ケアルのアカウント、結構人をフォローしてるんだなぁ
@marunai 呼吸器系でゴホゴホやってるとシャレにならんからな、ご時世的に。なんにせよお大事に。
今日は休息日だったな。

2021-02-09 01:47:23 やまこの投稿
yamako@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 08:37:11 画眩の投稿
ggagen@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 08:37:13 画眩の投稿
ggagen@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここしばらく挑戦的な動きを取ってこなかったから、自分で飽きてきたのだわ
現在、タイムラインを追い切れないので、購読中心にして巡回範囲をかなり絞ってます。
お呼びの際は、メンション投げて下さい。
Mastodonの開発中コードのsidekiqが6.1.3に更新されたタイミングで、実行中(busy)のページにRSS(Resident Set Size)という項目が増えています。
When the sidekiq of Mastodon's development code was updated to 6.1.3, an item called RSS (Resident Set Size) was added to the busy page.
https://github.com/mperham/sidekiq/issues/4717
この値が安定せずどんどん成長している場合は、sidekiqプロセスを再起動すると良いでしょう。
If this value is not stable and is growing fast, you may want to restart the sidekiq process.
#mastodev
Include process RSS on Busy page · Issue #4717 · mperham/sidekiq
2021-02-09 12:53:21 estplsの投稿
estpls@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-08 19:24:39 しーず令𝕏の投稿
cs133@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-08 19:48:58 Hard Times magの投稿
book_of_dub@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-08 21:32:43 ピエロの人 in Pawooの投稿
nok_Pawoo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 11:39:53 Nijntje(うさこ)の投稿
Nijntje_Pluis@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 11:56:08 Nijntje(うさこ)の投稿
Nijntje_Pluis@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 11:54:16 Nijntje(うさこ)の投稿
Nijntje_Pluis@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 12:13:26 西野つかさの投稿
X@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 12:17:46 Keisukeの投稿
nmx00@www.i-kaohsiung.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 12:34:44 たらこまにあの投稿
tarakomania@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 12:54:25 クマノテツ

の投稿
kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 13:39:35 さば

の投稿
sakasato@twiddon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 13:38:17 kgmt🍛 かげもと(生命体)の投稿
kgmt@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カレーパスタに卵和えたはずなんだが… なんでこんなに滅茶苦茶に…
@reg_0120 ざっくりいうと、rubyとnode、javascriptでreactとredux、PostgreSQLとredis(ざっくりすぎる)
masterからmainに変更になったの、何がツライって、master追従とか、今のmasterでは、って使ってた言い回しが使えなくて、mainに置き換えるとピンと来ないことなんだよな……。
Mastodonのインスタンスをサーバに置き換えたような喪失感がある。
@sakasame こういうのは外形監視といって、外側から見張るから意味があるので、内部の構成にかかわらず、エンドの側でやった方がいいんよ。
Hostdonがほぼ全部正常でもTwiddonだけ障害が起きることはあるから、それを見張っておくのは意味がある。
Uptimerobotが障害起こすこともあるので、本当はHostdonと違う外形監視手段をとった方が意味があるんだけど、そこまで頑張らなくていいよ。
容赦なくファボったりリプライするよ。ブーストは控えるけどw
「私は泣かないから このままひとりにして」
君のほほを涙が 流れては落ちる
2021-02-09 17:17:35 🥞 𝗥𝘂𝗻𝗮 🥞@イラコン開催の投稿
Satis@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そろそろアカウントを消すべきサービス、あるわね……
@Satis よく考えたら、自分のスタイルに合ってなかったんだよね。こんなにほったらかしておくべきではなかった。
@jujube 複数アカウント、めんどうなのはどのへん? 切替? いま使っているアカウントの把握・判別?
2021-02-09 18:33:19 うさキチの投稿
Nijntje@mastodon.kitchen
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あるよ
グランドマザーカレーごはん150g5辛 #ココイチ
docker-compose.yml: postgres:9.6 to 12.2 · Issue #13281 · mastodon/mastodon
2021-02-09 19:52:59 k_taka🔖の投稿
k_taka@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-09 19:55:47 kigumaの投稿
kiguma@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。