このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fedibirdさんのヒーローイメージかっこよくてかわいい!
https://twitter.com/masnodon/status/1495082525076881408
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird #MastodonMaterial テーマの調整を行い、投稿のアクションボタンが少しマシになったので、ちょっと再告知しておきましょう。
Fedibirdには、ちょっと利用感が変わるテーマがいくつかあります。よかったらお試しください。
QT: https://fedibird.com/@info/106677970649497225
#fedibird に新しいテーマを追加しました。
- Mastodonマテリアル(v1-light)
- Mastodonマテリアル(v1-dark)
@Rintan により開発・メンテナンスされている、マテリアルデザインに基づくMastodon用テーマです。少しだけFedibird用に調整して採用しています。
https://github.com/GenbuProject/Mastodon-Material
#MastodonMaterial
テーマを選択するユーザー設定、Mastodon標準のダークテーマ、マテリアルの2種を比較できるスクリーンショットを添付しました。
本来の特徴に加え、Fedibirdにおいては、絵文字リアクションの表示サイズが大きいということが挙げられるかと思います。
気分を変えてみたい方、興味のある方は、ぜひお試し下さい。
Mastodonって、標準でもお知らせにだけは絵文字リアクションつけられるんですが、意味の分からないやつがちょっとだけ混じってますね!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。