TwitterだとRT直後のツイート拾ってくる奴つかって空中リプも読んでるので、自分が異常値という自覚はあるけど。
非公式に色々な方法で引用RTみたいなことされちゃったら管理できなくなるし、ちゃんと公式機能として実装しておいてくれればユーザーの好きな形に通知とかカスタマイズできると思うし良いと思うんだよね。
「あえて実装しない」に酔ってるような気がして自分は心配でならない。
いやまあ、他に優先すべき事項があるから優先度は落としてるよ、とかだったら分かるんだけどさ。
Twitterの引用RT機能って、公式RT機能自体の実装よりもかなり後になってから実装されたんだし、同じ事を繰り返してるだけな気がしてる。
This account is not set to public on notestock.