teams障害発生ってteamsで送られてきた。
iOSからAndroidに移行したら、昔のLINEの履歴が見れなくなっちゃうのか。テキストファイルで出力はできるけど、スタンプ多用してたら代替テキストとかはないから何もわかんなくなるね。
マイクロブログに投稿するみたいにぽんぽんと次の文章を打ち込み確定して、そのまま修正しないでいることができれば、長文のライティングはどれだけ楽になることか。エディタ上だと訂正しやすいから書いては前に戻りをしてしまって、なかなか総文字数が増えないことがある。
マイクロブログをガッツリやってる人はインターネット前の人類と比べれて格段にライティングしまくってるのであり、文章生産量について誇っていいと思われる。
choiceセールで55,000円以上で使えるクーポン使って買おうかなと思ってたのに55,000円切っちゃったや…
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/bdfb7a07-24ad-40be-a363-4a551264e122
つまんない内容のタグもあるから普通にスルーしてた。面白いなと思ったらやってしまうが…。しかし見た人強制まだいくとだいたいつまんないんだよな。
見た人強制とか見た人はやる、こういう遊びに自分は数に入ってない意識が強いのはある。例えばウェブバトンとかもやったことなかったし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
外国のECサイトでたまにある「五十音順に並んだ県名選択欄」を見ると、なぜ自分は今まで「地理的位置順に並んだ県名選択欄」を当たり前のものとして受け入れてたんだろ…ってなる。日本が南北に長いからそうなったのかなあ。
Misskey?あのロリコンSNS?って実際知り合いに言われたことあるからな…
2018年?のワールドカップでロシアに行ったお土産がプーチンマグカップだった同僚いたなあ。まだそのプーチンマグカップ使ってたらすごいけど、もう転職しちゃったのでどうなったのやら。
楽天市場トップページの公式ストアバナーにFUJIFILMがあったので、デジタルカメラでも直販してるのかなと思って開いたらアスタリフトだった。やっぱり化粧品屋じゃないか(怒)
CoffeeTalkもSwitchでやったんだった。それ以外は明確なクリアがないゲームか途中で放り出したかのどちらかです…
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/e4f0608e-0db6-41cf-8134-0446db80f638
寮歌としては『歩兵の本領』ほかと同じ曲を使う「ウラルの彼方、風荒れて〜」の『征露歌』の方が有名かも
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/364b775a-19ee-477c-8dc4-66f2fd5483c4