@kamisuke おはよう、王
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このへんの話ね。Bot登録の比率が高かったんじゃないかという。今回のことで結果がどうなるかなと。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/109029707734752535 [参照]
searchのresult、フィルター入ってて要求された件数より少なくなるケースがあって、要求件数に満たないことで続きがないと判断するわけにはいかないので、別のアプローチしたいな、というところで止まってる。
今のFedibirdのコードでは常に「もっとみる」がでてるかな?
Pawooサポートの投稿言語が中国語(zh)になってるの、担当者の都合でUIを中国語表示にしててそれが反映されてるんじゃないかな。
投稿言語をUI日本語にしておいた方がいいと思う。
@pawoo_support
@pawoo_support 先のメンション、『UIの表示言語』設定じゃなくて『日本語』に固定しておいた方がいいと思います、の誤りです。
@tukine このActivityPubのNoteとして認識しているURLをWebUI内で表示する仕様はFedibirdの独自です。
標準のMastodonでは、URLはそのまま外部に飛びます。
@makihara adminというかデータベースいじれれば。ちょいと書き換えるだけです。あるいは本当に700万アカウント作っちゃってフォローさせるとかね。
@amamiasumi リスト消した時に残骸残っちゃいましたかね……。
存在しないリストを検出したときにカラムが自動削除されるように書いたつもりでしたが、ひょっとするとそこ動いてないかも。確認してみます。
@ka_ri_n アプリが空文字のALTを送信して、サーバ側がそれをそのまま受理してるという、双方の仕様によるものかと思います。さてどうするか……
ALT属性、そういやいろいろ参考になる資料揃ってるはずだよなって検索してみたのがこれ。うむ。
https://jis8341.net/jirei_sample/jirei_chapter_01.html
他に、それならこれみろよ、ってのありますか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ka_ri_n ALTが空文字の時にALTボタンを表示しない(WebUIもクライアントも)というのがまずは正解でしょうね、内部でどう扱うか以前に。