ワイご愛用のアクリル絵具のU35も文具売り場の中の画材コーナーじゃなくてなぜかプラモデル売り場で売ってるんだよな。
お、NHKはウィンブルドンのテニス中継やってるじゃん。同人作家の人は原稿やってるかな? 参考: https://ak.suzu-ya.info/notice/AWNHl5YS1otQUsuR72
OSINT系アカウントなので、不穏な時事中心があかんかったんかな〜という気もする
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/0b0b74de-1909-4413-99a9-eea00e04f88f
A2とB1レベルらしいからそれはそうかも
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/47b65aab-a281-40a8-a36a-314da1113306
何か英語の読み物買うかと思って安いからEnjoy Simple Englishのテキストを買ってみたがちょっと簡単だな。でも普通の読み物は難しすぎるんだよな
This account is not set to public on notestock.
pelikanロゴのカスタム絵文字があるインスタンスあるんだ #今日のあるんだ
今日はこいつでした。本来は感度25だけど、手元の現像液だと50でokらしい。
断線したヘッドフォンのケーブルは片出し式だったので適当な3.5mmオーディオケーブルで解決。ケーブルで音質が変化したりするらしいがおれの耳ではわかりません。
嫌い系とか苦手系の投稿をCWで隠すやつまったくわからん。自分が嫌いとか苦手とかで見せるなって主張したいんだったらはっきりそう断ってみんなに見せた方が絶対いいでしょ
こもった音質で逆にいい気がする
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/b9091953-2051-4d73-bb86-34f210fe9dce
謎なタイトルの本をサジェストされた
fediverseに音楽シェアのソフトウェアがあるんだ。どれくらいサーバスペックいるんだろうか…?
https://funkwhale.audio/
北米人にとってのカエルの鳴き声は、日本人にとってのセミの鳴き声とおんなじ感じらしい。そんなにカエルいるのか。
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/311899a8-2fd4-442a-a598-b09f201f4908