icon

フィールドレコーディングで録音したファイルを整理してるけど、すでに3.5GBとかなっててデカい。24bit 96kHzのwavファイルだからそれはそう。

icon

英語やったら頭が疲れた

icon

投票してないと見れないんだ。うちでも流れてくる投票の結果が見えたり見えなかったり不完全だったりしてるので、リモートに飛んで見てる。

2023-07-23 22:13:52 ズクの投稿 wg_zk@tsumikey.party
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうかも

2023-07-23 21:34:38 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そぎぎってやつ
icon

連ちゃんパパのヤクザとパパのセックスが見たいって言ってた人がまともなわけないんだよなぁ

icon

そういや昨日の投票結果を共有しておくね。心優しい人が過半数を超えてたよ。

2023-07-22 20:42:23 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

可哀想なので

  • 抜ける13
  • 抜けない16
icon

ワイって「腐って」いたんだろーか…

icon

今時は「クソデカ感情」って言うんだった。間違えたぜ。

icon

多少男色っぽくてもまあ信長だしな…ってなるから得やな(?)

どうする家康みた
icon

なんか濃厚なやおいを見せつけられた気がする。
伊賀越えはトンチキ回になるか?
今回の本筋にはまったく関係ないけど万千代のRPGの後から入ったパーティメンバー感が好きだな いい存在感出してる

icon

オリックス・バファローズを意識するあまりアメリカニューヨーク州のbaffaloもバファローと書いてしまう的な

2023-07-23 19:19:37 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ビックカメラを意識して入力するようにしているので、ビッグモーターのときも、ついビックモーターって入力しちゃう。

icon

これはひどい

2023-07-23 19:04:44 Compass_Roseの投稿 HMS_Compass_Rose@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

普通に飽きた、なんかわかってウケる(笑えん)

icon

ねむだよ〜

icon

Pleromaもカスタム絵文字対応予定ではあるのかな?

icon

Akkomaはカスタム絵文字リアクションできるね。PleromaはUnicode絵文字リアクションはできるからPleromaの人にはUnicode絵文字を飛ばしてる。

icon

スタバでアイスパッションティー飲んで、家に帰ってきては熱々緑茶飲んでます、暑くて汗かいたので。(塩分はおせんべいで摂取)

icon

フランス語使うな(違うそうじゃない)

icon

adieu to the twitter blandって? ええ…?

icon

pleroma系は日本語圏の巨大サーバがないからなぁ

2023-07-22 18:20:33 :remi_r::remi_e::remi_m::remi_ii:の投稿 remi@misskey.heonian.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スタバでパッションティーなるモノを頼んでみたけどめっちゃ赤くていい色してるな

icon

やっぱりセキュリティ対策コストが高すぎる気がするんだよな。

2023-07-23 13:28:57 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Instagram眺めてたらFF7の広告ばっかり出てくるけど、ほんとに出るんだエバークライシス。

icon

ただ「言語」って書くとプログラミング言語と混同しそうな場所だ

icon

何の自然言語やるにしても単語暗記がついてくるのが語学学習の苦手なところ。人によっては最初に初級単語を何百とかばーっと覚えるらしく、暗記得意な人はいいね…って思う

2023-07-23 12:28:02 泉 智紀(mstdn.jp)の投稿 jsdfq43wtr@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BSで放送授業は流れてるし印刷教材(教科書)も一般販売してるので入学しなくとも学べるは学べるけど、ネットで放送スケジュールに縛られずに視聴できるようになるので科目履修生で入学するのはいい選択肢かも

2023-07-23 11:34:10 みずいろ :sea_side: の投稿 mizuiro@life.starly.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterからの炎上輸入話題が多くて疲れるなぁ。TL構築ミスったか?

icon

コーヒー飲んだ

icon

すごく眠い

icon

ねむいよー

icon

9000人もいるんだもんなあ。

icon

前アンケート投稿した時は、ioの方のアカウントで拡散するとLTL経由と思われる投票が増えたのだけど、もはやioのLTLは早すぎて見てもらえないっぽいね。

icon

日付が変わってしまった

icon

わお、すごい

2023-07-22 23:24:31 Dignified Silenceの投稿 dignny@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

有観客(ゆうかんきゃく)って現代語だなぁ

2023-07-22 19:23:03 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なにこの俳句こわい

2023-07-22 22:23:35 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ成功したかどうかはスペック不足でよくわかんないまま終わったが…

icon

インストールスクリプトのあるfediverseソフトウェアを初めてインストールしてみたけど、ほとんどやることなくて楽でイイネ

icon

媒体の性質上、ストレージ容量とか転送量とかが求められるのでホスティングサービスもお高めかも。>Funkwhale
https://cloud68.co/instances/funkwhale

icon

どれくらいスペックいるのかなあという好奇心もあるので自分で立ててみたいけど、立ててもフィールドレコーディングの音声ファイルをアップするだけと思われるので、あまりお金をかけるのもなという気持ちがある。

icon

Funkwhale(Fediverse対応の音楽共有ソフトウェア)をGoogle Cloudの無料枠で建ててみようとしてみました。

メモリスワップを足すことでインストールスクリプトでのインストール には成功しました。と思いきや、ウェブからアクセスすると「Loading Funkwhale…」という画面から進まずCPU使用率が100%を超えていたのでスペック不足と判断しました。

e2-microでは駄目なようです。

以上

Web site image
Funkwhale - Your free and decentralized audio platform
Install Funkwhale with the quick install script — funkwhale 1.3.1 documentation
icon

GCEのインスタンス爆破完了…

icon

GCEの管理画面から見るとCPU使用率が120%超えてるからスペック足りないだけかな、爆破するか。

icon

うーむ、Funkwhale建立に公式インストールスクリプトで成功したはずなんだけど、URLにアクセスしてもLoading Funkwhaleの画面から進まない。失敗したかなあ

icon

最初は可哀想なの抜けない派が多かったのに今50・50だ

icon

若月クッソ打つやん!!!?

icon

ぬぎんっくす

icon

よく考えたら精神的にかわいそうなのはモノによっては抜ける 痛いのはやめてください泣いてしまいます

icon

バッドエンドは嫌いじゃないけど、かわいそうなのは抜けない

icon

可哀想なので

  • 抜ける13
  • 抜けない16
icon

腹パンみたいなもんだね(かわいそうなのは抜けない)

最近エロいっ!って思ったやつ
icon

小説で、急ブレーキでシートベルトが腹に食い込んでうえってなる描写(なんでだよ)

icon

みんな性の目覚め覚えてる 覚えてへんのお前だけ

icon

Twitterの鍵favが誰にされたのかもわかんないの変な感じだよね

icon

鍵favにいつもありがとう〜って言ったら全部fav取り消されたことがありますねぇ!

icon

鍵RT鍵リプライなぁ…サードパーティ製クライアントを使ってた時はぜんぜん見えないから嫌がる気持ちがわかんなかったが、公式で見たら見えるし気になる気持ちもちょっとわかるようになった。

icon

うちは引用されても通知こないからフォローしてる相手でTL見てる時にしか気づかないんだよな。

2023-07-22 06:11:51 Gambollochの投稿 Gambolloch@zirk.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

GCE無料枠、apt upgradeにめっちゃ時間かかる

2023-07-22 15:03:47 9ineverse.comの投稿 9ineversedotcom@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
ようこそ、パーリアヴィルへ──性犯罪者が集まる“奇跡の村”
icon

おでかけ終わり 今日は暑さがマシだった(34.3℃)

icon

久々にゲームやりたくなったのでコントローラーを充電するところから始めてる(普通に待ち時間でやる気無くなりそう)

2023-07-21 22:15:18 のらいぬJapanetの投稿 noradog_japan@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電子ペーパー端末、文字をたくさん読むために最適化されてていいよ。グレーっぽいのが批判されがちだったけど、新聞の紙みたいな感じだと思えばよし

icon

異常なプリンのカスタム絵文字シリーズ輸入したいな。zipでくれ

icon

瞬間で出てきた(上に他のものが乗っかってただけだった)

icon

ありゃ、Kindle端末どこにやったかわかんなくなっちゃった。書いたら出てくるかな。

icon

SMSが主流の国では自分の電話番号の一つ違いにSMSを送って会話するのが流行ったりしたとか。

icon

DNSキャッシュポイズニングとかあるわけで

icon

DNSの設定って大事だな、それでアドレスの内容をどこに向けるか変えれるんだもんな

icon

そういうことらしい

2023-07-22 11:03:28 小森ちこの投稿 comorichico@chico.moe
icon

教えてあげた、優しい
これたぶんDNSのAレコードの設定が古いままになっててIPv4アドレスが別のところに割り当てられた結果こうなったみたいなやつかな?

Attach image
icon

説明の中身はbackspace.fm(SSLの証明書も?)だし意味がわかんないな

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/e2bb130e-3b2c-4250-b31e-8be484249301

icon

ほんとだ、なぜakkoma?

「akkoma」でのgoogle検索結果、7番目に札幌医師会のページ
Attach image
リンクをクリックしたところ「接続はプライベートではありません」
Attach image
2023-07-22 10:40:00 小森ちこの投稿 comorichico@chico.moe
icon

札幌市医師会のサイトってハックでもされてる?
Fediverse関連の検索するとたびたび出てくるけどなんかおかしい

こっちは普通だけど
https://www.spmed.jp/

Web site image
札幌市医師会
Attach image
Attach image
icon

TwitterでTwitterを貶しながらtweetしてる人、よくわからない。

2023-07-22 10:31:20 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

医師の守秘義務って刑法に定められてるんだ。

icon

fitbitあるし睡眠監視は別にいいかなと思ってやってないなあ

icon

GTL(すべてのネットワーク)を見てたらポケモンスリープ関連多くて流行を感じる(たぶんポケモンスリープの話題にリアクションしまくってるフォロイーがいるのだと思うけど)

icon

28日から東京へ行くこととなった。

icon

ネジ式のキャップをしっかり閉めないがちだから本当は万年筆を使うのに向いてない。

icon

このインスタンスに名前つけてないな。ひとりサーバだからいいと思って。

icon

うーん ねむねむ…

icon

常在菌が死んでバランスが崩れるから粘膜に近いところの洗い過ぎは駄目って聞くな

icon

ここからはFIrefishのローカル投稿編集後投稿は見えないなあ

icon

クレカ通らない理由がわかった。23:30を過ぎると予約できなくなるシステムだ。

icon

旅行の予約をしようとしているが、カードが通らんになってる、今。

icon

50分でちょうど集中が切れるね

icon

約50分勉強した

icon

東芝かどっかの冷蔵庫の一番高いモデルが、庫内カメラ付きwifi接続可能で外出先から冷蔵庫の中身を見れるのがウリだったな。

icon

クソ古いマイプロのプロテインうちにもあるな…コーヒーブーストホエイってやつ買ったんだけど、カフェイン含有量の多さにビビって飲んでないという。

icon

卵は期限切れても火を通せば大丈夫、くらいしか知らない。(ちなみにずーっと放置してるとカラカラの殻だけになるぞ)

icon

シャワーでほかほかになった

icon

不正利用にあたりそうだし通報(内部告発?)したらワンチャンライセンス買い足さないといけない事態になりそう。

2023-07-21 14:33:08 あにたの投稿 ANT@misskey.gamelore.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マイクロブログが備忘録として機能しているところを観測している

icon

高校生用の英文解釈の本の最初の方をやった結果、やっぱりちゃんと読めてない方が多かったので真面目に勉強しようと思う。

icon

面白い!

2023-07-21 10:08:45 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

本日の鈴谷めしは調理がめんどくさかったので焼き魚です firefish!

icon

うちの近所の野良猫は大抵人間が嫌いですぐ逃げる。

stray cat with black face
Attach image
icon

Tootleもakkomaでログインできたけど、通知を見ると確定で落ちるな。

icon

自慰にまでコスパ/タイパ思想を持ち込むのはキモい

icon

ふーむ

2023-07-21 14:54:31 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Bookwyrmも気になってるんだけど日本の本が扱えるのかは知らない…
https://joinbookwyrm.com/

icon

(Funkwhaleがどれだけスペックいるのかよくわかってないが)

icon

この値段でこのスペックはすごいな〜 これだけあったらfunkwhaleを建てられるだろうか

2023-07-21 14:26:37 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@mystech.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の中で月2000円超えたらちょっと悩み出す感じ

icon

ドメイン代が月割りで140円くらい、サーバ代が830円でここの維持費は月でギリ1000円いかないくらい? 他にサブスクとかあんまり契約してないから別にいいかなというくらいの気持ち。

icon

年1600円とかだからいうほど安くないな 手頃ではあるけど >infoドメイン

icon

blueとかredとかも安かったが、色はなんとなくしっくりこなかった

icon

安いからinfoドメインにしたけど、ドメインのイメージどうなんだろうな。他人にどう見られるかはあまり考えずに取ってしまった。

icon

ねむだよ〜

2023-07-21 09:31:38 Gambollochの投稿 Gambolloch@zirk.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ATOM使ってた時期もあるけど、開発が終わってしまったからな…

icon

エディタはすっかりvim派となった

icon

うー、セミがうるさい

icon

マイクロブログは脳直結すぎて怖くない。

icon

人に見せるかもしれない文章、怖い。

icon

weblog書こうと思って文章を書き殴っていたけど纏まんない

icon

なぜfreenomでドメインを取得する人が絶えないのか…

icon

約50分勉強した

2023-07-20 22:29:03 Gou:doggoblob:🏴:fire_pride:の投稿 gougoudoggo@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

先月の投稿数を20日にして超過した。

icon

風呂で読書したらはかどるがアツアツになる

icon

そうかも

2023-07-20 20:56:55 xanac🍮あおぞら紅茶店の投稿 rk_asylum@msky.aozora.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ALTのテキストが必要な人が見てるのかな?と言う気持ちもあるが、モバイル回線がめちゃくちゃ重くて画像が読み込まない時とかにもALTテキストがあると見る見ないの選択ができて便利なので、一応付けていくことにはしてる。

icon

海外の写真をタグで追っかけてるとめっちゃ詳しくALTのテキスト書いてる人が多くてスゲーってなる。

icon

怪しい英語でALTを書くワイ

icon

Rollei RPX25を感度50で現像したものを取り込んだが、シャキシャキ映っていい感じ。

icon

ポケモンスリープめっちゃ流行るやん

icon

白い茄子を見ると白いイルカを連想する

icon

pleromaならいけそう

2023-07-20 20:01:01 みそらーめんの投稿 m77@mi.ap-log.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterそんなことに

2023-07-20 19:43:51 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私がどれだけフィルムをリールに巻くのが苦手かというとこれくらいめちゃくちゃな傷が入ったりするくらいは苦手

中学生2人と日傘をさす男性のモノクローム写真
Attach image
icon

写真の現像作業、慣れると薬品を混ぜたり振ったりするのは30分もあるとできます。フィルムをリールに巻くので時間が取られる。

icon

やっていくか…現像を…

現像タンクの写真
Attach image
icon

困難に打ち勝った(何)

icon

熱々のお茶飲んだ

icon

31℃って涼しいな。

icon

藤浪トレード⁉️

icon

TwitterでInstagramの広告出てくるのビビるんだよな

Instagramの広告のスクリーンショット「何かを投稿しなきゃって思っていませんか?」
Attach image
icon

ちいかわの女児引付力つよすぎ

icon

ワードフィルター自体はモデレーションの失敗だったかも知れないがその後の対応と根底の思想がアレだった

icon

ioの例のワードフィルター騒動で離れてひとりサーバになった人けっこういるんだな。(自分もそのクチだが)

icon

やっぱり漢字で造語できるのはかっこよくて強い 現代日本語はカタカナで取り入れがちだから…

2023-07-20 03:18:08 洪 民憙 (Hong Minhee) 🤏🏼の投稿 hongminhee@todon.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

firefishのお魚マークイイネ :meowmeltthumb:

icon

日付変わってしまった

icon
Web site image
Aurex、ワイヤレスカセットプレーヤー「AX-W10」。カセット再生機能付きBluetoothスピーカーも - PHILE WEB
icon

ワイはメンテせんとこ

icon

なにそれこわい

2023-07-19 22:30:15 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とりあえず基礎を固める方向で…

icon

高校の英文法のテキストを真面目にやってるけど格変化ないの変な感じ…ってなってる

icon

ImageMagickがHEICの変換に対応してるからふつうに実装できそうに感じる(素人)

2023-07-19 21:32:52 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほどなぁ。10何枚も貼ってあってもあんまり全部見ないけど…

2023-07-19 21:29:54 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

ノーマルMastodonが4枚、Fedibirdが10枚、Misskeyは15枚だっけな…?

QT: ak.suzu-ya.info/objects/1ea7af

icon

画像何枚貼れるのかも、ソフトウェアによって違うんだ。

2023-07-19 20:46:58 ぴけぴけ@Skeb1件 作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

misskey.ioの人らは大半が外の方が見えてないだろうから、画像5枚目からが見えてなくて機会損失してても気にしてなさそうという偏見がある。

icon

pleromaがひとりサーバで使うならなかなか軽そうなイメージ

icon

mastodonは意外と重いらしいって聞いた

icon

違うよ全然違うよ

icon

バウアーの声って変な自動翻訳音声じゃないんだ

icon

腹具合よろしくない

icon

オールスターのテレビ中継観てるが、いまだにTwitter連携企画を⁉️

icon

また自分10代みたいなこと言ってる

icon

自分の中で世界から無視されてる感覚があるので、こことかでハンドルネームを呼ばれると認識されてるって思ってドキドキするかも(嫌という意味ではない)

icon

やっぱり起きてたはずの時間が睡眠にカウントされてた、横にもなってなかったのに〜

12:46〜16:12までを睡眠時間と計測したfitbitアプリのスクリーンショット
Attach image
icon

今日は一日中うつらうつらしててやばかったかも

icon

Threads原住民はAP対応しても治安が悪くなったって思うだけなんじゃないか

icon

ActivityPub対応しても喜ぶの外の人間ばっかりだろうしな〜

icon

それは、そう

2023-07-19 04:25:04 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

公式がAP対応予定をアピールしたら、住人からの返信は「アプリ内の機能を優先しろ」と不評だったらしい。まあそれはそうなるだろう

Attach image
icon

読みたい本が古書でも図書館でも見つからないな。さすがに国会図書館にはあるらしいが。

icon

ソーシャルネットワーキングをやるな…マイクロブログをやれ…!

icon

知らん人は身内ではないため

icon

身内感完全排除SNS、知らん人の自撮りだけ流れてくる

icon

ねむだった…

icon

蝉で耳がぶっ壊れそう

icon

独学者にとってはフィードバック付きのアウトプットが難しいんだよな。

icon

「たくさんやる」、その通り。

2023-07-18 23:49:43 ゆに@ベンチプレス100kgの投稿 j@msk.ilnk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2.5億時間寝たい!

2023-07-18 23:18:58 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon


以前、あるPleromaインスタンスから欽定訳聖書全文コピペした投稿が流れてきてたらしくてクラッシュしたインスタンスあったなあ
テキストだけで数MB程度だった気がするが

icon

(まあ皆がみなツイ廃ではないが、ホワイトカラー社会人は毎日いっぱいメール書くでしょ)

icon

かつては日記や手紙程度しか「書くこと」の機会はなかったが、現代日本人はメールやSNSでこれまでなかったほどに大量の文章を書くようになったと言うけれどその通りだと思う。

icon

Fediverseでもやってることは変わりがないが?

icon

Twitter、今まで何文字書いてきたんだろうなあ。どうでもいいことを…

icon

一つの投稿にTwitterの10数年分のtweet全てをねじ込めるかもしれないと思うとロマンがある

icon

250000000文字も書いたらDBぶっ壊れない? だいじょぶ?

icon

メカニカルキーボードに凝っていた時にUS配列も日本語配列も取っ替え引っ替え試したので、キーボードの配列に対する柔軟性が上がったように思う(なお@や:の場所で惑わされるもよう)

icon

格子配列のキーボード、見た目がいいでしょ(そこ)

icon

60%の格子配列であるPreonicというキーボードがあるのだけど、こちらはあまり人気がないみたいでV3までしかいってないし今は売ってないようだ。
https://drop.com/buy/preonic-mechanical-keyboard

Web site image
Drop + OLKB Preonic Keyboard MX Kit V3 | Ortholinear Mechanical Keyboards
icon

Dropではplanckを買ったことがある。40%の格子配列キーボードで、格子配列は好きだけど40%は苦手だなとなり、お蔵入りになった。

icon

Corsair、キーボードブランドのDropを買収 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1516954.html

Drop(元MassDrop)って言うほどキーボードブランドか? まあオリジナルのキーボードも作ってるっちゃ作ってるが…

Web site image
Corsair、キーボードブランドのDropを買収
icon

「Twitter記念日」の通知が1週間出続けてる。

icon

ioをサブ垢にするの安定性とか出ていった経緯的にどうなんだという気もするけど…

icon

ついでにアイコン画像も同期した.
Akkomaではアイコンは四角いけどMisskeyでは円形なので、違和感がある。

icon

フォローの同期を実施しました

icon

あれ、プロシオンのカラーヴァリエーションって減った? 黄色が欲しかったのだが… https://www.platinum-pen.co.jp/brands/procyon/

icon

買うならプロシオンがいいと思っている(スリップシール機構で乾燥に強いので)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/7ff53a86-5085-484e-b2af-44c3ac181cc9

icon

ボールペンで書くような書類用に黒色インク入れる国産細字の万年筆が欲しいと思って何年経っただろうか

2023-07-18 21:35:35 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういやフォロー数フォロワー数を隠すオプションはあるけど、リアクション数を隠すオプションはないな(Twitterとかと比べるとちょっと見にくくなってるとは思う)

icon

クロスポストよくわからん、宣伝広報する必要のある人には要るんだろうか。

icon

アジアの現代文芸では『地獄の一三六六日』を読んだが、ポルポト政権下の回想録でひたすら簡単に命が奪われていくので当該地域や時代に興味のない人には勧められない

icon

Threads興味がないわけではないんだけど人と繋がるのが面倒くさい

icon

また裸足の外国人観光客見つけたんだが。流行ってんのか?裸足中年男性…?

icon

SteamDeckの一番いいやつ10万円するのか。おもちゃには高いけど欲しい…

icon

物書堂辞書アプリ、ラテン語辞典出てたんだ

物書堂辞書ストアのスクリーンショット、研究社羅和辞典が4500円(2023年7月18日まで)
Attach image
icon

ねむだるさん顔すきだから輸入した :nemudaru_blob_thumbsup:

icon

@ddquino :naruhodo: (リプいつでもウェルカムです! :nemudaru_blob_thumbsup:

icon

たまにカスタム絵文字リアクション対応サーバに絵文字リアクションしても❤️で丸められちゃうことがあって :nazo: misskey時代もあったから条件がよくわかんない。

icon

@ddquino そうなんですよ!だからあんまり知らないサーバにリアクションしたい時はmastodonかそうじゃないか確認しちゃいます😓

icon

@ddquino 書き方悪かったかもです、akkomaからだとバグっぽい挙動で非対応のところに対する絵文字リアクションが虚無に消えちゃうんですよ〜(⭐︎にすらならない)。まあみんな細かいこと気にせずふだんやってるように絵文字リアクションするのかも

icon

akkoma→mastodonにカスタム絵文字リアクションすると⭐︎に変換されないっぽいので⭐︎だけをつけるようにしてるのだが、misskeyやcalckeyでは当然そのバグ(仕様?)はないらしく、mastodonの投稿にもいっぱいカスタム絵文字リアクションが付いてるのだな。

2023-07-18 12:42:05 :koukokunoshina: ぽろぽ :otaku: 大⑨州B-29の投稿 poropo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ああいうtweetは嘘でも本当でも承認欲求に駆られてることは間違いなさそうではある。そんなに♡の数字が嬉しいかな。

icon

Twitterをたまに見ると、本当だったら守秘義務違反、嘘ならまあまだいいけどって医者tweetが謎に流れてくるのでため息が出る。(見るな)

icon

AnkerのUSB C-Cのケーブル1000円くらいかー

icon

100均で買ったUSB-Cケーブル端子がもげて終わった

icon

学習量的に英語のメールのやり取りだったら使えるのかな、返信候補機能

icon

そもそもメールで「やめてください」って返信することあるんだ

icon

求人広告のメールにメーラーの自動返信機能が「やめてください」とかいう候補を出してきて草

icon

午前中一時間も人の話聞いてたから疲れたかも

icon

パンジャンドラムのカスタム絵文字あるのだいぶ笑える 御神体なんだっけか

2023-07-18 11:33:39 高橋ミレイの投稿 mikeneko301_2022@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

欲しいけど何に使うんだ感あるな

icon

うわー変な電子ペーパー端末
https://www.gizmodo.jp/2023/07/onyx-boox-palma.html

Web site image
ネットに疲れたら、スマホサイズの電子ペーパー機でデトックスしたい
icon

Amazon眺めてたら3.5mmからバランス接続にできるヘッドフォンのケーブルが売ってたけど、対応機種以外でも使えるものなのだろうか?
https://amzn.asia/d/hYG4iNh

3APLUS MDR ヘッドホンリケーブル 4.4mm バランス接続 リケーブル 5極 交換用 アップグレードケーブル 単結晶銅 MDR-1A/1000XM23/MSR7/SR5等ヘッドホンに適合 4.4mm 5極バランス⇔3.5mm 4極ステレオがヘッドホン延長ケーブルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

遮光カーテンしてるのに窓に近づいたら熱い

icon

大容量(当時)のHDDを積んだiPod、憧れだったな。常時接続のモバイルネットワークがない時代に自分のライブラリをすべて持ち歩けるのはカッコ良すぎた

icon

中学校の夏休みの課題で英語の朗読をカセットテープに録音したことはある。

icon

ミニディスクすっ飛ばしてmp3プレーヤー(死語)に行ってしまった

icon

Instagramからお前をThreadsでフォローしたがってるやつがいるぞと通知が来る。

icon

https://rj51photos.com/
ランディ・ジョンソンの写真のWEBページ見てた。写真上手くて野球もできるとか天が二物を与えてる。

icon

@yuriha 確かに事務用途というか業務用的なのだとそうですね。私は筆圧が低いのでツルツルだと滑りすぎると言うのもあるかもしれません。

icon

マクロレンズだとこれくらい寄れるかも

2023-05-06 16:52:25 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

私の万年筆

pelikan m405
Attach image
icon

ノートはmoleskineが好きだな。日本のノートはツルツルした紙質が多くてああいうざらっとした紙が少ない気がする。

icon

シャワー浴びた

icon

この時間は寝てたんだが…

icon

夜中のiPhoneのスクリーンタイムが凄まじいことになってた…

スクリーンタイムのスクリーンショット、0時から6時まで100%の使用率
Attach image
icon

本番環境でWSL2⁉️

icon

それだけじゃもちろんないんだろうけど、割と暗記を苦にしてない人が多い。うらやましくなる。

icon

語学うまい人、スッと単語覚える能力があり、自分にはないのでぐぬぬとなりがち

icon

なんかブレーカー落ちてMacの電源落ちた(悲

icon

やっぱドンピシャのタイミングだったよなThreadsくん まだTwitter代替とかいう枕詞がつくのはアレだが

2023-07-17 18:43:37 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


Twitter代替アプリとして注目集める「Threads」の週間アクティブユーザーはすでにTwitterの5分の1に到達
gigazine.net/news/20230717-met

Web site image
Twitter代替アプリとして注目集める「Threads」の週間アクティブユーザーはすでにTwitterの5分の1に到達
icon

ただしそんな古書店が未来永劫存在するのかと言う問題もある。

icon

昔ながらの古書店では個人の古い日記も取り扱っていたりする。

icon

マイクロブログ、究極的にはノートにペンでもいい(古本屋に売られて誰かに届く未来も存在し得るため)

icon

LINEの端末間引き継ぎ難しくね問題と一端末でしか使えない問題があるから家族間連絡をDiscordあたりに変えたいんだよな。

icon

わかりすぎた

2023-07-17 18:07:02 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

Twitterがより魅力を感じなくなっていったのは、マイクロブログからSNSになって行ったっていうのはでかいのかもしれない。

「誰かに届いてほしい」とも「誰かから届いてほしい」とも思ってなかったところに、おすすめやら時系列破壊TLやら入ってきて、しっかり繋がる場所になってしまった

icon

LINEは一端末でしかログインできない謎仕様をやめろ、やめてくれ

icon

親がスマートフォン買い替えしたのでLINEの引き継ぎを手伝った。

icon
Web site image
:peroro_sama:しゅいろ:peroro_sama: (@syuilo)
icon

Misskeyのソフトウェアの分散(ActivityPub対応)はおまけらしいけど、その思想をioが反映してるのかも知れない

icon

ioは内輪ノリが多すぎるってコメントに運営が内輪になれ的な返しをするところだから…

icon

VAPE吸うためにベランダ出たら風があって思ったよりは暑くない(暑い)

icon

暑くて体力消耗したのかお腹減りまくってる

icon

アツアツの余韻が残ってるけど熱々のお茶飲んでる

icon

スーパー公式のサウンドスケープ集?

Allt annat är olidligt
https://open.spotify.com/intl-ja/album/4IjDYedM3v0ZTsNs25DEeM

icon

失われた塩分を補給するためクラッシュチーズをもぐもぐする

icon

Yahoo見たら現在31.2℃とかいうウソくさいことを言ってくる

icon

寺にはクーラーないからアツアツになりがち

icon

法事中にねむになって朦朧としながらお経聞いてたら、「悟り完全に理解した」になったけど絶対ちがう

icon

カスタム絵文字リアクションできる相手には気楽に反応返せるのがすき

icon

午前中汗かいたせいで、普段と同じくらいのうどん出汁が薄く感じる

icon

バッテリー積んでる製品は熱が怖い

icon

あーーそういや二軍戦の写真撮ってる人とか炎天下の中で連写してたらデジタル一眼レフカメラが熱もって撮れなくなったとか言ってたな。

icon

散歩しながら写真撮ってたら、金属製機械式カメラだからかカメラがほかほかになっててフィルムに悪影響そうだった

icon

ToDoリストをチェックするというToDoが必要になってくる

icon

あるあるすぎる

2023-07-17 10:52:05 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

ToDoリストを活用して雑用をこなさう!→やる気がないので用事を思ひついてもリストに書き込む気が起きない
おしまひ

icon

歩いた後のマスカットジュースうまい

icon

セミミンミンうるせー

icon

せっかく録音機材買ったから波の音とかも録りに行きたいな

icon

海の日か。海とは縁遠いな。泳げないから海をたまに見たくなっても秋に行くかも。

icon

朝からコーヒー淹れております

2023-07-17 08:16:47 有理まこと COMITIA145 :cN::cI:の投稿 yuri9000series@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。