ネムシーメンテしてるな?
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公式アプリの件、ブログ出たんですね。
意図しているところについては、ぜひブログ本文に書いてあることを読んでください。
https://blog.joinmastodon.org/2021/02/developing-an-official-ios-app-for-mastodon/
ずっと「Mastodonアプリどこ?」って聞かれ続けてきたこと(いろんなところでアプリへのリンクを提供してきたにもかかわらず)
公式アプリがないことでMastodonの入口がみつけられず、ストアのトレンドにのりにくいこと
既存アプリが既存利用者を主な対象にしていて新規利用者をよりよくサポートできていないこと
APIとして提供している機能、WebUIから扱える機能がアプリに揃っていないこと
公式アプリが拡大したパイ(増えた利用者)で、(よりデザインや機能など優位性を持たせた)競争力のあるサードパーティーアプリがユーザーを獲得するチャンスを作ること
オープンソースで無料のリファレンスとなるアプリを提供すること
といったあたりがポイントかと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonは囲い込みを必要としないので、APIを中心としたエコシステムを維持し続けられる強みがあるよね。
Twitterで、サードパーティーや連携するサービスが受けてきた仕打ち、まぁ開発者以外は忘れちゃうかもしれないけど。
iOSのマストドンアプリ事情は、有料アプリか新機能対応が滞ってるアプリかの二択だった。要するにマストドンはiOSアプリ開発者に愛されてなかったのだ。なので今回のテコ入れは歓迎するべき。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほうれんそうの根本、美味しい。ウチでは取り合いになる部位。
QT: https://mstdn.nere9.help/@klim0824/105687849936488261
公式アプリの件、ブログ出たんですね。
意図しているところについては、ぜひブログ本文に書いてあることを読んでください。
https://blog.joinmastodon.org/2021/02/developing-an-official-ios-app-for-mastodon/
ずっと「Mastodonアプリどこ?」って聞かれ続けてきたこと(いろんなところでアプリへのリンクを提供してきたにもかかわらず)
公式アプリがないことでMastodonの入口がみつけられず、ストアのトレンドにのりにくいこと
既存アプリが既存利用者を主な対象にしていて新規利用者をよりよくサポートできていないこと
APIとして提供している機能、WebUIから扱える機能がアプリに揃っていないこと
公式アプリが拡大したパイ(増えた利用者)で、(よりデザインや機能など優位性を持たせた)競争力のあるサードパーティーアプリがユーザーを獲得するチャンスを作ること
オープンソースで無料のリファレンスとなるアプリを提供すること
といったあたりがポイントかと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yamako すごい古い話なので、本当に初期の人しかわからない話で、しかもわさらーさんのキャラが背景にあるので、まぁ超内輪ネタであります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@marunai だいたい合ってます。
実体はFanOutServiceを呼び出す処理ですが、投稿をLTL、FTLの他、ホームやリストなど、各種のタイムライン(フィード)に振り分ける処理となります。内部的にFeedInsertWorkerが必要なだけ呼び出されます。
フィードは、Redisを使って一定件数を保持したり、ストリーミングサーバへパブリッシュしたりするため、リアルタイム性を実現するのに重要な仕組みです。
(配送する前にDBへは書き込まれているので、DBからフィードを再構成することもできますが、非常に時間がかかります)
ActivityPub::〜 の方が外部配送を目的にしているのに対して、内部の配送を行うワーカーです。
#fedi問答