うべきでは

icon

D3DX避けて色々書いてるんだけど、今は避ける手段沢山あって助かってる

icon

CopyFile65535

icon

Windows8でしか動かないもの作ってる疑惑

icon

公式MADな動画作ってる人達がプロのMAD作者?

icon

呑気にシェーダーの書きかた調べてる

icon

iPhone5SC (サムスン製)

icon

@decimalbloat WindowsがPOSIX互換のAPI推奨になって、Win32 APIがお荷物扱いされたらいいなーという机上の空論です

icon

SUA、なんで死んでしまったの……

icon

Wineにライセンスがきれいな状態でWindowsのコードが足されたらいいのにね

icon

@decimalbloat APIをPOSIXに近付けてほしいので

icon

@decimalbloat もちろんWin32 APIはDeprecatedで

icon

「○○ームキャスト」って伏せるとDreamcastのことなのかChromecastのことなのかわからなくなる

icon

Win32 APIなんて古いものは捨ててWineベースの互換レイヤーつきOSにしましょう

icon

νとγ読み間違え奴ー (ぐはぁっ)

icon

素粒子の標準模型ぐらいは一般教養ですよね

icon

ウェザーニューズのAndroidアプリ氏ー、通知周りうざくないように改良するか滅びてくだされー

icon

色ごとに撮影タイミング微妙にずれてるとか?

icon

みっつにわけた

icon

Especially, her behavior to try to make herself look cool is so cute.

icon

Though she is hard to draw, she is so cute that I can't help picturing her.

icon

My favorite pony is Rainbow Dash!

icon

一生懸命英語のツイート練ったのに文字数制限引っ掛かった

icon

ゲーム本体作りはじめて早速2D描画の補助クラス欲しくなったので作ります

icon

今回のweblio語彙力診断結果は「レベル19」推定語彙数「12001~13000語」称号「マスター」grade「master」回答時間「1分22秒」スコア「123」 #vocab_test uwl.weblio.jp/vocab-index

英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio
icon

@___yuni boostに入れるの目論んでない限りその命名規則は避けるのがいい気がしてる

icon

標準ライブラリの命名規則はちょっと納得できない

icon

@___yuni 命名規則で回避しましょ

icon

Kuin倒したい

icon

なんかキーボードから入力とれないんですがー

icon

@egtra 連結演算子がなかったころはそれ使ってプリプロセッサに色々させてたらしいですね

icon

プリンセスルナは犠牲になったのだ……

icon

ブロニーなブロリーがエクエストリアに行ったら一話冒頭で月を「デデーン」しそう

icon

サボり癖抜かないとまずいな

icon

毎日がコミケ二週間前ぐらいの緊張感だったらゲーム開発捗るような気がしてきた

icon

"Cutie Mark Crusader participate in Comiket! Yay!" みたいな話ありそう

icon

ナイトメアラリティみたいになるのも時間の問題だな

icon

悪夢見たマン

icon

最悪何日かで設定練ったの冊子にして頒布するという奥の手使います ごめんなさい

icon

寝ようとするとなんかそわそわするし、起きてると吐き気するし、この状況どうすれば

icon

カツジンファイヤするしかないか

icon

ああ神様、精一杯この状況を打破するためがんばりますのでどうかお力添えを…… マイリトルポニーと藍様・橙の本出してるサークル漁る時間欲しいんです……

icon

中途半端なコード潔癖症治すしかない(クソコード書きます)

icon

@Moneto_Tk 間に合っても前日焼き当日焼きになりそうです

icon

あああああああ

icon

やばい、コミケ間に合う気しなくなってきた……