あけおめ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前回までのあらすじ
Safariでフォーカスの設定が効いたり効かなかったりするので調べていたところ、ざっくり、DidMountでは機能しているのにDidUpdateでは効いていないことが判明。いろいろSafari固有の制限(ユーザーのタッチ・クリックなどに応じる時に入力用のキーボードを表示するのはOKだが、それ以外の時は効かないようにしているらしい)があって、Reactで再描画が入った時などにフォーカスの設定に失敗している模様。どうするの? 大神さん!
前回までのあらすじ2
PRにレビューが入ってうほうほだが、とりあえず仕事をしなくてはいけない。どうするの? 大神さん!(仕事して)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クラリチン使うようになってから、眠気はほとんど起きないし、症状抑えられるし、ドラッグストアで入手しやすいしってことで重宝していたんだけど、
ここ2年ぐらい、ひょっとして薬飲まなくても症状あんまり出なくなってない? って気がしている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いあに高級てる子をプレゼントしよう(高級てる子ってなに)
QT: https://kr.akirin.xyz/notes/8177d26e1ed51e7a3881118c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
皆が愛したシトリンがぼくらの前から姿を消して、どのぐらい経つだろうか。何気ない日常を過ごす中、その記憶は薄らいでいる。ぼくは思い出せるだろうか。自信は無い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Satis AppStoreにはないからね〜。ここ辿って、TestFlightからインストールして。
https://testflight.apple.com/join/lW1I3bE0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。