一昨日の夜あたりからムズムズしてたけど、これ花粉症だ。いよいよ来てしまった……。
もっとも、クラリチンが相性よくて、眠気を誘わずに症状を抑えてくれるので非常に助かっている。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
一昨日の夜あたりからムズムズしてたけど、これ花粉症だ。いよいよ来てしまった……。
もっとも、クラリチンが相性よくて、眠気を誘わずに症状を抑えてくれるので非常に助かっている。
#fedibird RSS・フィードリーダーをご利用の方へ
Mastodonでは、指定アカウントの投稿と、ハッシュタグ付き投稿のRSSを取得するURLが提供されています。
例えば、当インフォメーションアカウントのRSSは、公開のアカウントページのURLに.rssを付与したものになります。
https://fedibird.com/@info.rss
#fedibird タグのRSSは、公開の #fedibird タグのページのURLに.rssを付与したものになります。
https://fedibird.com/tags/fedibird.rss
Fedibirdでは、これに加えて、アカウントのrssにリプライを含めたものを取得できます。/with_replies.rssを付与します。https://fedibird.com/@info/with_replies.rss
また、標準で取得できる件数は20件ですが、limitパラメータの指定により最大200件まで増やすことができるようにしました。(&limit=80 など)
過大な件数指定は無用な負荷となりますので、投稿件数とRSSの取得頻度を勘案し、適切な値を指定するようお願いします。
This account is not set to public on notestock.
鯖缶陣が自分で日常的に使ってないと、サーバの安定維持は難しいよね。
……逆に鯖缶が放置している方が安定する(メンテすると不安定になる)系もあるのでアレだけどw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@sakasato にょろりさんを、直接フォローしないでリストに追加する機能がMisskeyにはあって、これはその代理フォローを行うアカウントです。
ローカルや連合のように公開の投稿を見られるだけなので、OKならそのまま、直接フォローしてない人が見ているのは嫌だったら、フォロー解除してください。ブロックしちゃってもいいと思います。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.