一生寝れそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
連休中時間があったので手元に置いていた放送大学の印刷教材(いわゆる教科書)を読んでいた。単位取得に追われて学習していた時とは違う視点で見れる。例えば『情報セキュリティ概論』は今鯖管視点で読むとモデレーションともうっすら関係あって勉強になるな〜とか(うちはユーザいないからあんまり関係ないっちゃないのだけど)
全部手元に置いておければよかったのだけどスペースの都合で譲った印刷教材の方が多いんだよな。電子化してもよかったかも知れない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特定の思想を支持しているサーバとか、ハッシュタグアクティビズムが盛んなサーバはあるけど、どういう思想がお好みかわかんないと難しい部分があるね
そういやなぜioの運営にムカついてやめたのか思い出したわ。自分もマイノリティ当事者だけどそれを主張したことはないんだからお前らも黙ってろって発言が無理すぎたんだった。場をコントロールするために望まぬ(?)カミングアウトしたのはご愁傷様だけど、あの黙らせようとする仕方は気に食わない。
当事者だから当事者を差別しないといえばそうではなく、なんならマジョリティ側に同化しようとより苛烈に差別することすらありますよ。
ある人物は特定の思想を支持してるからある人物のファンは特定の思想に反対してはいけないってめちゃくちゃ窮屈というか、ファン活動ってそういうものだったの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小学生の読書数の調査で、数が少なめに出るのは図鑑を読むことを「読書」のうちに入れないからかもみたいな話を聞いたことがありますね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。