icon

よさげ

2023-07-09 23:32:10 mkakhの投稿 mkakh@msky.mkakh.com
icon

こんな感じのアンテナ設置してみてるけど、そこそこ鯖主見つかるかも

鯖缶
鯖管
鯖主
インスタンス主
個人サーバー
個人鯖
個人インスタンス
自鯖
サーバー主
インスタンス 公開
お一人様サーバー
お一人様インスタンス
お一人様鯖

icon

/var/log/nginx/error.log 見てたらサイバー攻撃失敗した跡あってお外は怖いわね

icon

メールサーバは攻撃が凄そうだ

icon

人の喋り言葉を聞き取るのが苦手なので、ドラマを視聴する時はヘッドフォンか字幕表示かもしくは両方が必要がち

icon

Akkomaでもログインできたけどタイムライン閲覧はエラー吐いた。投稿はできるもよう

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/259ec968-e3d5-426b-bcad-d2d9f9b29b02

icon

MastodonのCLIクライアント見つけた https://toot.bezdomni.net/introduction.html

icon

Amazon、支払いにポイントとギフト券残高を併用できない?

icon

なんもわからん。

2023-07-09 20:35:47 草餅(◜◡◝) on ioの投稿 miyapacos@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とっ散らかった文だな!

icon

ある教授がTwitterで「大学教授に権力なんかないですよ」と言って軽く炎上的な感じになったのを見て思ったこと。本人の意識としてはそうなんだろうけど、教授-学生の力関係としては権力が生じてるし、まずは自分が「権力を持ってしまっている」ことを意識するところからなんかなーという気はする

icon

みんな帝王学帝王学言ってて何かと思った

icon

kindle scribe! けっこう高級端末だなあ

2023-07-09 21:24:05 :straightally: Esna.L :straightally: りぐんすかやの女王の投稿 esna@skaya.ligun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シャワー浴びてアツアツになった

icon

最近は電子ペーパー端末は何種類か家電量販店で取り扱ってるし、たまーに大きい書店でも置いてたりするかも

icon

固定レイアウトの本をkindle端末で見ると、文字とか全ての線が薄くて終わりです。

icon

リフロー型の文字主体の本を読むなら電子ペーパー端末、固定レイアウト型とか漫画本を読むならiPadかな。電子ペーパーも解像度がだんだんよくなってきてるけどページめくりの早さが段違いっぽいので。

icon

ぺー、ぺー?

icon

電子ペーパー端末はいい。kindle端末なら防水なので風呂でも本が読めるし最高。

2023-07-09 20:56:48 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どうする家康みた
icon

ウワーみんな月代になった。これはもうキャラの見分けがつかなくなるぜ…声でギリ判断つけてるが、(相貌失認気味)
万千代の女ったらしキャラそんなんだったんかいw そしてやっぱりえびすくい参加来た、こんな形とは思わなかったが…

icon

iPhoneのイヤフォン穴増設するやつ使うとコネクタの発熱がすごい

icon

なんて優しいひとなんだ

2023-07-09 17:54:45 あか:ablobcat_longlong:の投稿 macca@maniakey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@seri4kb アプデでそんなに増えるんですねぇ

icon

Calckeyってそんなにディスク容量食うんだ。

2023-07-09 16:33:18 古道京紗の投稿 schwarzewald@misskey.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

店頭で売ってたのでRolandのCS-10EMにしてみた。12000円とかで買える。

icon

イヤフォン型バイノーラルマイク買ったので試しにキーボードの打鍵音録音してみたけど、静音キーボードだからあんまりカタカタ言ってなかったわ

icon

Threads、ALT機能ないの? いかんでしょ。儲けの話で言うとAIの学習データ収集とかにも使えそうなのに不思議だな。

icon

今は管理者の顔が見えない超巨大SNSとか1日で責任がリセットされる匿名掲示板とかばっかりでよき利用者の振舞いすら身につけるタイミングは少ないんじゃないだろうか。

icon

サーバ管理者と利用者ってある種の支配者-被支配者の関係だから「よき権力者としての振舞い」が求められるし、それができないと人心が離れてしまうのだなと思った。しかし、権力それ自体は意外と簡単に手に入る一方で、権力者としての心構えみたいなものを学ぶのは難しいよなぁ。

icon

そもそも友達がいない人もいるのでサーバに友達を呼べない

icon

yunohost自分の環境ではうまく動かなかった思い出

icon

蒸し暑すぎ

icon

電書で読書再開しようとしたら端末のアップデートがかかってしまった

icon

『エレベーター・ミュージック BGMの歴史』を読みたいのだけども、地元の図書館に全然所蔵がなく、日本の古本屋にも在庫がない(Amazonにはあるけどクソ高い)

icon

フォロー増やしたらフォロイーが反応した投稿がGTL(pleroma系ではすべてのネットワーク)に表示されるからそれなりに賑わいは出てきた。あんまり見ないけど。

icon

リレーサーバ登録してないなー 最初は登録したかったけど、負荷がそれなりにあるっぽいと知ったので取りやめた

2023-07-09 10:44:42 晦(MIしよう)の投稿 eat_them_all@mi-wo.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

職場でウルトラワイドディスプレイ導入されて、最初は別にデュアルディスプレイでええやんと思ってたけど、真ん中で分断する枠がないのすごくいいとわかったな。

icon

バズで狂って過激なウケ狙いばっかりになってしまった人いっぱい見たよ

icon

自分の生の意見や考えが可視化された反応で左右されてしまうこともあるからね

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/568db816-5a2d-4c54-ac2e-8ee21ba89f40

icon

(リアクションをもらえたらもちろん嬉しいけど怖い気持ちもあるよ)

icon

私の場合は日常の言葉を垂れ流せるマイクロブログがあれば究極的には反応とかは絶対必要ではないので…

icon

まあそこらへんのアレもあって自分でサーバ(インスタンス)持つのが最高という気持ちになった

icon

Twitterは焼かれた故郷みたいなものだから、あんまり悪くは言いたくないが、イーロン・マスク以前から問題はあったわね。広告でサービスを提供するモデルなので結局は仕方がないのかも知れないが

icon

炎上を精神的生業にしちゃうのが生まれるシステムなーー 実際にお金稼ぎしてたのもいるようだし

icon

They don’t want some bloke with an amplifier in the middle of the square screaming about how Jesus saves.

なんか草だけどただアンプ使ってキリストの救いについて叫んでるだけならまだ平和な迷惑人なんだよな。比喩で言うと、殴りかかってくるくらいの奴とかいるでしょ…

icon

サードパーティ製(?)テーマでも懐かしいWindowsXP風があるのを知って笑う
https://plthemes.vulpes.one/themes/win-xp/

Windows XP — Pleroma Theme Repository
icon

@dev やっぱりそうですよね :blobcatsmilignopenmouthsweating: 設定したこと自体は公開されるので、もし設定されてたらドメブロ必須な気がします

icon

akkomaの他インスタンス(サーバ)に対する振る舞いの設定で、reject_deletesってあるんだけど、これを設定すると投稿の削除要求を無視できるっぽい?

icon

もっとだらだら寝てたかったのに目覚めてしまった

icon

misskeyとmastodonとakkomaしか知らなかった

icon

鯖管勢フォローしてなかったらcalckey知らなかったかも

icon

vaporwave ばっかり聴いてる

icon

急に曲が切り替わる感じがいい

icon

あー日付変わってた

icon

Instagramにログインしようとしたらこんなん出た 噂の囚人写真かと思ったけど、ただの写真選択式のロボットよけだった

本人確認にご協力くださいと書かれたInstagramアプリのスクリーンショット 「私はロボットではありません」のチェックボックスが表示されている
Attach image
icon

発信者情報開示請求でISPから手紙くる可能性もある

icon

これ怖いから自宅サーバを外のネットワークに公開するの無理

2023-07-08 19:52:33 うゆみなみんの投稿 oeil_minamin@misskey.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これはハッシュタグがちゃんとリンクになった 半角スペースで区切ってからじゃないとダメなのかな

icon

一時間お絵描きしたけど特に進捗ないです

icon

さっきのやつを色付きの絵にしようと思ったけどちゃんと線を引ける筆がいるな

icon

@yuicho なるほど :ablobnod:

icon

何かの踏み台とか乗っ取られたりとかしたら他人に迷惑かけるしそっち方面は重要だなあ

icon

@yuicho あ、なるほどそっちの管理…

icon

サーバの維持管理なー ソフトウェア自体の更新は公式の通りにやればできるし、OSとか依存関係のアップデートのほかに何かあるっけ

icon

自由律で草

2023-07-08 20:45:02 俳検氏の投稿 haiken@mk.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ジャンのファンアートを描こうと思ったけど、うまく線を引けないので難しかった(鉛筆書きをlensアプリで取込み)
icon

Attach image
icon

模写休んでたけど休んだおかげで脳の回路が整理されたのか何か手が動かしやすくなったわ(当社比)

icon

言うてオタクカルチャーの中心にいるわけでもないから感覚が違うかもだけど

icon

本人公認?だし別にいいんじゃないだろうかという気持ち

icon

あー…ioの村上さんとかしゅいろ氏とかのイラストとかの創作、ナマモノになるのか、それはそうか

icon

そうなんだ

2023-07-08 18:56:02 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

昔はもっと取り扱いあったのになぁ
スマホでできるようになってきちゃったからか?

QT: ak.suzu-ya.info/objects/64b7f6

icon

PCMレコーダー調べてるけど、Yodobashiではあんまり売ってないな。

icon

Croudiaって「投稿」にあたる言葉が「ささやき」だったのか。なんかいいな。

icon

新しい場所ってインターネット上のことでもなんか苦手なんだな。

icon

腰が重い人間なのでめったに新しくアカウント作成することないのだけど、なんかアカウント登録解放しますみたいなtweetを見た時たまたまなんか新しいことやりたい気持ちの時だった。

icon

自分はどれに当てはまるだろう、しゅまいじゃないけどバカンスというか一時的に遊びにきたくらいの気持ちでioにアカウント作ったので。

2023-07-08 17:56:59 うる茶 :role_ojyousama: :role_mkkeyist:の投稿 urchan@mkkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

文字の自由度高めな字典『五體字類』は読むと元気が出る https://dailyportalz.jp/kiji/gotaijirui-genki-deru #DPZ
絵画的な文字も素敵だけど「早く閉じないと、文字が本から飛び出してしまいそうだったからです。」という一文もいい 👍

Web site image
文字の自由度高めな字典『五體字類』は読むと元気が出る
icon

リプライの応酬をしていたわけでもないのに100投稿いってる日があって驚愕

2023-07-08 17:08:04 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


スラッシュの有無だけでセキュリティにとんでもない大穴が空いてしまうNginxのありがちな設定ミスについて実例を踏まえて専門家が解説
gigazine.net/news/20230708-ngi

Web site image
スラッシュの有無だけでセキュリティにとんでもない大穴が空いてしまうNginxのありがちな設定ミスについて実例を踏まえて専門家が解説
icon

追い俳句ウケる🤣

2023-07-08 14:48:39 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-08 16:08:41 MPIに自信ニキの投稿 plus7@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

汗がベタベタして最悪

icon

京都にも学問バーあるんだ #今日のあるんだ

icon

思えばTwitter2言ってた頃はまだマシだったよなあ

icon

「スポーツ、音楽、ファッション、美容、エンターテインメントなど、政治や難しいニュースに介入しなくても、活気に満ちたプラットフォームを作るのに十分な素晴らしいコミュニティがたくさんあります。」(Google翻訳)ということらしいです おれにはMETAディストピアに思えるけどね

icon

Twitter2というコピペネタなので真面目にツッコマナイデネ(毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるとことか)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/a7fce4f1-ebc5-4fba-9205-8a34bdd91557

2023-07-08 11:58:04 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わたしにはそれはディストピアとしか思えないんだよな。

icon

Threadsくんがだれも社会や政治の話をせず、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNSに⁉️
https://www.theverge.com/2023/7/7/23787334/instagram-threads-news-politics-adam-mosseri-meta-facebook

icon

🍄🍣って⁉️

icon

Threads、すぐに登録一億くらいいきそうだな。タイミング素晴らしすぎだわ。

icon

髪切りに行ったら伸ばしすぎ毛量多すぎで異常に時間がかかったな

icon

せめてmicroUSBにしてくれ

icon

しかしPCMレコーダの選び方がわからないな。ロングセラーの商品はPC/Macとの接続用のUSB端子がミニUSBらしく、それはちょっと…と言う思いがある。

icon

ちょうど最近にradiusからイヤフォン型のバイノーラルマイクが新しく出たらしい。欲しい。
https://e-earphone.blog/?p=1461250

Web site image
【新製品】バイノーラル録音を気軽に楽しめるイヤホン型マイク #radius 『RM-ATZ19R』登場!【5月中旬予定】
icon

『フィールド・レコーディング入門』を読んでたら、自分でもフィールドレコーディングやってみたくなってきた。天然のMALLSOFT(MALLSOFTは架空のショッピングモールをイメージした音楽のこと、スムースジャズのような音楽にざわめきやモールのアナウンスなどがミックスされている)を採集したい。しかし、架空のショッピングモールの音を聞くことから延長して、リアルのショッピングモールの音を採集するって逆行だな。

icon

10年以上(たぶん)のFFが同じキャラクターを好きとわかってよい1日だった。

icon

とにかく消費させることが目的となった世界は嫌いです

icon

プロ野球球団のオタク的なことやってた時はシーズン中は毎日オフ会できるような環境だったからランダム封入グッズもトレードできる楽しみが(多少は)あったけど、アニメグッズでランダム封入は大量購入しろ感強くて厳しくない?

icon

ランダム封入グッズは悪い文化です 滅ぼしましょう

icon

Obsidianが好きだけど使いこなせてるとは言えない。ノート作るの苦手。

icon

おれは何も隠しているものがないので「残念なお知らせがあります」ができない、残念だぜ。

icon

昼にも拡散したEvernoteの社員解雇の噂の記事、ほとんどの人が「昔使ってた」と言ってて、そうやったらそうなるわな…って感じが

icon

日本語キーボードとUS配列キーボード行ったり来たりしながらvimを使ってると「:」と「*」を間違える。

icon

ワイがメインキャラクター(だよね多分)が好きとか珍しくないか!?と思ってpixivでググったらイラスト84件とかで、意外と少なかった。めっちゃ女子に人気かと思ったのに…

icon

小学生くらいの時に読んだ時は芳乃の狡猾なところが好きだったけど、大人になってから見たらジャンがいい男だった。いい兄貴分で。

icon

ジャンが好きなので原作の『獣人伝承』の回をアニメ化して欲しい…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/56dc16b7-cab0-4a2b-b803-80ad9e9f9ae4

icon

あ、そうだ、スプリガンのアニメのテレビ放送が今晩BS11でやるのでみんな見てね。二期が見たいので何卒…
https://spriggan-anime.jp/

Web site image
アニメ「スプリガン」
icon

予定通り勉強できるの偉すぎて :ijin:

icon

Threadsのインフラえげつないよなあ…元のInstagramやFacebookも化け物だからそれはそうなんだろうけど

icon

MacBookAIrの方のhomebrewの具合が悪い。一回全消しして入れ直そうかな〜

icon

今朝自転車を出す時にカサカサ茶色いものが落ちたから枯れ葉かなと思ったら蝉の抜け殻で夏を感じた。

icon

@luz akkomaはリストもあります!

icon

これをうまく使えばリストとか使わずにTLを交通整理できる気がする。(アカウントごとに色も変えれるため)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/078c43d1-7fd4-4325-bc17-a1745a81f764

icon

そういやこの特定のアカウントの発言を目立たせる機能、他のソフトウェアにもあるのかな?

Akkomaにおけるユーザのホーム画面のスクリーンショット。投稿の「背景を単色にする」機能を利用している。
Attach image
icon

風呂場とエアコンかけてない室内の湿度同じくらいかも知れん

icon

英語を読む気があるは大事、じゃないとakkomaのOTPインストールにたどり着けないから

icon

そうかも

2023-07-07 20:39:51 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

サーバー管理、
・Linuxの知識がある
・英語を読む気がある
・辛抱強く調べられる
のうち2つは持ってないと困難かも

icon

misskey→ソフトウェアの名前(例:mastodonやpleromaなど)
io→misskey.ioというサーバのこと。人がいっぱいいる(例:mstdn.jpなど)
与謝野晶子→misskey.ioで流行っていたカスタム絵文字(スタンプみたいなもの)、一時期からすると見かけない気がする

icon

⁉️ :blobcatthink:

「うんこ等をファボります」
Attach image
icon

肛門期かな?

icon

それで立って長期運用できるのがすごいかも

2023-07-07 20:30:12 pitoruの投稿 mecaota@msk.kessai-otaku.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

飛蚊症がエグくなったのかと思ったが普通に小蝿が飛んでた回

2023-07-07 19:09:19 ルピウスの投稿 rpius@mstdn.v-elf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 19:03:53 ルピウスの投稿 rpius@mstdn.v-elf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱ暗黙の了解で政治の話はダメっていうのは自分には息苦しいよ

icon

駅近くの書店で本を買って電車の中で読むと言う紙本でしかできない体験を久々にした

icon

ThreadsのおすすめTLっぽいのはどんな雰囲気なんだろ。人によって内容が違いすぎて実体のない妖怪の話を聞いてるみたいだ。

icon

尖ってて面白いと思ったけど、そんなテキトーだったんかよー的な

icon

むしろアレでキャッキャしてるオタクの解像度の低さに悲しくなるかも…いまだにio指すときもmisskey呼びで与謝野晶子当てこすってるし

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/1f434703-cf99-47b7-9d06-1a4d8547e4b1

icon

Twitterから移住とかする気なかったので…自分でサーバ建てて毎月出費もあるしほぼTwitterやめたっぽくなってるけど…

icon

Twitterが生家としたらioは留学先くらいの感じかも、ここは自分で建てたおうち🏠

icon

いまioもmisskeyも使ってないから別に悲しくなる必要はないんだけど…

icon

Twitterのおすすめ、misskey(io?)に対する中傷が多くて悲しくなるな こーいうのばっかり流すからダメって言われる

icon

おもしろシステム

2023-07-07 16:36:15 ねむだる豆腐:blob_grin::ablobcatpoprev:の投稿 nemudaru@otofu.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

nethack遊ぶために日本語パッチ当てて自分でコンパイルしたりしてたけど、あの時にもうちょい興味を広げてコンピュータのこと勉強してたら苦労が減ってたかも知れないな

icon

あとあの頃はbrewじゃなくてmacport使ってた気がする、懐かしいね

icon

はじめてMacBook買った時(たぶんOSはTigerとかの時代)、いっしょに買った無料ソフトの紹介本にnethackがタダで遊べるゲームとして載ってて遊びまくったのがCUIに触れた最初。あれでvimの移動コマンドを覚えたが、当時使ってたエディタはemacsであった

2023-05-23 21:17:49 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

Linucはただで教科書PDFくれるのでよい
https://linuc.org/textbooks/linux/

Web site image
Linux標準教科書 ダウンロード LinuCレベル1対応 | Linux技術者認定試験 リナック | LPI-Japan
icon

英語強かったら例えばlpicの公式でtext book配布してるし、日本語でもメールアドレス必須だけどタダでLinux標準教科書っていうのが配布されてるからlinux入門環境はすぐ揃う

icon

CUI怖くないよ 慣れたら操作のスピード速いし…

icon

Evernoteそんなことになってたのか。一瞬使ってた時期があって、ウェブクリップはめちゃくちゃ便利だけどMac版アプリケーションがクソ重かったイメージがあるな

2023-07-07 15:03:45 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れる
gigazine.net/news/20230707-eve

Web site image
メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れる
icon

サーバ室うるさい…サーバ室うるさくない?

icon

仕事やだ〜うがうが

icon

この名前の付け方面白いから真似してみたい

2023-07-07 13:54:35 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

卵転がしとかいう垢名、ツイッターの友達用の鍵垢の名前きめるのめんどくさくてwikipediaのランダムページで出てきたページの名前にするって決めて飛んだページが卵転がしだったの

icon

あんまり放言しすぎないように気をつけます

icon

4桁とか5桁とかフォロワーいた人からしたら鼻で笑われそうだけど

icon

フォロワー200人超えたし、Twitterの時みたいにインプレッション20くらいってこと無さそうだし、怖くなってきたな

icon

依存ってそういうことかも

2023-07-06 21:24:34 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

Twitterを離れては生きられないって執着してたツイ廃たちも他のSNSに移動して案外居心地いいことに気付くと「なんであんなとこにいたんだ?」って首傾げるようになるの、悪い恋人との縁が切れた人みたいになってておもろい

2023-07-07 12:55:38 おゆうわちゃん@夏コミ東e26bの投稿 oyuchi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

青紫と黄色の色遣い👍(食べ物の色じゃないけど)

2023-07-07 09:07:13 ラークの投稿 Lrk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

weblog的なもの月に一回くらいは更新した方がいいか、何書こうかなって感じだけど

icon

このページくらいしか内容のあるコンテンツはないです
https://www.suzu-ya.info/posts/akkoma-personal-instance/

Web site image
ひとりAkkomaサーバを建てた話
icon

そういやGoogle Search Consoleで我がウェブサイトを登録したのでなんか下の方なら表示されるようになってきたっぽい

2023-07-05 14:09:00 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

5000兆時間寝たい!
Attach image
icon

ITに弱いのでgitもあんまり理解してない、バージョン管理的なサムシングだよね

2023-02-19 08:10:35 caretの投稿 caret_oboist@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ネスカフェゴールドブレンドも開けたてはけっこう香りがいいんだよな

icon

kitsuneって知らなかったな。名前がかわいい

2023-07-07 09:58:50 ナメクジの投稿 nmkj@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はあねむ…

icon

そういやjob queueとか全然わかってないな ソフトウェア側でよしなにやってくれてないんだろうか

icon

Twitterはfleetを復活させて専用アプリを作り起死回生を図るべきだと思う(いいえ)

icon

自分で様つけちゃうのは…僕様ちゃんってケンキョだからさ…(何キャラ?)

icon

おひとり様って言い方慣れないからひとりサーバってしてるけど、個人サーバ(インスタンス)でもいいな

icon

まだ見ぬひとりサーバの人を見つけられて嬉しいね :ameowalternate:

icon

そうかも(もう少しで証明書更新失敗しそうだった人)

2023-07-06 23:30:31 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分がハッシュタグで投稿するとリンクにならないんだけどこれでいいのかと思ってioから見たらリンクになってたので別に大丈夫っぽいな!

icon

歴2ヶ月くらいのひとりサーバです 日常を投稿しつつ人にサーバを立てるのを勧めるのが趣味 #鯖缶のみなさんと繋がりたい

icon

@amaura もう遅いですがブラウザのキャッシュでおかしい時はプライベートウインドウとかシークレットモードで開くといいかもです!

icon

AdminFEからReloadEmojiしたら全体的に直ったというかうまくいったっぽい。ねむだるなblobcatかわいい… :arigato: ございます

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/868135ff-a7d7-4f6b-b8c3-5633b2231f14

icon

なんかカスタム絵文字のカテゴリ設定がおかしくなってる:blobnemudaru_notlike:

icon

というかscpもなかなかうまくいかなくてめっちゃ悩んだけど、単なるtypoが原因でアホだった。

icon

ねむだるさんのカスタム絵文字いくつかコピーして入れてみたのだけど、なぜか有効になってるやつが少ないなあー なんもわからん。 :nemudaru_fast_meow_party:

icon

CPUもあんまり使ってないのは確認済み(言うてそんなにずっと監視してたわけじゃないが)だからあんまりPrometheus入れる動機がないんだよな。

icon

Prometheus入れてみたけど、Akkoma側のAPIうまく叩けないなー 公式の説明が簡易すぎるよ〜

icon

とほほってなんでもあるな〜
とほほのPrometheus入門
https://www.tohoho-web.com/ex/prometheus.html

icon

プログラミング全くわからんマンです

icon

いちおうiPhone以前からMac使ってたおかげで英語で調べる耐性はある方なんだけど、中身を正しく読めているとは限らない…(最終的に翻訳サイトに頼りがち)

icon

それはそう、英語で調べないといけない

2023-07-06 20:45:44 Luz🦄 :saba:の投稿 luz@relict.one
icon

pleroma自体、検索かけても日本語の情報がかなり少ない気がするのでちょっと困ったことがあると対処が難しいっていう感想。

icon

んー放置してたPrometheus挑戦してみるか

2023-07-06 21:01:45 みずいろ :sea_side: の投稿 mizuiro@life.starly.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シャワーでアツアツ人間になった

icon

misskey系はメモリとかCPUの使用量webで見れるけど、pleroma系はそれがないし…

icon

misskey系は国産だからその辺つよいよね

icon

akkoma軽くていいんだけど、adminFEとか全部英語だし場合によっては検索ワードをpleromaの方で検索しないと管理方法の答えにたどり着けなかったりするので勧めきれないところがある。

icon

ひとりサーバ建ちそうな気配を感じてドキドキ :blobcatheart:

icon

Akkomaを2ヶ月使っても10Gいってないからすごいコンパクトかも(リレーなし、リモートキャッシュなし)

icon

オリジナル版の世界最終戦争論とか持ってるよ。

icon

なんかクソ映画に出てきそうだ、ネオ関東軍

icon

(諸説ある)

icon

こういう口語文語に慣れすぎるとまともに長文が書けなくなります。

icon

主題を頭において句点で区切り語尾をだよなにする構文、オタクくさいと嫌われているらしいが、こっちは10年以上Twitterでそういう喋り方だったんだからやめられないんだよな

icon

@mz 日本人侵攻前のTruthSocial…

icon

作らないサーバのことでマジにならないで

icon

しかしナチキッズが可愛いのは一過性のものだからで、一つの場所に集めて巨大クラスタ化させたらガチのネオナチ・歴史修正主義者集団になりかねないし、ダメだわ

icon

Racism NeoNazismとか書かれる世界史スキー、最悪すぎる

icon

被ブロック200越えのサーバどんな恐ろしいものなんだ

icon

@Nishi よく知らないのでFediblockで検索したら「racism, HomoMisia, violence, conspiracism 」って出てきて怖い :blobfearful:

icon

ナチキッズが愛おしいのでもし自分が人入れたサーバ立てるなら世界史スキーとかにしたい(特に界隈にコネがあるわけではないのでやりませんが…)(モデレーションコストやばそう)(場合によっては一瞬でFediBlockに載りそう)

icon

うわ、メーラーのどこかを誤クリックしてメールを全て未読にしてしまった…

icon

金儲けの臭いがしないのは重要な点だな。だから企業アカウントも嫌いだし。

2023-07-06 14:17:10 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あっちのノリでいけばインスタは「写真共有くん」とか? うーんセンスがない

icon

仮想歴史界隈が生み出した電電公社の電子掲示板「つぶやき太郎」が好きすぎるんだよな

2023-07-06 16:38:51 Хаями🌀Расэндзинの投稿 RASENJIN@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

blueskyのドメイン買えるやつで、ドメイン持つことが一般的になったら面白い(その前に青空はこの先生きのこれるのか?)

icon

あのハート型のこんにゃくゼリー食べてると、短かった高校時代の売店にこんにゃくゼリー一個売りしてて買ってたのを思い出す

icon

フォロー数フォロワー数非表示にできるのもfediverseのソフトウェアのいいところ

icon

インフルエンサーとか嫌ってる側の人も公式アカウント参入は歓迎してて、えーでもそういうマス的なものが参入するから発生するものなんじゃないのって思ってる

icon

ヒェ〜

2023-07-06 15:22:55 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうなんだ

icon

「Threads」で企業アカウントは作れない? 規約に「商用利用禁止」とあるものの誤訳と判明 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/06/news135.html

米Metaの日本法人であるFacebook Japanに確認したところ、規約の翻訳にミスがあり、正しくは詐欺など商用目的で悪用することを禁止するものだと明かした。

Web site image
「Threads」で企業アカウントは作れない? 規約に「商用利用禁止」とあるものの誤訳と判明
icon

ジャパニーズヘンタイイラストレーターは日本のサービス使うのがいいと思います

icon

TwitterでWeiboで検索すると、実際にアカウント開設して宣伝してるイラストレーターいるなあ。

icon

TruthSocialの方がマシでは?

icon

Twitterチラ見したらweibo移住とかいう言葉が流れていって、真顔

icon

はにゃ…

2023-07-06 14:14:57 芹式部の投稿 seri4kb@mi.seritude.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

顔本、インスタのインフラ担当とかスーパーつよつよエンジニアなんだろうなぁ 素人には想像もつかない世界で

icon

Threads500万人、人数が一気に集まったのもだけど落ちたりしないインフラがすごい、えらい。

icon

polar bear好きなんだけど、権利関係がよくわかんないらしくこのサーバにカスタム絵文字として導入できてない。

2023-07-06 13:08:01 BKきゅぽ:kumapu_unko::poop_is_not_helmet:の投稿 9po@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふむ(何もわかってない顔)

2023-07-06 12:26:07 るちーか🦐👑💻🔫🎧🕹️🖊️の投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか草

2023-07-06 09:00:12 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Threadsインストールしたらいきなりムキムキの外人ニキが出てきて絶叫してスマホぶん投げたら天井に刺さった

Attach image
icon

不意のNSFW絵表示が怖くてTwitterではクライアントの機能使って画像表示殺してたからなー

icon

書く練習したら読むのも楽になるかなと思ってるんだけどね。語学はけっきょく総合的にやるのがいい気がしてる。

icon

英語、せめて読めるようになりたいもの

icon

英語むずいな(英弱)

2023-07-06 12:06:57 なちょ🌮の投稿 n_@mk.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インスタ更新するのめんどくて放置してるなー

icon

インスタアカウント今まで3個作ったことあるけど、一番最初に作ったアカウントは閲覧専用にしてたらいつのまにか垢BANされてた

icon

ねむ…

icon

あああ飛蚊症が

icon

それofそれ

2023-07-06 10:05:37 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ことばを外に逃す装置が必要(紙とペンでもまあいいんだけど)

icon

自分が求めているものはソーシャルネットワーキングじゃなくて文章を吐き続けられるマイクロブロギングだしなー

icon

みんなThreadsで公式アカウントが来るかも!って喜んでて、公式アカウント嫌いのわたしから見ると、そんなにfediverseに望まれてたものだったのか…という気持ち

icon

@riq0h なるほど…視聴リストに入れときます

icon

Threads、タイムラインは時系列順じゃなくてMETA様のアルゴリズム次第なのかな? だとしたらお断りすぎる

icon

@riq0h 小説は知ってたけど、映画もあるんですね

icon

もうThreads始まってるのか 祭りだなー

icon

ioのノートが流れてきてないのか

icon

おれが性癖警察だ!

アンモラルな性癖(誤用)
icon

リアル中学2年生の時に強制収容所とか第二次大戦について調べすぎて、いまだに「極端な飢えを経験してしまったせいで食事できる時にはがっついてしまう」状態にエロティシズムを感じてしまう

icon

検出さ、じゃないが…

2023-07-06 00:13:19 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おっフォローして初めて俳句検出された

2023-07-06 00:12:36 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

歴史調べると合法的にエログロに触れられるからね

icon

なに目線だよ

icon

Twitterやってた頃はナチキッズ(ナチオタの中高生)観察が楽しかったです。痛くてもいい、たくましく育って欲しい

icon

初カキコ…ども…のコピペ好きすぎる 「 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)」のところが特に好き、自分のキッズだった頃を思い出してしまう。

icon

@yuicho もっと安価でサーバを建てられたら私ももっと自鯖建立を布教できるんですよね…

icon

@yuicho お試しいいと思います :blobcatthumbsup: 結局使ってみないと合うかどうかわかんない部分も多いですし!

icon

@yuicho なるほどです Mastodonは使いやすそうなクライアントがたくさんあるのが強いですね!

icon

@yuicho AkkomaやCalckeyはどうでしょうか?

icon

根本的に夜型(夜勤してるほうが具合がいい)なので、あんまり寝たくない。

icon

Threadsは明日からだけどアプリはもう入れられるんだ。

icon

人入れて運営してる人偉すぎて :ijin:  私はひとりサーバ建てろとしか言えないヘタレなので…

icon

これは特定のサーバのメディアを全部NSFW扱いにする設定。

icon

ついでにずっとやろうと思ってた「メディアを閲覧注意に設定」(Media NSFW)も設定しておいた。

icon

@chor0sK 建てましょう!

icon

@Nishi よかった! :arigato:

インスタンス固有のポリシーのスクリーンショット
Attach image
icon

これでドメインブロックできるのかな?

AkkomaのAdminFEのスクリーンショット。Setting→MRF→SimplePolicy
Attach image
icon

藤浪5勝目⁉️

icon

大草原

2023-07-05 21:35:14 モズ(旧)の投稿 mz@cal.10rino.net
icon

threads、Glow Boi五万人くらい湧く

icon

threadsを先行ブロックしておくか迷うなあ。クソデカ企業参戦!で炎上屋みたいな連中も移民したらどうしようという気持ちがある

icon

なんとなくこのサーバのCPU使用率眺めてるけど5%とかだわ

icon

「今後まもなく、Mastodon等の他のフェディバースプラットフォームの人ともフォローややり取りができるようになります。」とあるな…

2023-07-05 20:31:02 離凛 (りりん)の投稿 Lillin@social.lillin.net
icon

あっ
ThreadsのMark Zuckerberg (@zuck) threads.net/@zuck

Web site image
Mark Zuckerberg (@zuck) on Threads
icon

ちょっと汁物が多すぎてお腹がふくれたすずやめし。

icon

今ごはん作成中

icon

ゆるふわアナキストの実践としてのfediverseひとりサーバ建て

icon

自分はゆるふわアナキストですね

icon

fediverse、万バズとかはそりゃないが拡散慣れしてないワイから見たら十分くらい反応いただいてるよ!

icon

空のMD💽、ヨドバシで売ってる(カセットテープも売ってる)

icon

ここ数日、ひとりサーバなのにけっこう知らん人からもリアクションいただいていて、ほんとに人が増えた感

icon

TikTokすごいな〜 入れる気はないが…

icon

ポケゴで一番好きなポケモンのスターミーをはじめて捕まえたんだけど、動きがめちゃくちゃよかった…

icon

仕事用のパソコンが仕事しない

icon

賞味期限大幅に切れた不揃いバウム食べる

icon

自分はioに「おひとりさま」「おひとり様」「お一人様」「お一人さま」とかでアンテナを立てておいて定期的に観測することでひとりサーバを建てた人を捕捉してフォローしてる

icon

akkoma/pleromaはあるサーバの投稿全部にNSFWフラグ立てるのができるっぽい

icon

そうかも

2023-07-05 15:26:09 pitta :verified_cat::backspacekey:の投稿 pitta@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よく考えたらきょうは🍚作り当番だった。何作るか考えて買い物しないといけないじゃないか

icon

5000兆時間寝たい!
Attach image
icon

5000兆時間寝たい!

ioのこと
icon

てゆかio、「LGBT+のような神経の使う投稿を嫌うユーザーもいるからデモとか意見の押し付けはやめてね!」って言ってたの利用規約とかそういうのに書いてるんだろうか?

icon

LGBT当事者でもアライでもない人がなぜそう思ったか? :nazo: だなあ

icon

あのワードフィルター騒動が原因でこんなところいれるか!になったワイとしては首肯せざるを得ないが

2023-07-05 12:18:36 SUZYの投稿 SUZY_1209@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「思想はない」みたいなこと言う人いるけど、それって既存のある思想を否定する思想だからそれなりに思想強いからね

icon

とりあえずコーヒー飲んでみるか

icon

からだが重い

icon

“ツイッター形式”で メタが新たなSNSを提供へ | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230705/k10014118901000.html
マイクロブログ、"ツイッター形式"という言葉になってしまうのかー

Web site image
“ツイッター形式”で メタが新たなSNSを提供へ | NHK
icon

Twitterで変なエコーチェンバーに巻き取られてヤバくなってしまった人いっぱいいるよ

icon

TruthSocialで遊ぶのは危険論、fediverseで言うならまあまだしも、Twitterで言うとおまいうになる気がする(Twitterでは陰謀論もヘイトスピーチも蔓延してるため)

icon

@morotesovtannu 表現は違っても実装としてはたいていあるっぽいですね!

icon

この「フォロワーやめさせる」って日本語がかなりすき

フォロワーやめさせるボタン
Attach image
icon

akkomaにある「フォロワーやめさせる」とかいうめちゃくちゃわかりやすいボタン、他のソフトウェアにはないのかな

icon

国内だとKAGOYA 海外だとVultr使ってる人多いイメージある

icon

一番最初のSSHのログインの仕方とかヘルプページじゃよくわかんなくてググって出てきた個人ブログ参考にすることになってしまった

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/bea0bc9d-5aed-4478-a4a6-5e38447fc41b

icon

と言いつつ他のVPS使ったことないからどれくらい他が親切かはよく知らない

icon

XserverVPS、色々ヘルプが不親切だからあんまり初心者向けじゃないかも(安いけど)

icon

普段アニメ見ないんだけど、たまたま取ったホテルが100インチスクリーン付きの部屋で、せっかくだしNetflixを大画面で観るかーと思って選んだのがその時ランキング1位か2位かそこらへんでTwitterのTLでもちょこちょこ名前の出てたスプリガンだった

icon

スプリガン、面白いから見てね。2話の「ノアの方舟」の回だけでもいいから…(一番好き)

icon

スプリガンのアニメ、BS11でもやるらしいから録画予約しておこうかな。Netflixでいつでも見れるけど…

icon

レンタルサーバのPV情報もそんなに見たくないんだが、ログインすると見やすいところにどーんとある。

icon

@yuicho ああ〜なるほど。それなら納得です。

icon

単純に貼るのがめんどいとかの理由で自分のサイトにアクセス解析的なのつけないでいるんだけど、レンタルサーバのページビュー情報見たら600とかなってて、そんなに見る人いる?ってなってる。たぶんまだgoogleにも引っかからないし、このアカウントのリンクくらいしか流入元なさそうなんだけどな。

icon

301 Moved Permanently の設定出来た!

icon

Akkoma→アコ廃?

2023-07-04 09:11:34 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

Twitter→ツイ廃
Mastodon→ドン廃
Misskey→ミス廃
Calckey→カル廃
Bluesky→スカ廃

短文脳直タイプのSNSに廃が発生しやすいみたいなんでthread→スレ廃も出るやろな

icon

はえ〜それでakkomaに貼ってるioのアカウントに☑️マークついてるんかな(無知)

2023-07-04 21:56:25 れるらば(JPN鯖)の投稿 RRRB_J@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

村上さん、discordの翻訳やってたとか前言ってた

icon

延長11回の0-1押し出しサヨナラって… 12回じゃないだけマシか(?)

icon

涼しくなれーーッ(エアコンオン)

icon

これすげー微妙な英語っぽく感じるけどほんとのところは知らん

icon

SSH(スーパーサイエンスハイスクール)

icon

ネスペ! つよつよ人だ

2023-07-04 20:20:51 tmytの投稿 tmyt@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

lpicレベル1程度の知識があれば簡単にmisskeyやakkomaのサーバは建つよと言ってるが万人にとって簡単とは言えないのがつらいところ

icon

しかし、ワイみたいなインターネット駄文吐きマシンみたいな奴じゃなくてアーティストとかそういう中身のあることをしている人こそドメイン取ってサーバ持つべきなんだよな(セルフブランディングできるし、検閲されないし、自分でデータ持ってられるし)。いろんなアレがもっと簡単にできるべきというか。

icon

あなたはひとりで過ごせる小さな小屋を建ててもいいし、タワーマンションのオーナーになってもいい。 #fediverseにサーバを建てよう

icon

移住を目的にfediverse始めたわけじゃないのに、いつのまにか自分であばら屋を建てて住み着いてしまった人

icon

ええんかそれで…メキシコとの間に壁作る!って言ってた御仁が…

icon

まあわたしはサーバ管理者なんて立派なものではなく、単にひとりサーバ建てただけの一般人なのでそんなに酷くはならないはず🤞

icon

鯖管勢、尻の調子が悪い人多すぎだけど、私のSiriの調子も悪くなってきた

icon

実名だからって責任感ある発言するなんて幻想、Twitterで散々政治家の失言を見たから信じないぞ

icon

外国人は実名インターネットすきだなー(クソデカ主語)

icon

電話急にかかってこないでくれ

icon

全然リアルタイムでノートが流れてこない時もあったけど今のところリアルタイムでノートもリアクションも飛んできてるっぽいってことがわかった、 :arigato: 生体サーバーさん

icon

@flesh_server 見えてまーす!

icon

ioにリプライ投げてみたけど向こうは今どのくらい重いんだろう、通知行くんかな?

icon

いいサーバはひとりのサーバ

icon

@seri4kb そうかも

icon

donshare、akkomaからは使えなかった まあしゃーなし

icon

pleroma/akkomaはあんまり巨大インスタンス建てるのに向いてないっぽいから永遠のマイナーかも ひとりサーバの選択肢としてはかなりいい線行ってるんじゃないかとは思ってる

icon

昨日のakkomaのredmondテーマがウケまくってFF外どころか知らないサーバのアカウントからもリアクション飛んでくるの :nazo: くて笑える。 これでakkomaがちょっとでも有名になればいいけどそんなことは特になさそー

icon

@si_rubber ハブになってる人に拡散されると一気に広まりますよね…

icon

pleroma domain blockとかで検索したら設定方法出てきたから家帰ったらやってみよ。(iPhoneからだとadminFE入れない)

icon

脂質めっちゃ高い昼ごはん食べてしまった

icon

これは、そう(ウチはフォロー許可制じゃないから放置だけど)

2023-07-02 08:51:51 柚緋奈の投稿 yuhina@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういや配送停止とかドメインブロックのやり方知らんな

icon

そういや昔の掲示板とか日記のCGIには1個くらいはWindowsUI風のスキンがあったな、とふと思い出した。そういう意味でakkomaは「クラシック」かも知れん

icon

threadsのアイコン変だなー ほんとに流行るのか?(たぶん流行る)

icon

シェーラ姫懐かしいな。ファンタジー好きになった要因の一つかも

icon

メモが多少は役立っててよかった〜

2023-07-03 23:03:56 みずいろ :sea_side: の投稿 mizuiro@life.starly.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Redmondテーマ大受けで草、みんなインターネット老人?
ちなみに微妙な色違いで3種類あって謎だったりする(https://ak.suzu-ya.info/ にアクセスして未ログイン状態で右上の歯車マークからテーマをいじれるので試してみて欲しい)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/316dee80-3b8b-4630-b1b6-6511e987e119

icon

テーマ変更でなんか懐かしい感じにもできたりする

RedmondXXというテーマを適用したAkkomaのスクリーンショット
Attach image
icon

@seri4kb ですね〜

icon

本当のデフォのやつはBlob.cat鯖が(背景以外は)そうなので見ればわかるかも、色がダークモード色だったので「Paper」というカラーテーマに変えた。

icon

@seri4kb 自分より下の世代っぽい方は見た目がちょっと…って言う率高いんですよね〜 クラシックはなるほどです

icon

Pleroma/Akkoma系の見た目がダサいって言われるのよくわかってない感じがある、ダサい、ダサいのか。

icon

グレー背景でグレー文字で寒色っぽいのがいいかも

icon

ライトモード派なので、Terminal(とvim)も白に近い背景のカラースキームにしたいのだけどなかなかいい配色はないな。

icon

イケメンです!

RE: https://otofu.uk/notes/9gqc739hba

Web site image
ねむだる豆腐:blob_grin: (@nemudaru)
icon

だからひとりサーバを建てたのだった

icon

ioは、野球はともかく、政治と宗教の話NGに近い

2023-07-03 19:15:37 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうかも(そうなの?)

2023-07-03 19:20:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

.su TLDが使える内はまだソビエト連邦はインターネットで生きつづけてるって寸法です

icon

あと別な問題もあって、一時しょっちゅうインパール作戦に喩えては略して「〜はインパール」みたいな言い方をよく見たんだけど、それ地名で今も人が住んでる都市やぞ、という…

icon

基本的にあることを歴史とかそういうのに喩えてるものには本当にそう言えるのか疑いを向けるようにしてる。安易な例え話はその実体に対しても歴史の事象に対しても理解がずれてしまうように思う。

icon

昔のTwitter云々を言うとふぁぼったーが欲しいっ favstarでも可!

icon

おめでとう

2023-07-03 18:58:37 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

監獄SNS⁉️

2023-07-03 18:41:43 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Bless_you 「拡散」が一番マシというかわかりやすいのかなーとは思いつつちょっと違う気もして難しいんですよね

icon

@kaori 自分で好きに造語すればいいのかもですね〜

icon

今日はマジでSNSメタ発言みたいなことしかしてなくてよくない でも好きなものに関しては好きに発言したい

icon

そうかも 連合があるし。

icon

ところで自分のサーバはAkkomaでかつフォロー相手はMisskey系とMastodon系が多いしで、いわゆるノートやトゥートについては単に「投稿」と日本語で言ってるけど、リノートやブーストに対する日本語訳がわかんないので困る

icon

知り合いはTwitterでちょっとしたつぶやきが有名人にすぐRTされて拡散されすぎるのを嫌がってたし本当に人によるな

icon

(ネットストーキングされるから8年くらい鍵垢だった)

icon

Fediverseは拡散されないっていうけど、自分の場合はここのフォロワー数がTwitterのアカウントのそれを超えたしRN/BTもTwitterと比べたらよっぽどされてる

icon

倒れ臥している

icon

肉体を棄てろ 頭脳と文字で勝負しろ

icon

カッケーと思ったけどおもちゃにするにはあまりにも値段が高かった
https://wired.jp/article/teenage-engineering-tp-7-recorder/

Web site image
まるでオープンリールデッキ!? あのスウェーデンのメーカーがつくると、フィールドレコーダーはこうなる
icon

人の誤字で笑うから自分も誤字っとるやん

icon

TruthSocialをトラッシュソーシャルに読める誤記をしてる投稿が何度も流れてきて二重に笑ええる

icon

自分でサーバを建てるんだよ!(アナキスト並の感想)

icon

そうかも

2023-07-03 14:59:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

DM読まれる!みたいな話のときに、まず鯖缶を信用してそのサーバにアカウントを作ったのでは?みたいなところを考えてしまう。(たぶん人はそこまで気にせずアカウントを作る)

icon

コーヒー飲んでごはんも食べたのにパワー出ないので今日はダメな日です

icon

mastodon系固そうなイメージ :wakaru: blueskyはさらに意識も高そうなイメージある(覗いたことないのでイメージだけ)

icon

@seri4kb そうなんですねぇ まあfediverse系ソフトウェアの投稿画面ひとつ見てもいろいろなアイコンがあってわかりづらさはありますもんね。

icon

そんなにいいものなんだろうか、bluesky

icon

Twitter避難民、fediverse経由bluesky行きみたいな流れがあってちょっと寂しい

icon

SDGsとかそんなに興味はないからこそ、環境にいいものがそれ以前に美味しいっていうのはいいこと

icon

やっぱ小川珈琲のバードフレンドリーブレンドは口に合う。もし京都に来たら小川珈琲のコーヒー飲んでみてね。

icon

コーヒーめちゃおいしく淹れられた

icon

まあわたしは元々アニメは見ないんですが。

icon

2011年3月までは、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNSだった気がする(きっと気のせい)

icon

(元カノか何か?)

icon

またおれTwitterの話ばっかりしてる… しゃーなしすきやったんや…

icon

炎上したらお金が儲かるとかの話じゃなくて、精神的に「仕事」になってた人らのことね

icon

Twitterで炎上する発言をして拡散される「仕事」をしてた人たちがどうなるのかはちょっとだけ興味はある

icon

こんなことになるとはつゆ知らず…

icon

3日前ワイ「Twitter爆発して欲しい(へらへら)」今ワイ「ほんまにぶっ壊れてどうすんねん(ドン引き)」

icon

正直しょうもなさとしてはioのレタはすとかと変わんない気がするのだけど(原住民のアメリカ人に迷惑かけてるという点ではかなり「悪質」だし)、そういうのを腐しながら最高のユーモアみたいにやってるのはよくわかんない。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/cf6c7052-657d-452e-bff1-d766b0553746

icon

悪いオタクがTruthSocialで遊んでてちょっと笑う

icon

たぶんTwitterからこっちに来る人にはマイクロブログ自体が好きなひととTwitterの環境が好きで代替を探してるひとの二種類がある

icon

出て行ってもう帰らないだろう田舎というか…

icon

ioからfediverseに入ったとはいえ、思想というか指向が違ったから遠からず出ていく運命だったし、そんな人間がioを人に勧めづらいんだよな

icon

どのサーバ選べばいいんだ…は2017年くらいのmastodonブームの時もおもったし、今も正直どのサーバでfediverseを始めたらいいのかわからん。とりあえずひとりサーバを建ててみるべきだと思う。

icon

エディタで遊んでないで中身を書け、はい

icon

そうかも

2023-07-03 00:32:19 Windymelt(:maccho_florida_mokomoko:)の投稿 windymelt@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

vimいじってたらこんな時間じゃん