00:14:21
2023-04-28 00:01:17 やまこ님의 게시물 yamako@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

07:29:31
icon

ログボ

10:48:42
2023-04-28 08:56:32 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:48:46
2023-04-28 08:56:35 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:51:03
icon

@kamisuke おはよう、王

12:09:15
icon

@wednesday フォロー承認制になっていると、自動でフォロワー限定投稿になります(公式アプリの仕様)

で、Fedibirdにはそれを回避するオプション設定があるので、変えたい場合はそちらで!

Mastodon公式アプリに対し、フォロー承認制を無効にする
Attach image
12:18:23
icon

その節はウチのかたつむりがご迷惑を

13:28:56
icon

呼んでないのですわ〜

13:33:33
icon

めいめいのv11ってどこにあったっけ

15:24:22
icon

@sayunu そうだよ。

まず、今はアクティブアカウントとみなす既定値は7日間で(管理者は環境設定で変更できる)、それを過ぎるとホーム(やリスト)を更新するのをやめて、資源を節約する。

ホームが更新されてないので、その内容は使えないので、久しぶりにアクセスしに来た場合は、投稿毎に判定してストックするんじゃなくて、データベースから一括で再生成する。

再生成中はその旨表示して、完了するまでホームの一覧はみられない。

ホームやリストの保持件数は、v4.0.xまでは400件、v4.1からは800件が最大。

15:33:53
icon

@sayunu 環境変数なので、Webからは変えられないですね。残念!

USER_ACTIVE_DAYSという環境変数で、.env.productionってファイルや、systemdのユニットファイルなどに設定します。

15:40:08
icon

白詰草話おもしろかったなぁ(ゲーム)

15:43:01
icon

Twitterの連携、お掃除してくるか……

15:50:16
icon

(notestockだけ残して全部消した)

15:53:59
15:56:57
icon

(notestockも消して良いとのことなので、全部消した)

15:58:43
icon

むっちゃ眠いので、仕事するか……(支離滅裂な言動)

16:42:21
icon

@R_bh_Glass マストドンは、ブロックは両方に効きます。(相手がみすきーなら、そちらはみすきーの挙動です)

16:44:28
icon

ちなみにfedibird.comはjoinmastodon.orgのサーバーピッカーから外してもらいました。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
16:48:10
icon

@R_bh_Glass そうですそうです。

まあだいたい、Mastodonの方が厳格だと思っておけば大丈夫ですw

16:53:25
18:09:57
2023-04-28 15:53:47 まきはら님의 게시물 makihara@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:10:19
icon

ちょっとテストするか

20:45:08
icon

@nanasi Fedibird同士、あとプロジェクトアリスとなら、使っているアプリ情報が連合してます。まあ、ほとんどダメってことなんだけど!

22:37:39
icon

UMAI!!

23:31:49
icon

Fedibird Matrixはときどき止まることもあるけど、私が毎日使ってるのでなくなる予定はありませんねー。

23:34:21
icon

歌詞トゥをご存じか?

23:45:40
icon

「会いたいのですが、めったに***を使いません。」

23:50:50
icon

やまこさんに会って、ふせんおえかきの現物をみることをお勧めする(持ってるとは限らないけど、たぶんその場で錬成してる)

現物マジすごいぞ。