akkoma建てた直後、謎にGTLが海外投稿だらけになるよなあ
This account is not set to public on notestock.
pawoo.net に対する連合機能の一時停止について
いつもMisskey.ioをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、pawoo.net において不適切なコンテンツ(児童ポルノ)の投稿が急増している事象を受け、ユーザーの皆様の安全を最優先に考え、同インスタンスとの連合機能を一時的に停止させていただくこととなりました。
皆様にはご不便をおかけしますが、安全な利用環境の確保に向けての措置であることをご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
たまにbotじゃないのにbotフラグ立ってるアカウントの人がいるけど、洒落でやってるのか、バグか何かなのか、間違えてbotにしたのかわかんない
ただあんまりプリント見まくると自分でも写真焼きたくなるよなー。手焼きにで手を出すと(とはいえ暗室を作る場所がないから無理なんだが)、真剣に写真に向き合ってそれだけを趣味にしないと時間が足りないように思われる。
今日見た展示その2と3
東京都写真美術館の「田沼武能 人間讃歌」と「本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語」
やっぱりモノクローム写真のゼラチンシルバープリントはいい…! 特にドアノーの作品が好きでじっくり見た。〈リヴォリ通りのスモックたち〉は気に入った中でもポストカードが売ってたので買ったよ。
ショッピングモールから考える: ユートピア・バックヤード・未来都市 https://amzn.asia/d/3eQgQ5I
これも読まないとなあ。
今日見た展示その1。高島屋史料館の「モールの想像力」
ショッピングモールの可能性について論じた文章とさまざまなメディアで描かれたモールの表象についての小さな展示。都市の喧騒から少し離れた百貨店の環境でショッピングモールについての展示を見るのは少し不思議な感じがした。猫シCorpが取り上げられてるのも確認。日本におけるモールの居抜き庁舎がへぇと思った。
https://companysha.com/fieldrecording
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/d33f0a31-3540-475e-8d90-af0850bca446
東京旅行だとローカル出版社の本探しができないな〜と思いつつ、けっきょく書店に寄って『フィールド・レコーディングの現場から』を買っちゃった(ローカルではないが流通が限られてるので…)
JINSとzoffで作った
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/8b8e558d-8907-4caa-a4c1-a9eb76d55ca7
度付きのサングラスを数年前に買って以来、夏はだいたい着けてるけど眩しさがだいぶ楽だ。日傘もまあまあよかったが傘を持ってないといけないのでちょっと面倒
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
イーロン・マスクが「TweetDeck」を「XPro」に改名する意向を表明
https://gigazine.net/news/20230729-tweetdeck-xpro/
This account is not set to public on notestock.
341233 Misskey.io
30282 misskey.design
27899 にじみす.moe
15824 すしすきー
14353 TRPGがすきー!
6766 お絵かきすきー
6123 ノベルスキー
5996 隠れ家
5398 Submarin
5103 nekomiya.net
4749 Misskey.art
3622 いかすきー
2979 のえすきー
2818 まっちゃすきー。
2532 Misskey_by_ranranhome.info
2505 Eostagram
2372 ぼすきー
2343 ぶいちゃ.social
2271 sideMisskey
2208 misskey.dev
2123 おちゃすき〜
2086 にりらみすきー部
1895 Misskey.gg
1749 めいすきー
1690 LIVE_THE@TER_NET
1590 りんごぱい
1412 BackspaceKey
1397 おとすきー
1388 9ineverse.com
1255 りずみすきー
1168 シュリンピア帝国
1108 みすてむず
#現在のユーザー
寒さには比較的強いというか空気が冷えてる方が頭が冴える体質なので、京都寒いと言われてもあんまりわからん。ガチの寒い地域(北海道とか)と比べたらマシでしょたぶん。