icon

@kamisuke おはよう、王

icon

ログボ

icon

@sabachan さばちゃんおはよー! :ablobcheer:

icon

@tasotaso Elasticsearchという検索用のサーバを追加しないと全文検索できないので、それをやるよって運営からアナウンスがあったなら。Mastodonをバージョンアップするだけなら何も変わらないよ。

2023-10-11 08:55:42 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-11 08:55:44 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FedExみたいになっちゃうんだよねフェディエックス

icon

しもや

icon

@makihara プレビューカードはサーバで一つだけ共有してるので、人によって出し分ける仕組みにはできないんですね。

標準のMastodonでも、ミュートしてる人の投稿のURLを貼ってあったら同じ現象が起きます。

ということで、Fedibirdにはそのためにプレビューカードを非表示にする設定があるので、それを活用してください。

プレビューカードを隠す
Attach image
icon

プレビューカードって、リンク先のコンテンツを要約表示して自分で『見て』判断するためのものなので、

うっかり何かを『見て』しまうとツライ場合は非表示にしておいて、中身がわからないリンクを辿らないように運用する方がいいと思います。

Fedibirdではオフにする機能が付いてますのでご活用ください。

通常のMastodonの場合は、クライアントアプリを使ってオフに設定できるものがあればそれを使ったり、そもそもカード未対応のアプリを使うなど(ちょっと苦しいですが)対応方法はあります。

icon

ヨシ!

何してはるのん
Attach image
icon

明後日の方向への努力?(素振り)

icon

SHDネットワークは再起動しにいくだけで済んで簡単でいいなぁ、と思うなど(ディビジョン2)

icon

@mayaeh SHDレベル700ちょっとのよわよわですが、ちょいちょいやってますよー!

icon

@mayaeh わはは、これはやり応えありますねー!

まずはニューヨークのクリアからかな!

私のはこんな感じです。

Attach image
2023-10-11 17:50:16 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockで、fedibird系で使えるサークル投稿に対応しました。投稿の性質上、非公開投稿として扱います。また鍵付き投稿と同じく、notestock登録前のサークル投稿は取り込まれません。過去に「何も本文が表示されない状態」だったサークル投稿については、再読み込みが完了しています。また、サークルの送信相手に、stocker @ notestock.osa-p.netを追加する必要があります。

icon

@yusiuc だいたいみんながほしいと思ってるものって、グループなんですよね。

サークルは使い方が特殊なので、あんまりマッチしないという。

icon

@skeh かなりたくさんありますが、Fedibirdって書いてあるのは独自機能です。

ちょっと設定項目などがちらかってますが、どれもユーザー体験を良くしようと思ってつけた機能ですので、ご活用くださいませ!