icon

こういう絵を描いている人間を知らないので人間でこういうのを描いてる人がいたら知りたいかも

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/34bd65c2-126b-4008-b72c-9543136dc4ed

icon

vaporwaveのジャケットに特徴的なピンクはあるけどちょっと違う感じがするんだよな。

icon

vaporwaveをプロンプトをいれるとなんかピンクとか紫色のグラデーションを多用してくれて綺麗だから常用してるけど、それが本当にvaporwave要素なのかはわからない(笑)

icon

SF小説の表紙みたいなAI生成絵が作れて、想像力が喚起されてる

「five moon, vaporwave」のプロンプトで作成したAI生成イラスト。3つ並んだ大きな円の中に小さな2つの円が重なっている。
Attach image
icon

ドラムかっこいい。シーケンサーにリズムを打ち込むのは楽しいけど、リズム感はないから憧れる、

icon

最近ユーロラックモジュールシンセサイザーに興味津々

icon

https://keithfullertonwhitman.bandcamp.com/album/live-generators

ジャケットも中身もかっこいい。

Web site image
Live Generators, by Keith Fullerton Whitman
icon

アンビエントのアルバムをイヤフォンで聴いてたら、急に静寂の中に微かに拍動のような音が鳴っているトラックが始まったのでそういう音楽かと思ったが、単にネットワークの読み込みができてなくて無音を鑑賞していた。

icon

このフィルムと専用現像液と現代的なレンズで写真を撮ると、デジタルの解像度では太刀打ちできないとかなんとか。

2024-04-11 21:00:19 黒雪の投稿 Admin@kuroyuki-server.misskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

書く時間がなくなってるのかも

icon

新しいことを始めると書くことがなくなってしまう、逆に

icon

旧Twitterで目撃した最後の祭りかも、万博キャラクターの二次創作

icon

駅でしょっちゅう万博のキャラクターのポップアップストアをやっていて、大変ですねの気持ちになる

icon

まあ私がメインでやり込んだのはnethackだが…

icon

それな!

2024-04-11 11:31:10 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あたまもじでぃー

icon

鍵盤とか弦のない電子楽器を触れば大丈夫説

icon

たぶん手の大きさは普通だと思う

icon

手が小さくても楽器はトランペットとかなら大丈夫じゃない? 手が小さくないのでよくわからないが…

icon

なんか食べても微妙に物足りない

icon

最近野球熱が低い。自分のことを優勝したらファン卒業するタイプだと思ってたけど、ほんとにそうかも

icon

ブルーシール、パンデミック起因かはわからないけど、そのくらいのタイミングに県外にいっぱい店ができたな

icon

ハオルチアいっぱい種類があって集めたくなるな。

icon

ドル円153円⁉️

icon

オープンイヤータイプのTWS、当たり前だけど音漏れがヤバいな。最近電車にイヤフォン音漏れマンが戻ってきたのはこれのせい?