もうすぐ日付が変わる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@theoria 正直私もしっくりこないので、導入当初からやめようかな……などと思っておりましたw
まぁ、なかなか、ねぇ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【緩募】
インフラ屋さんが普段どんなことをしているのかわかる参考資料 #インフラ屋
QT: [https://plustodon.net/@akyoz/101927064989885678]
@hongeipii 勝手にこんなものを作ったのでご報告。
https://dtp-mstdn.jp/@noellabo/101925914138933218
Decentralized hongeipii counter
https://gist.github.com/noellabo/02637a326829534f4a2965ab7227b422
ビア鯖のhongeipii(本体)のフォロワーを取得して、それっぽいアカウントの総数と、サーバ毎のアカウント数を数えます。
実行すると、hongeipii.txtを書き出して、二度目以降はそのファイルを参照します。
これ、ビア鯖に迷惑だから皆でやらないように。
curlとjqが必要です。
macOS
brew install curl jq
Ubuntu / Debian
apt install curl jq
pythonにpipがあれば
pip install jq
Windowsは各自で解決して。
--
$ ./hongeipii_count.sh
hongeipii = 4953
num server
-----------------
11 3.distsn.org
21 7td.org
20 abhlach.ie
1 accela.online
(snip)
@YUKIMOCHI 雪餅さんぐらいできる人は別に食いっぱぐれる心配しなくていいと思う。今しかできないチャレンジしようぜ!
@YUKIMOCHI ワシは友人一人、サーカス送りにしたで。(別の意味に聞こえるなw)
本人が行きたいって言ってたので背中押しただけだけどさ。しばらくやって他業種に転職したけど、結果としてよかったと思ってるよ。