icon

つまり拡張子の前のドットをカンマにしてました…。うーん視認性。

icon

これ投稿して気づいたけど、[ファイル名],mdになってるやん。数十分を無駄にしたわ…。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/6820f449-be95-465f-b2eb-fe08aaf5c901

icon

アプデしてもError: failed to resolve "~~~,md" to an archetype templateが消えないし新しい記事を追加できないな。わかんないし寝るか。

icon

weblogを更新しようと思ったけど、Hugoの多分テンプレートを久しくアプデしてなかったせいでうまく動かないや

icon

freeciv、タダでできるゲームではnethackの次にプレイしたかも(ソロプレイだけど)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Freeciv?wprov=sfti1#%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7

icon

初代「シヴィライゼーション」を逆アセンブルしてオープンソース化するプロジェクト「OpenCiv1」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240129-openciv1/

そんなことしていいんだ?って思ったらやっぱ黒よりのグレーなんだ(というかfreecivじゃダメなのか)

Web site image
初代「シヴィライゼーション」を逆アセンブルしてオープンソース化するプロジェクト「OpenCiv1」
icon

前の設定の方がよかったわって巻き戻すことあるし、複数端末で同じバージョンのファイルを使いたいし。

icon

一番バージョン管理しておいた方がいいししたいファイルあったわ、.vimrc(vimの設定ファイル)。

icon

自作の夕飯、味付け成功だった

icon

自殺に関する報道のガイドライン、守られてなさそう

icon

晩ごはんを作っている :comfychef:

icon

語学学習にめっちゃ役立つやつじゃん

2024-01-29 18:19:28 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

「Apple Podcast」、自動文字起こしに対応へ║CNET Japan
japan.cnet.com/article/3521448

Web site image
「Apple Podcast」、自動文字起こしに対応へ
icon

おやつにクロワッサン食べちゃった

icon

シャウエッセンはめちゃくちゃご飯に合うしさすが日本って味がする。

icon

ソーセージ、ヴァイスヴルストがすきだな。

icon

自動車業界どーなってるの?

icon

3月はlpic取らないとだから6月に中検受けてみようかな。

icon

@ottoto2017 あるのはあるみたいですね。毎回シャットダウンしているという話が出ていたので…。

icon

逆にWindowsってスリープ運用しないのか。

icon

小学生の頃にラジオ番組に出た時にもらったやっすいラジオをずっと手元に置いてあるが、10年くらい入ったままの電池で普通に動いてびっくり。

icon

単三乾電池、無線マウスとPCMレコーダーと災害用ラジオでしか使わないな。PCMレコーダーはほとんど乾電池使用だから買う時に驚いた

icon

指名手配犯の人、おそらく未治療の末期がんで死ぬ人生は逃げ勝ちなんだろうか。勝つって難しいね。

icon

PODとかクリアロマアザー使うのが一番めんどくさくないんだろうけど、ちょこちょこリキッド変えたいしランニングコスト高いしで、やっぱりRDAで吸うのがいいや。

icon

VAPEのコイル、自分で巻くのめんどくさいからアリエクでプレビルドコイル買って使っている。
こういうやつ↓
https://amzn.asia/d/g1XeLwF

Amazon.co.jp: Rofura 100ピース既製コイルNi80 SS316L 22 24 26 28既製コイル蒸気を吸うDIY RDAコイルエイリアンクラプトン電熱線用電熱線 (Ni80 22GA) : ドラッグストア
icon

ていうかVAPE用とされてるコットンを買おうかな。薬局で売ってるコットンと比べたら死ぬほど高いけど。(単価は安い)

icon

そういやカットコットンを買いに行ったら、洗顔用の使い捨てティッシュみたいなのがコットン売り場に置かれてて、それってSDGsに反してない?って思った。前使ってたコットンは売ってなかった。

icon

今日は休みなので今頃起き出してきた