まーた台風が遅くなってる…
未解決事件推理ADV『未解決事件は終わらせないといけないから』Nintendo Switch版発表、9月19日発売へ。「圧倒的好評」の嘘つきだらけの事件がSwitchに https://automaton-media.com/articles/newsjp/nocaseshouldremainunsolved-20240827-307991/
3章の幾何学の話で
「点」はごく小さいがある大きさをもった粒であり、「線」はそのような粒をたくさん並べたものだと考えていたようである。したがって、彼らにとって、2つの線分は必ず自然数と自然数の比をもつはずであった。
ここでもうわからんくなった。この前提でなぜ2つの線分は自然数の比を持つって推論ができるの
たくさんの人に教えてもらって納得しました(ありがとうございます)。もし点が小さい粒だったら大きさがあるので常に線分が自然数倍の長さだということになってしまう、(けど実際はピタゴラスの定理で自然数の比を持たない線分がでてくるので、点も大きさは持たない)ということ。
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/ebba16c5-3777-4e5c-863a-ca2d85cbd9df
はじめてAmazonを使ったのは、評判のいい参考書が地元の本屋で見つからなかったからとかだった。次に使ったのが洋書だったな。紀伊國屋とかで買ったら高かったから…
あと当時円高だったのでmoleskineをAmazonの洋書ストアで買うと半額くらいで買えて安かった。今ポケットサイズが2500円とか?だけど、その頃は800円…