icon

好きな惣菜発表ドラゴン :right_side_balloon_with_tail: :sukinasouzai_happyou_dragon:

icon

ゲ・イングランド(ではない)

icon

□ 真宮寺さくら(サクラ大戦)

2024-08-29 08:55:06 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-29 08:55:12 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

対象サーバとの疎通を確認したり、動作テストしたりするのにあちこちアカウント作ったりするけど、普段はまったく使わないやつだったりしますねー。

icon

会社で使ってるAWS(S3を少しだけ)、あまりにも毎月の請求額が少ないので請求が来ないな

icon

Mastodonがあらわれて盛り上がった頃(日本だと2017年4月〜)みたいに大きな変化があってやるべきこともたくさんあって、共通の話題がたくさんあればいいんだけどねー(オフラインのイベントで話すこと)

icon

@nyaa_naosuke Threadsの月間のアクティブユーザー数が、2024年7月1日には1億7千5百万人を越えたそうです。

Mastodonの旗艦サーバで最大規模のサーバはmastodon.socialですが、こちらは約23万人です。

既に760倍の規模で、1,000倍を超える日も近いでしょう。

現在のMastodonのコードでこれを捌くことはできないので、Mastodonの仕様を踏襲するとしても、新規に書き直す必要があります。

となれば、既存のMetaのインフラを活かせる仕組みで、InstagramやMetaの方向性を反映した新実装となるのは自然のなりゆきかと思います。

icon

@mugichama それ味覚障害っぽいねえ。いま周囲に2人いるよ、コロナ後でそうなってる人。

icon

FediverseのMAU(月間アクティブユーザー)って、Misskeyから統計値が拾えないので集計が小さくなっちゃうんだよね。

まぁ100万以上ではあるようなんだけども。

icon

あと、Fediverseの事情として、一人あたりのアカウント数が多いよね。

従来SNSでも複アカウント運用はあるけど、Fediverseの場合、

・サーバ毎のコミュニティに参加したくてアカウントが増える

・MastodonとMisskey、Pleromaとか、PeerTubeやPixelfed、Lemmyなど、実装毎にアカウント生やしてる

・(MAUの話なので、休眠中は含めないけど)とりあえず生やす

icon

2年前に書いたのも参考に。
QT: fedibird.com/@noellabo/1082110
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

Misskey、こういうバニラの旗艦サーバがないのよね
QT: fedibird.com/@noellabo/1086658
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@yamako_love_cat はろーThreads!

icon

返信届くのも5分超という話があり(待機中)

icon

スクショ貼っちゃうよー。

アカウント名・アバターアイコンが表示されていて、プロフィールに飛べる。もう匿名希望のFediverseユーザーさんじゃない!

投稿者のThreadsやまこさん本人じゃなくても、返信の内容がみられるようになったみたいだね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Threadsの投稿にFediverse側からつけた返信がThreadsに届き、内容がみえるようになったんだけど、

その返信にいいねすることで、こっちにお気に入りが届いたの図

Attach image
icon

@aquarla 届くのに5分ぐらいかかるよ

検索
icon

@kinoking 検索インデックスの件数が大きくなりすぎて不具合でたので、ビッグワード中心に結果出るように対策したけど、基本的に死んでるよ。

とりあえずキノキング@ふぇでぃばで探すよろし。' ' で囲うのがポイントだ。ま、物足りないと思うけど!

Attach image
icon

バッチリ打ち間違えてても、ちゃんとグラフィックでてくるな……

Attach image
icon

狂新世界が落ちてるようなので、いまのうちにクソとか神とかつぶやいておくか……(復旧がんばれー)

icon

Thread投稿 ← Fediverse返信

はできるけど、

Thread投稿 ← Fediverse返信 ← Threads返信

はできないんだわ。

Thread投稿 ← Fediverse返信 ← Threadsいいね

はできる。

あと、ThreadsからFediverseアカウントのフォローは、まだできない。

対応が小刻みです……

icon

めっっちゃ眠い

icon

Ubuntu 20.04から22.04にアップグレードすると、glibcだったかな、PostgreSQLの照合順序の定義が変わってしまってインデックスのユニーク制約が壊れ、データの重複が発生するっていう問題あったよね。tootctlに修復コマンドも用意されて。

忘れてたけど、昨日それ思い出したのよ。

icon

んー、バルス対策する?

icon

えとね、fedibird.comで認識されているthreads.netのアカウントって、まだ4,374しかないんだよ。

一応、認識アカウント数のランキングで50位以内には入ってるけど、全体で46位ぐらい。

だから、まぁ、多少投稿が増えたって、負荷の面では影響ないよね正直。

mastodon.socialは136,000ぐらい、misskey.ioは85,200ぐらいあるんだよ。

icon

んぁーーーー

icon

@hanubeki ぼちぼち組み込んでみます?