2024-08-08 08:56:00 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-08 08:56:08 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Debian / UbuntuのPostgreSQL、psqlとかpg_dumpとかのコマンドがperlでラップされてるの、はじめて知った時はびっくりしたね。

--cluster=16/mastodon みたいに、クラスターを指定する引数とか、クラスターを管理する機能が追加されてて便利。

便利だけど、やることすげえなっていう。

icon

誰かと思ったら🥞さんが爆誕してた

icon

ファジーが流行ったこともあったな……って遠い目をしている

icon

んー、屋号はOSPNで(紛らわしさ爆発)

icon

TLに常にいないよ\(^o^)/

icon

「素人質問で恐縮ですが」

icon

実行してもよろしいですか?

[無視] [中止] [キャンセル]

2024-08-08 16:47:18 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 16:43】
[震度6弱]宮崎南部平野部
[震度5強]宮崎南部山沿い、大隅地方
[震度5弱]宮崎北部平野部、薩摩地方
[震度4]愛媛南予地方、福岡筑後、佐賀南部、阿蘇地方、熊本地方、球磨地方、天草・芦北、大分中部、大分南部、大分西部、宮崎北部山沿い、種子島
[震度3]鳥…

Attach image
icon

ヤオコーの惣菜、美味しいよ
ベーカリー ピノのパンも美味しいよ

2022-12-21 12:16:19 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

閲覧中のページをMastodonに投稿する
==

たまにはブックマークレットというのもいいかな。

ブラウザのブックマークバーにShareとか適当な名前で追加して、URLのところに下記のようなjavascriptをペースト。

javascript:window.open('fedibird.com/share?visibility=+"\r\n"+document.URL));

fedibird.comのところを自分の使ってるMastodonサーバ、publicのところを希望する公開範囲にあわせてpublicやunlisted、private、なんならdirectに変更しておきます。それぞれ公開、未収載、フォロワー限定、ダイレクトです。

そうすると、ブラウザでみている好きなページをMastodonに簡単に投稿できるよ。

よくあるやつだけど、あんまり知られてないと思うので。

ブックマークを編集
Attach image
Attach image
icon

URL共有するとき、こういうブックマークレット使うといいよ
QT: fedibird.com/@noellabo/1095494
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

最大震度6弱の地震 各地の震度(宮崎ニュースUMK) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2356

こういう風になる(テスト)

Web site image
最大震度6弱の地震 各地の震度(宮崎ニュースUMK) - Yahoo!ニュース
icon

Fedibirdの場合、visibilityをpersonalにしておくと、自分限定投稿で収集できる

icon

レンきゅん……?(ちがいます)