icon

@221Battic はい、ネットから繋げて見るヤツ(WebUIとか、『ホーム画面に追加』したものはPWAなどと呼びます)の方が、全ての機能が使えます。

Fedibirdに向いたアプリについては、こちらをご覧下さい。
fedibird.com/@noellabo/1106417 [参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@harunon これなかなか面白い課題だったんで、fedibird.comの検索で『のんちゃ』がひっかかって『のんちゃん』がひっかからないようにしてみたよ。

要は、それぞれElasticsearchのSudachiに辞書登録してあげることで正確に形態素解析して判別してるんだけどね。

icon

さて、セキュリティ修正の反映のため、5分ほど再起動でつながらなくなりますー

icon

@Rtropicalfish メンテで再起動したよ。もう復帰してると思う。

icon

復帰してます。ご協力ありがとうございました!

icon

ところで、みんななんで起きてるんですか!(夜勤の人とかもいるけども!)

icon

@Rtropicalfish まだつながらないならまずいなー。調べてみよう

icon

@yakumo_izuru おおー! そちらはいま何時ですか?

icon

@yakumo_izuru あ、ちょうど12時間差だ。これはわかりやすい!

icon

ログボ

icon

@sabachan さばちゃんおはよ〜! :ablobcheer:

icon

汎用サーバというのは、そこにいる個々の利用者が目的を持たないことを想定しているのではなく、

どんな用途に特化したアカウントに対しても、それぞれに活動しやすい場を提供することを目的としています。

サーバの掲げるテーマではなく、あなたの目的に合わせた使い方ができる場だということです。

fedibird.comでは、様々な利用目的のユーザーが共存しやすいよう、ローカルタイムラインをなくすという選択もしています。

これにより、静かにひっそり活動したい人にも、公開で積極的に活動したい人にも、あるいは様々に使い分けたい人にも、同時に便利な場所として使えるようにしています。

また、様々なサーバの人々とのやりとり、連合する仕組みを重視しており、

Fediverseから収集し、Fediverseと繋がり、Fediverseへ発信することに適した場を提供することを目指しています。

2023-10-10 08:56:37 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-10 08:56:40 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mei23 おはよう、めいめい

icon

@sayunu POST /api/v1/accounts/[ID]/note がいいと思うよ。WebUIからはできないようにみえるけど、自分のアカウントでもノート保存できる。

内部的にaccount_notesテーブルにだけデータを更新するので、データベースに対してもクリーンじゃないかな。

icon

@takke 多くの利用者にとって、どこかのリストに割り当てたらホームから省く、っていうパターンでほとんど足りるってことですよね? ふむ。

icon

@takke スイッチひとつで切り替え効くので、全員一時的にホームに戻せたりしますよね。新着投稿だけになりますけど、地震の時に統合しちゃうのは手だねえ。

icon

埼玉とかイイヨ
(海が必要なければ) [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

いっぱいしゃべるハトだって承知してるからOK

icon

@makihara ないですーw

2023-10-08 12:31:49 工場OL🧂押尾の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最近めったにカレーのブーストしてないよ!!

icon

新宿中村屋のチキンクルマ(レトルト)です。南インドのカレーなのかな。

カシューナッツとココナッツミルクだとか。あとから振りかけるスパイスがついてくるんだけど、ぐっと味も見た目もあがるよね。

これホント美味しいよ。最近最寄りのスーパーで取り扱いがなくなっちゃったんですよ。すごいド定番で常備していい美味しいカレーです。

新宿中村屋チキンクルマ
Attach image
icon

こちらはヤマモリのイエローカレーです。

電子レンジで直接温められるレトルトパックになってて、こういうの扱いが簡単でいいんですよね。

こちらもココナッツミルクベース。タイカレーで、これタイの現地工場で作ってるんですよね。これも美味しいです。

ヤマモリ イエローカレー
Attach image
icon

茶色い体のヤモリのイラストです。
(いらすとや)
irasutoya.com/2014/09/blog-pos

icon

さっきのカレーの画像が見えない人、お使いのサーバがWebPに対応してません。管理者に相談しよう!

icon

こちらはMCCの100時間かけたビーフカレー(レトルト)

洋食って感じの、濃厚な旨みのあるカレーです。

野菜や果物をソテーして煮込んだり、仔牛骨等をローストして煮出したフォン・ド・ヴォー、そして牛肉の煮込み。

100時間かけたビーフカレー
Attach image
icon

眠い2

icon

たまげたなやあ

icon

ビックリマンは、みんなが余らせているウエハースチョコをもらっていたクチです。

icon

エライアスがリリス召喚したんかな(そんなわけない)

icon

タイムラインの話題を見ていると、それあれや、と思うことが多々あり、自分の投稿なら全文検索ですぐ取りだしてくるのだが、

今回は、お店の人に顔を覚えられると、そのお店にいけなくなるAchiさんの漫画を颯爽とブーストしたい(探せない)

icon

核心に触れられない、ということはあるよね。にゃーん。

2023-10-10 16:59:06 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@achi やった!!! ありがとう!!

2023-10-10 17:31:14 itachiの投稿 itachinho@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

てす

icon

@hone2288 全部重い? 特定の操作がひっかかる?

icon

@hone2288 りょうかいですー!

icon

@hone2288 IPv6をとめてることとか、経路の方もいろいろあるので参考になります!